交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ドドドバスターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
15% (3)
カード評価ラベル4
55% (11)
カード評価ラベル3
30% (6)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2024/06/15 19:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:レベル4・6の使い分けでランクを使い分けられる。
レベル4にして特殊召喚できる為、ランク4には繋ぎやすい。
ドドドが《オノマト連携》でのサーチもできることから《ドドドドワーフ-GG》も併せるとイイ。
相手フィールドにモンスターが必要で、先攻では使えないけども。
アドバンス召喚時はレベル6のドドドを特殊召喚してランク6に繋がる。
レベル6のドドドが2種類しかいないが、レベル4を蘇生してもリンク召喚には繋がり、少なくとも仕事はできる。
後は《ドドドドライバー》との組み合わせでランク5、6が狙えるとこであるが、下手にレベル変動を絡めると効果が使えない時にそのランク帯は使えないことになるのが厳しいかナ。
シエスタ
2019/03/07 9:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
2種の召喚によって違う動きが可能。サイドラ条件で展開できその場合レベル4になるのでランク4の素材に適しており、打点もあるのでアタッカーとしての運用も耐える。
ただ単にランク4の素材としてなら相手場に依存する事なく出せるフォトスラも存在しているので、やはりアドバンス召喚時の効果を活かせるようにしたい。
召喚すればドドドを蘇生でき同名でも可能。レベル的にできればレベル6のドドドを蘇生してランク6に繋げたいところ。
手札に複数ある状態で自身の特殊召喚条件を満たせる状況なら、この効果もすぐに扱える。特性上採用枚数が多ければ多いほど真価を発揮しやすくなる。
汎用性は高くランク4・6を使い分けれるのは利点ですが、各ランク帯の素材にはより扱いやすいものも豊富に存在しており、蘇生対象が少なく相手場に依存する事のある自身はちょっと不安定なところがある。
ちょっと粗がありますが、使い勝手自体は悪くないでしょう。
かっとビンガー
2018/12/31 15:10
遊戯王アイコン
出しやすいレベル4であり、ミニホープやフィールドのオノマトピア等で出せばランク6も狙える。素材ドドド指定のリンクやエクシーズがくれば更に強くなるが果たして?
ソレイユ
2018/11/24 16:59
遊戯王アイコン
サーチしやすく緩い条件で特殊召喚でき即ランク4に繋げられるだけで十分強力、更に聖杯などをつかえばランク6も狙える。
サンダー・ボルト
2014/05/14 21:37
遊戯王アイコン
お手軽に特殊召喚でき、レベル4化するので、ランク4につなげるのに使えます。後半の効果も優秀で、アドバンス召喚の手間はかかるものの、ランク6を作りやすくしてくれます。同名カードでもOKである点がありがたい。
わがじゃん
2014/02/01 16:47
遊戯王アイコン
ドドドカテゴリの優等生。手札で重なっても腐らない【フォトン・スラッシャー】と言えば分かり易いか。まあ打点的には劣るのと、元はレベル6なので【増援】でサーチできない点でランク4特化だとフォトスラ一択だけど。なかなか面白い。
インヴェルズ近衛兵
2014/01/31 22:01
遊戯王アイコン
オノマト連携》の登場は極めて大きい、サーチ可能でランク6が狙いやすいのは普通に強力かと。
地属性素材指定のランク4でもっと強力なのが来れば、
属性でフォトンスラッシャーでおkと言われずに済むでしょうが…。
マドルチェ民
2013/11/08 19:00
遊戯王アイコン
この先、このカードが《オノマト連携》でサーチされる主な一体になりそうな予感がするでぇ〜
セラ
2012/12/25 17:13
遊戯王アイコン
ステータス的にサイドラやフォトスラには劣るものの
ランク4と6どちらも狙えるのがこのカードの特徴であり強み
そこを生かしつつフォトスラとは差別化を図っていきたい
わたV
2012/12/23 23:44
遊戯王アイコン
ついにドドドもカテゴリ化。ズババさんは泣いていい。
効果は弱いわけがないサイドラ効果、ですがこちらはフォトスラの存在を考えると微妙・・・それでも二つ目の効果を考えるとあって損はしないでしょう。
このカードの主な使い道は二つ目、墓地にドドドが一体いればトフェニ等をリリースすることですぐにランク6エクシーズに繋げることができます。
色々有用そうだな・・


遊馬編2でのドドドの強化が決定したから気長に待つんだ・・!

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー