交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マドルチェ・チケットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
総合評価:マドルチェにてアドバンテージを稼ぎやすい。
マドルチェがデッキ・手札に戻った場合にサーチかリクルートを行える。
マドルチェエクシーズモンスターはトリガーとなる上にリクルートの条件も満たしており組み合わせると非常に強い。
このカードも《マドルチェ・メッセンジェラート》《マドルチェ・サロン》などでサーチでき準備しやすい。
《クイーンマドルチェ・ティアラミス》なら相手のカードを除去しつつ動けル。
マドルチェがデッキ・手札に戻った場合にサーチかリクルートを行える。
マドルチェエクシーズモンスターはトリガーとなる上にリクルートの条件も満たしており組み合わせると非常に強い。
このカードも《マドルチェ・メッセンジェラート》《マドルチェ・サロン》などでサーチでき準備しやすい。
《クイーンマドルチェ・ティアラミス》なら相手のカードを除去しつつ動けル。
「マドルチェ」がカードの効果でデッキ・手札に戻った時に、デッキから「マドルチェ」モンスターをサーチする魔法カード。これと《マドルチェ・シャトー》が発動している状態になっていると、「マドルチェ」モンスターが破壊された時でも、「マドルチェ」モンスターが手札に戻る&サーチ付きで非常に強力になる。
また、フィールドに天使族「マドルチェ」モンスターが存在していれば、サーチ効果がリクルート効果に変化する。現在は《ティーチャーマドルチェ・グラスフレ》や《フレッシュマドルチェ・シスタルト》など、強力な天使族「マドルチェ」モンスターが増えているので、かなり狙いやすい効果になっている。
《マドルチェ・メッセンジェラート》を使えば簡単にサーチ可能、《フレッシュマドルチェ・シスタルト》の効果で効果耐性を得ることが出来るなどのこともあって、ピン差しでも使いやすくなったのも大きなポイント。
また、フィールドに天使族「マドルチェ」モンスターが存在していれば、サーチ効果がリクルート効果に変化する。現在は《ティーチャーマドルチェ・グラスフレ》や《フレッシュマドルチェ・シスタルト》など、強力な天使族「マドルチェ」モンスターが増えているので、かなり狙いやすい効果になっている。
《マドルチェ・メッセンジェラート》を使えば簡単にサーチ可能、《フレッシュマドルチェ・シスタルト》の効果で効果耐性を得ることが出来るなどのこともあって、ピン差しでも使いやすくなったのも大きなポイント。
条件を満たせれば、マドルチェをサーチできる永続魔法。天使族のマドルチェが存在すれば、リクルートに変換できる。
ティアラミスとの併用で破壊を介さない除去も兼ねられ、非常に強力。
マドルチェには欠かせないサポートカード。シスタルト等で守りたいところ。
ティアラミスとの併用で破壊を介さない除去も兼ねられ、非常に強力。
マドルチェには欠かせないサポートカード。シスタルト等で守りたいところ。
ターン1ではあるが、手札に戻った時に発動出来れば、アドが稼げるサーチになる。また、エンジェリー、ティアラミスがフィールドにいれば、特殊召喚に変わるなど、非常に強力。特に ティアラミスは効果で「マドルチェ」カードをデッキに戻すことにより、このカードの発動条件を満たせるので、相性抜群。
シャトーと並んで必須のチケット
これのおかげでボードアドをハンドアドに変換する上に、強脱等にも強くなる
ティアラミス様やエンジェリーちゃんがいるとデッキからSSも出来るようになるため、これも相当強い
手札に加えるか場に出すかの選択が出来るのも強み
とはいっても強制で発動するのがたまにキズか
まあそんなの気にすることもないくらい優秀なカードなんだけどね
これのおかげでボードアドをハンドアドに変換する上に、強脱等にも強くなる
ティアラミス様やエンジェリーちゃんがいるとデッキからSSも出来るようになるため、これも相当強い
手札に加えるか場に出すかの選択が出来るのも強み
とはいっても強制で発動するのがたまにキズか
まあそんなの気にすることもないくらい優秀なカードなんだけどね
