交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


爆走特急ロケット・アローのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
7% (2)
カード評価ラベル3
10% (3)
カード評価ラベル2
42% (12)
カード評価ラベル1
39% (11)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2023/04/04 1:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:他のカードで元々の攻撃力を参照する場合に活かせるか。
元々の攻撃力は5000と高いものの、出したターンに攻撃できず他のカードで補助できない。
アタッカーとして使うにしても次のターンに手札を全て捨てる必要があり、単体では何もできぬ。
特殊召喚できるレベル10としてエクシーズ素材にするか、リンク素材などにするかダナ。
偉大魔獣 ガーゼット》のリリースに使えば攻撃力を参照して10000という数値にできるが、攻撃できない為に意味が薄い。
特殊召喚は考えず、《共闘》で攻撃力を加算するといった運用に留まるか。
転回操車》でサーチは効く。
5/15追記《抹殺の指名者》で効果を無効化できるらしく、そこからデメリットを回避して送りつけとかアタッカーとして動かせるらしいのよナ。
ミシガン州知事
2016/07/03 15:51
遊戯王アイコン
簡単に出せる攻撃力5000の爆走特急。
だが、デメリットがキツイ。
簡単に出せる代償としてバトルフェイズを行えない、カードをセットできない維持コストが必要といろんな意味で爆走している。

「カードをセットできない」の部分は相手が【スキルドレイン使っていれば】無視できるが、《スキルドレイン》をメインから入れて、使ってくれるような相手は暗黒界やクリフォート、Sinくらいしかいないため期待は薄い。
さらに、召喚ルールと維持コストを無視するのはさすがの《スキルドレイン》でも不可能。

ガーゼットの生贄ポジションが1番しっくりくるか?

あと、この爆走特急の仕様上、《エネミーコントローラー》などでコントロールを奪われたら相手の布陣の攻撃力にもよるがライフポイントを大きく削られほぼ敗北が確定してしまう。(自分がポ◯モンのカイ◯キー顔負けのノーガード状態になるため)
かのん
2015/05/20 2:57
遊戯王アイコン
簡単に出せる5000打点ではあるけど魔法罠が発動できないなどデメリットが多い。
なのでガ―ゼットの生贄にしたりわざと墓地に送り《バーサーカークラッシュ》で
除外などの方法で利用したいところです。
ファイア野郎
2014/11/19 12:58
遊戯王アイコン
簡単に出せる5000の攻撃力を持つモンスター。
しかし、デメリットが他のカード効果を全く使えず、ハンドレス状態に追い込まれたりと
攻撃するまでの道が厳しすぎるため、
まさに制御の難しい暴走機関車と言える性能です。
他のカードと併用してランク10エクシーズ召喚を狙うか、
偉大魔獣ガーゼットの生け贄要因にするのが現実的です。
ドラゴンX
2012/10/01 13:39
遊戯王アイコン
それなりに出しやすく。チートカードだ。
5000はバリ強いけどデメリットをつけすぎる。
自爆するなら蘇生使えば。ですが。
あとはエクシーズして超次元デストロイヤーを出すのみ。
みかんゼリー
2012/08/17 22:18
遊戯王アイコン
文字通り「爆走特急!!」
出しやすい打点5000とは言え、攻撃及びカードを発動・セットできず次ターンで手札全部持っていかれる。
ガーゼットで究極打点を狙うか、ランク10エクシーズを狙うかすればデメリットも回避できるので、その部分に注目して使っていこう。
自分はこういうカード好きだな~。
みのし
2012/03/16 8:10
遊戯王アイコン
このカードを切り札にしている人に敬礼。デメリットの塊。
魔法、罠、モンスター効果が使えず魔法、罠にいたってはセットもできない。
おまけに手札を全て墓地に送らないといけない。実質このカードで殴り倒すようなもの。
一応召喚はできるのでさっさとガーゼットに切り替えるかエクゾディオスでも出してエクシーズすればいいんじゃないかな。
うぃな
2012/03/15 11:25
遊戯王アイコン
ここまで突き抜けていると逆に敬意を表したくなる。
言っていることは至ってシンプルで、「このカードだけで勝て」というもの。
ある意味アーミタイル以上にロマンなカード。
NEOS
2012/03/03 14:46
遊戯王アイコン
強力な攻撃力の代償とし、デメリットが大きいモンスター。
機械族なのでサイバードラゴンに飲み込まれやすい、表示変更に弱いなど弱点が多い。
対《スキルドレイン》では・・・、効果は無効されてもルール効果(バトル行えない効果)は防げないが、使えるだけマシになるか。
ユウ
2012/02/25 17:42
遊戯王アイコン
ガーゼット専用カード?
とき
2012/02/19 1:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
攻撃力5000のカードとしては「出すだけならば」一番簡単。
しかし殴れない、他のカードが使えない、手札全滅と漢らしすぎる制約がどうしようもない。
本当にこのカード1枚だけで相手を倒すくらいで行かないといけないという、恐ろしいまでに男らしすぎる一枚。
さて、どうするよこれ…
まさかのアンナちゃんのロマンカードが登場.
先行1ターン目に出せる5000はパッと見強力だが,その見返りが効果発動不能・セット不可・維持コストに手札全捨てとどう見ても2000打点に《デーモンの斧》3枚つけた方がまだマシなデメリット.
しかもその制約上転移等で送りつけもできない.
ただこういうデメリットアタッカーはガーゼットでアーミタイルに化けるための新しいおもちゃとしては悪くない.

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー