交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ジェネレーション・フォースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:《エクシーズ・ユニバース》などを仕込めるのが良い。
「エクシーズ」の名前のあるカードをサーチ可能であり、発動条件からフィールドにエクシーズモンスターがいること前提のカードになりやすい。
全体強化できる《リサーガム・エクシーズ》とか、手数が増える《エクシーズ・ギフト》などが候補か。
展開なら《エクシーズ・リモーラ》、除去になる《エクシーズ・インポート》などもあり、エクシーズカードを仕込むならサーチ手段としてなくはない。
海外新規の《Xyz Force》もエクシーズをサーチ可能なエクシーズカードだし、合わせて使えば割とサーチ範囲広い。
「エクシーズ」の名前のあるカードをサーチ可能であり、発動条件からフィールドにエクシーズモンスターがいること前提のカードになりやすい。
全体強化できる《リサーガム・エクシーズ》とか、手数が増える《エクシーズ・ギフト》などが候補か。
展開なら《エクシーズ・リモーラ》、除去になる《エクシーズ・インポート》などもあり、エクシーズカードを仕込むならサーチ手段としてなくはない。
海外新規の《Xyz Force》もエクシーズをサーチ可能なエクシーズカードだし、合わせて使えば割とサーチ範囲広い。
その召喚法が登場した最初のレギュラーパックと同名のサーチ魔法でその中では最初の一枚にあたる
X向けのこのカードを含めて現在SXPの3種存在するが発動条件を登場した順に並べてみると
X:《ジェネレーション・フォース》 Xモンスターが存在する
P:《デュエリスト・アドベント》自分か相手のPゾーンにPカードが存在する
S:《デュエリスト・ジェネシス》自分の場か墓地にチューナー有り
この様に後に出たカードと発動条件の重さに差が有る事が分かる、逆に後発の2枚に無い強みとしては
ターン1制限が無いと条件さえ満たしていれば複数枚来ても事故りにくい事だが
とはいえサーチ先の《エクシーズ》の名を持つカードは癖が強く汎用で使える物は少ない
このカードが登場した頃に出たカードが未だに有望なサーチ先と言う実情である
X向けのこのカードを含めて現在SXPの3種存在するが発動条件を登場した順に並べてみると
X:《ジェネレーション・フォース》 Xモンスターが存在する
P:《デュエリスト・アドベント》自分か相手のPゾーンにPカードが存在する
S:《デュエリスト・ジェネシス》自分の場か墓地にチューナー有り
この様に後に出たカードと発動条件の重さに差が有る事が分かる、逆に後発の2枚に無い強みとしては
ターン1制限が無いと条件さえ満たしていれば複数枚来ても事故りにくい事だが
とはいえサーチ先の《エクシーズ》の名を持つカードは癖が強く汎用で使える物は少ない
このカードが登場した頃に出たカードが未だに有望なサーチ先と言う実情である
癖は強いものの、サーチ先に不足はないため十分使えるレベル。サーチできるカードとしては《エクシーズ・リモーラ》や《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》がありそれらのカードを使うならぜひ入れておきたい。エクシーズ魔法・罠は癖が強いものが多いものの決まれば強い一発屋の多いカテゴリ。そうしたカードの潰しが効くのもジェネフォならではであり、事故性の高いカードもピン刺しでも機能させられて戦術に幅を与えてくれる。
デッキから「エクシーズ」と名のついたカードをサーチしてくれる便利カード Xモンスターが立っている前提なのでやや使いずらいイメージ
やはりサーチ候補としては超展開カード《エクシーズ・リモーラ》であったりホープ専用ドローの《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》であったりするが、 個人的には《エクシーズ・ギフト》であったり《ペンデュラム・エクシーズ》であったりをサーチできるのがありがたい。 《ペンデュラム・エクシーズ》は《デュエリスト・アドベント》でもサーチできるので、こっちでもいいが・・・
やはりサーチ候補としては超展開カード《エクシーズ・リモーラ》であったりホープ専用ドローの《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》であったりするが、 個人的には《エクシーズ・ギフト》であったり《ペンデュラム・エクシーズ》であったりをサーチできるのがありがたい。 《ペンデュラム・エクシーズ》は《デュエリスト・アドベント》でもサーチできるので、こっちでもいいが・・・
エクシーズのサーチカードであり、サーチ対象も有用なのが揃ってはいる。また珍しく同名もサーチ可能でもくじのような圧縮も可能。
ただ発動条件のせいでど~にも実用的とは言い難いんですよねぇ・・・。
ただでさえサーチ先がコンボ依存度の高いものが多いので、事故のリスクが高い。
ただ発動条件のせいでど~にも実用的とは言い難いんですよねぇ・・・。
ただでさえサーチ先がコンボ依存度の高いものが多いので、事故のリスクが高い。
エクシーズと名のついたカードをサーチすることが出来るカード。かなり多くのカードがサーチ可能だが、やはりエクシーズモンスターが自分フィールドにいないといけないのがネック。また、サーチ先もいまいち使い勝手が悪いカードが多いのが残念なところ。