シャトチケの片割れ。超強い永続魔法。
これとシャトーを貼るだけでマドルチェの持久力はグンと上がり、
破壊されても手札に戻る+サーチと頭がおかしいことに。
ティアラミスと組み合わせたらさらに凶悪。
ティアラミスやエンジェリー、プディンセスがいれば直接特殊召喚できるため、ワンショットの精度を上げることもできます。
永続魔法ですがサーチが出来、回収が容易で使いまわすこともできるので3積みしなくてもよいのもメリット。
効果は1ターンに1度なので注意。
これとシャトーを貼るだけでマドルチェの持久力はグンと上がり、
破壊されても手札に戻る+サーチと頭がおかしいことに。
ティアラミスと組み合わせたらさらに凶悪。
ティアラミスやエンジェリー、プディンセスがいれば直接特殊召喚できるため、ワンショットの精度を上げることもできます。
永続魔法ですがサーチが出来、回収が容易で使いまわすこともできるので3積みしなくてもよいのもメリット。
効果は1ターンに1度なので注意。
シャトーとこのカードでティアラがインチキカードに。
サルベージ+相手デッキバウンス+デッキからSS・・・?
やめてくださいしんでしまいます
サルベージ+相手デッキバウンス+デッキからSS・・・?
やめてくださいしんでしまいます
普通に使う分には受動的なサーチカード止まり。
このカードの真骨頂はやはり女王とのシナジーにあるだろう。除去と展開を平行して行えるようになるので展開次第ではそのままワンキルも可能。
再利用が簡単だから2積みでも十分に機能するのも嬉しい。
このカードの真骨頂はやはり女王とのシナジーにあるだろう。除去と展開を平行して行えるようになるので展開次第ではそのままワンキルも可能。
再利用が簡単だから2積みでも十分に機能するのも嬉しい。
マドルチェの強力なサポートカードで、シャトー同様このカードがないとマドルチェはずるずる負けていく。
マドルチェ破壊時にサーチ効果を発揮し、シャトーとは別の方面で戦線維持をサポートしてくれる。また、条件がゆるくクロワンサンやティアラミスと組み合わせてもサーチ効果を発動出来るのが魅力。
特にティアラミスの効果使用時にこのカードがフィールド上に存在すればそのままもう1体のマドルチェを追加できる。
ミルフィーヤでプディンセスをSS→ミルフィーヤ自爆特攻→チケット発動デッキからプディンセス2体目特殊召喚・・・としてプディンセスを2体並べると結構鬱陶しい
マドルチェ破壊時にサーチ効果を発揮し、シャトーとは別の方面で戦線維持をサポートしてくれる。また、条件がゆるくクロワンサンやティアラミスと組み合わせてもサーチ効果を発動出来るのが魅力。
特にティアラミスの効果使用時にこのカードがフィールド上に存在すればそのままもう1体のマドルチェを追加できる。
ミルフィーヤでプディンセスをSS→ミルフィーヤ自爆特攻→チケット発動デッキからプディンセス2体目特殊召喚・・・としてプディンセスを2体並べると結構鬱陶しい
なにかとデッキに帰ってしまうマドルチェなら、手札を肥やせる万能サーチカード
場に姫や女王が居れば、特殊召喚することもできるお得な1枚
クロワンサンやティアラミス、シャトーでも起動させることができるので、
「この効果は1ターンに1度」という説明もうなずけます。
場に姫や女王が居れば、特殊召喚することもできるお得な1枚
クロワンサンやティアラミス、シャトーでも起動させることができるので、
「この効果は1ターンに1度」という説明もうなずけます。
いつもお世話になってます
マドルチェデッキには必須のカード
手札が尽きないというのはとてもいい
さらには条件付きではあるが特殊召喚効果も強力
ただしサーチ効果は強制のためときに鬱陶しく感じる時もある
マドルチェデッキには必須のカード
手札が尽きないというのはとてもいい
さらには条件付きではあるが特殊召喚効果も強力
ただしサーチ効果は強制のためときに鬱陶しく感じる時もある
マドルチェの中核。魔女城梟と同レベルで必要。
効果自体は実質安全択を取りにいっているだけ。魔女を出してチケット発動エンドは非常に心強い。
後半の特殊召喚効果も強力で、姫猫がいるときに猫の自爆特攻で姫2体目を並べたり、女王がいるときに犬なりを呼び出してダメージ稼ぎにいったりと使い勝手がよい。