サーチ先のカードと発動条件が被っているからこのカードの発動条件は気にならない?まさか。
発動条件がなければXモンスターがいなくてもこのカードのみは使えるのでデッキ圧縮になりますが、発動条件があるとサーチ先のカードと同時に手札に来た場合に動けなくなります。事故を起こした場合にデッキトップが「エクシーズ」カードである可能性を小さくできるかできないかの違いは大きいです。貴重なサーチカードなのでポテンシャルは高いのですが、この条件がひどすぎて高得点は付けられませんでした。
発動条件がなければXモンスターがいなくてもこのカードのみは使えるのでデッキ圧縮になりますが、発動条件があるとサーチ先のカードと同時に手札に来た場合に動けなくなります。事故を起こした場合にデッキトップが「エクシーズ」カードである可能性を小さくできるかできないかの違いは大きいです。貴重なサーチカードなのでポテンシャルは高いのですが、この条件がひどすぎて高得点は付けられませんでした。
エクシーズモンスターがいないとサーチできないので一歩遅れますが
サーチ対象は カウンター罠のリフレクトや蘇生のリボーン、
相手モンスター吸収した上で高ランクを出せるユニバース、
ホープデッキの展開の要タクティクスなど 豊富に揃っています。
サーチ対象は カウンター罠のリフレクトや蘇生のリボーン、
相手モンスター吸収した上で高ランクを出せるユニバース、
ホープデッキの展開の要タクティクスなど 豊富に揃っています。
かなりのXモンスターが横行している今、悪くない性能じゃないでしょうか。
何気にエクシーズと名の付くカードって多いです。
ベストなのはリモーラと装備カードですかね。
何気にエクシーズと名の付くカードって多いです。
ベストなのはリモーラと装備カードですかね。
発動条件はあるものの、「エクシーズ」カードはなかなか粒揃いなので、エクシーズ召喚しやすければ、投入する価値は十分あるカード。《エクシーズ・リモーラ》は特に相性がよく、さらなる展開ができますし、このカードが出るまではパッとしなかった《エクシーズエナジー》もBKの素材を取り除くのに使える除去カードとして存在価値が生まれました。
エクリボやリモーラ、ギフト等をサーチできる。
ただこういった類のサポートカードはどれも及第点レベルなのが残念。それでもどれも悪い性能ではないので、特化させたり、どれかを軸にデッキを構築する場合は採用してもいいでしょう
ただこういった類のサポートカードはどれも及第点レベルなのが残念。それでもどれも悪い性能ではないので、特化させたり、どれかを軸にデッキを構築する場合は採用してもいいでしょう
エクシーズと名の付くカードはこれで4枚体制以上を作ることができます。(しかし、リボーンなどはこのカードの発動条件が噛み合っていないので例外でしょうか。)
あんまり現状では4枚体制以上にしたいような該当カードは少ない気がしますが・・・。
また、エクシーズと名の付くカードは癖が強いものが多いため、これのサーチの選択肢として無理にエクシーズと名の付くカードを増やしたりするとデッキが重くなるので注意しましょう。
あんまり現状では4枚体制以上にしたいような該当カードは少ない気がしますが・・・。
また、エクシーズと名の付くカードは癖が強いものが多いため、これのサーチの選択肢として無理にエクシーズと名の付くカードを増やしたりするとデッキが重くなるので注意しましょう。
エクシーズと名のつくカードをサーチできる優秀なカード。
・・・だったんですが、まさかのエクシーズリモーラ登場。モンスターもサーチ可能に。
さらに《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》や《エクシーズ・ブロック》のような有用なカードも増えてきたのでますます優秀になりました。
・・・だったんですが、まさかのエクシーズリモーラ登場。モンスターもサーチ可能に。
さらに《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》や《エクシーズ・ブロック》のような有用なカードも増えてきたのでますます優秀になりました。
素材補充を兼ねるカードや除去カードを持ってこれるため、エクシーズメインで行くなら柔軟性を高める意味でも採用しておきたいカード。
ただ、サーチできるカードは当然エクシーズモンスターがいないとどうしようもないカードばかりなため、とりあえず挿しておく的な使い方だと事故のもとになりかねない。
使うならガチガチに固めるつもりで。
ただ、サーチできるカードは当然エクシーズモンスターがいないとどうしようもないカードばかりなため、とりあえず挿しておく的な使い方だと事故のもとになりかねない。
使うならガチガチに固めるつもりで。
エクシーズと書かれたカードをサーチ。
エクシーズを主としたデッキならば、それらを強化するカードをノーコストで自由にサーチできるため、事故を防ぎつつ一気に攻めていける。
これからも「エクシーズ」カードは出てくると思われるので、このカードの存在も兼ねて採用を考えていこう。
エクシーズを主としたデッキならば、それらを強化するカードをノーコストで自由にサーチできるため、事故を防ぎつつ一気に攻めていける。
これからも「エクシーズ」カードは出てくると思われるので、このカードの存在も兼ねて採用を考えていこう。
この手のカードがノーレアじゃないのもなかなか珍しい?
エクシーズと名のつくカードはその字のごとくエクシーズサポートが多いため、発動条件が矛盾することはないだろう。
リカバリーのリボーンや代替が便利なユニット、便利な除去のバーストやエナジーなど方向性も多彩。
エクシーズを効果的に使えないとこれらのカードもろとも事故を起こすので、使うならエクシーズに全てを捧げるつもりで。
エクシーズと名のつくカードはその字のごとくエクシーズサポートが多いため、発動条件が矛盾することはないだろう。
リカバリーのリボーンや代替が便利なユニット、便利な除去のバーストやエナジーなど方向性も多彩。
エクシーズを効果的に使えないとこれらのカードもろとも事故を起こすので、使うならエクシーズに全てを捧げるつもりで。
スクラップトリトドン
2012/04/14 8:52
2012/04/14 8:52
まさに次世代の力.パック名モチーフの1枚.
発動条件的に主な狙い目は打点強化などができるユニットと海外のテリトリーかな?
これのおかげで基本的に事故要因かアド損だったバースト,リフレクト,エナジー,ギフトの新しい利用意義が生まれたり.
やはり今後の動向に注目しないとなぁ・・・
発動条件的に主な狙い目は打点強化などができるユニットと海外のテリトリーかな?
これのおかげで基本的に事故要因かアド損だったバースト,リフレクト,エナジー,ギフトの新しい利用意義が生まれたり.
やはり今後の動向に注目しないとなぁ・・・
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
- 04/29 12:22 評価 8点 《聖天樹の開花》「《聖天樹の大母神》からセットできる永続罠カー…
- 04/29 12:10 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「手札に「VS」が必要で、さらに2属性…
- 04/29 11:39 評価 9点 《月光銀狗》「《月光舞踏会》等で墓地に落とすことで月光リクルー…
- 04/29 11:24 評価 10点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「永続的なコントロール奪取…
- 04/29 11:10 評価 7点 《星因士 シリウス》「墓地のテラナイトモンスターを5枚戻して1枚…
- 04/29 10:52 評価 10点 《ガガガガガール》「出張を危惧したのかサーチ効果はX素材に指定…
- 04/29 10:36 評価 9点 《ガガガガンバラナイト》「新規のオノマトの中では唯一ランク4に…
- 04/29 10:33 評価 1点 《ネクロ・リンカー》「シンクロンエクスプローラーのほぼ下位互換…
- 04/29 10:22 評価 9点 《ズバババナイト》「《ズバババンチョー-GC》をサーチして《ガ…
- 04/29 10:18 評価 10点 《神芸学徒 ファインメルト》「(1)の効果により緩い条件で特殊召…
- 04/29 10:11 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「(1)でランク4を作れて、(2)のサーチ…
- 04/29 08:52 評価 7点 《闇のデッキ破壊ウイルス》「最近はどのテーマも簡単にサーチかサ…
- 04/29 07:16 評価 4点 《一点買い》「古参勢なら誰しもが1回はやったであろう《強欲で謙…
- 04/29 06:50 一言 閃刀姫=ゼロを投入したデッキでオンラインイベントに参加。 負けはし…
- 04/29 06:00 評価 9点 《No.89 電脳獣ディアブロシス》「クシャトリラの登場によって…
- 04/29 02:18 評価 5点 《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》「Gゴーレム最強の…
- 04/28 22:33 評価 5点 《聖天樹の大母神》「《聖種の地霊》が最終的に成長したサンアバロ…
- 04/28 22:26 評価 10点 《白き乙女》「全体的にデザイナーズコンボの青眼デッキの中でも…
- 04/28 22:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