その分狙われやすく、かつ壊されるとジリ貧になるケースも多々。いくら魔女がいるとしても城などがない限りは神警でやっぱりジリ貧になる。手札でダブって邪魔な場合もあるので2で十分だがどうしても割られる、またはメタビ型でじっくりサーチしたい、という場合には3積みすればおk。
まあ破壊されても女王の玉になれるってのがすげえんだけど
効果自体は実質安全択を取りにいっているだけ。魔女を出してチケット発動エンドは非常に心強い。
後半の特殊召喚効果も強力で、姫猫がいるときに猫の自爆特攻で姫2体目を並べたり、女王がいるときに犬なりを呼び出してダメージ稼ぎにいったりと使い勝手がよい。
その分狙われやすく、かつ壊されるとジリ貧になるケースも多々。いくら魔女がいるとしても城などがない限りは神警でやっぱりジリ貧になる。手札でダブって邪魔な場合もあるので2で十分だがどうしても割られる、またはメタビ型でじっくりサーチしたい、という場合には3積みすればおk。
まあ破壊されても女王の玉になれるってのがすげえんだけど
フィールドに維持する事ができれば簡単にアドを稼いでこれるし、破壊されてもティアラミスの弾になる。あえてサンブレなどで捨てるプレイングもありかも…
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 14:09 評価 5点 《エクシーズ・エントラスト》「ただでさえデッキに眠っていてほし…
- 04/01 13:29 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・トルピード》「《エクシーズ・アーマー・…
- 04/01 13:24 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・フォートレス》「アーマード・エクシーズ…
- 04/01 13:06 評価 8点 《アーマード・エクシーズ》「本来は後攻用にデザインされたと思わ…
- 04/01 13:04 評価 10点 《三戦の才》「出るのが2〜3年前くらいだったら確実に禁止送りに…
- 04/01 12:54 評価 9点 《RUM-アージェント・カオス・フォース》「主にギミックパペッ…
- 04/01 12:38 評価 8点 《イグナイト・ユナイト》「総合評価:特殊召喚するには重いイグナ…
- 04/01 12:24 評価 7点 《鋼炎の剣士》「場に出しても強くないので(1)のサーチ効果を目当…
- 04/01 11:37 評価 10点 《EMモンキーボード》「本日2025/04/01から3枚使えるカード。 …
- 04/01 11:26 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 11:08 評価 10点 《メガリス・フール》「10期最弱・リンクス落ち前提で作られたと…
- 04/01 10:20 デッキ 中居正広の真の宣言?戦略の妖仙獣
- 04/01 08:58 評価 4点 《エンシェント・クリムゾン・エイプ》「《エンシェント・フェアリ…
- 04/01 08:35 デッキ エイプリルフール的なマハ速ビート
- 04/01 08:12 評価 2点 《ゴブリン陽動部隊》「ゴブリン〇〇部隊シリーズの陽動担当。効果…
- 04/01 03:48 評価 10点 《百鬼羅刹唯我独尊》「捲りも妨害もこなせるほぼ汎用ランク6。 …
- 04/01 02:10 評価 8点 《Emトラピーズ・ハイ・マジシャン》「こいつ出してパワボンの自…
- 04/01 01:28 評価 7点 《イグナイト・ウージー》「総合評価:P効果でサーチを行う役割と…
- 04/01 01:20 評価 7点 《イグナイト・キャリバー》「総合評価:やはりP効果でサーチを行…
- 04/01 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PHANTOM NIGHTMARE⭐
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



