交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ウイングトータスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:特定の種族の除外を多用するデッキにおける重要なアドバンテージ源。
《エアジャチ》など、除外するモンスターをトリガーに蘇生してリンク素材などにし、継続的にアドバンテージを稼ぐカード。
ターンに制限がないことから、繰り返し蘇生できる。
ゴーティスとも相性が良く、《ゴーティスの双角アスカーン》や《ゴーティス・フューリー》などをトリガーにデキル。
後はやはり《忘却の海底神殿》あたりをトリガーにすることになるか。
時の任意効果の為にコストで除外するだと使えないのがネックすぎるナ。
《エアジャチ》など、除外するモンスターをトリガーに蘇生してリンク素材などにし、継続的にアドバンテージを稼ぐカード。
ターンに制限がないことから、繰り返し蘇生できる。
ゴーティスとも相性が良く、《ゴーティスの双角アスカーン》や《ゴーティス・フューリー》などをトリガーにデキル。
後はやはり《忘却の海底神殿》あたりをトリガーにすることになるか。
時の任意効果の為にコストで除外するだと使えないのがネックすぎるナ。
除外海産物の一員であり、自分フィールドをがら空きにしないことが可能なこともあって屋台骨的な存在。手札・墓地から特殊召喚何度でも特殊召喚出来るのが強みだが、タイミングを逃す効果なことは注意。また、除外される場所が自分フィールドに限定されているのも残念なところ。除外海産物自体が登場から約9年も経って全く強くなってない時点で、今後の扱いはお察し。
除外海産物という超マイナーデッキを支える屋台骨。専用構築されたデッキの中でなら粘り強い活躍をする。
ただ、除外海産物自体が貧弱であるため、このカードが活かせきれない。《エアジャチ》と並べてようやくスタート、というところか。
関連カードが微妙すぎて不遇になるカードは昔からいたが・・・果たしてこのタートルが報われる日はくるのか・・・前述のとおり、こいつ自体の性能はイイ線いってるのだし・・・
余談だが、wikiの【除外海産物】のページにはこのカードの名前がふんだんに記載されている。たぶん1ページに記述された一枚のカードの数としては最高クラスなのではないだろうか。ようするにそれだけ重要ということ。
ただ、除外海産物自体が貧弱であるため、このカードが活かせきれない。《エアジャチ》と並べてようやくスタート、というところか。
関連カードが微妙すぎて不遇になるカードは昔からいたが・・・果たしてこのタートルが報われる日はくるのか・・・前述のとおり、こいつ自体の性能はイイ線いってるのだし・・・
余談だが、wikiの【除外海産物】のページにはこのカードの名前がふんだんに記載されている。たぶん1ページに記述された一枚のカードの数としては最高クラスなのではないだろうか。ようするにそれだけ重要ということ。
オンリー・MARU氏
2012/11/04 21:39
2012/11/04 21:39

除外海産物のキーカード。失いやすい場アドを補ってくれるモンスター。
これと帰還したレベル3でエクシーズ→リヴァイエールが除外海産物の動きかな。
これと帰還したレベル3でエクシーズ→リヴァイエールが除外海産物の動きかな。
墓地から蘇生できるのが良い。
勝手に別次元に行っちゃう海産物達を、補ってくれる。
打点こそ低いが、エクシーズ等にばっちり利用可能なので、バンバン展開しよう。
勝手に別次元に行っちゃう海産物達を、補ってくれる。
打点こそ低いが、エクシーズ等にばっちり利用可能なので、バンバン展開しよう。
スクラップトリトドン
2012/06/19 14:19
2012/06/19 14:19
勝手に逃げる除外海産物勢の場アドをリカバリーできる子.
墓地においておけば何度でも蘇り,ランク3にでもシンクロにでも使えるという使い勝手の良さは悪くない.
壁としては悪くなく,除外海産物が強化された場合に,必然的に注目される1枚であることに間違いない.
墓地においておけば何度でも蘇り,ランク3にでもシンクロにでも使えるという使い勝手の良さは悪くない.
壁としては悪くなく,除外海産物が強化された場合に,必然的に注目される1枚であることに間違いない.
勝手に除外されるお魚さんなどを支えるカード。
だが手札・墓地に複数枚このカードがあっても、特殊召喚は1度しかできないという裁定がくだっているが、もしこの裁定がなかったら半チートモンスターだっただろう。
結論・どちらにしても過労死
だが手札・墓地に複数枚このカードがあっても、特殊召喚は1度しかできないという裁定がくだっているが、もしこの裁定がなかったら半チートモンスターだっただろう。
結論・どちらにしても過労死
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 21:24 評価 6点 《黒蛇病》「発動したばかりは200程度だが4ターン目400、6タ…
- 04/11 21:09 掲示板 遊戯王ボケメーカーにて
- 04/11 20:05 評価 6点 《アロマージ-マジョラム》「総合評価:(3)で相手の墓地から除外し…
- 04/11 20:01 デッキ 【除外ビートダウン】
- 04/11 18:10 評価 7点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「出張では基本的にリストラされ…
- 04/11 17:48 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「《原石の皇脈》と相互アクセスでき…
- 04/11 15:18 評価 10点 《原石の穿光》「フィールドのカードをなんでも無効にして”除外”…
- 04/11 15:03 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「総合評価:汎用性が非常に高く、便利…
- 04/11 14:35 評価 1点 《騎士道精神》「「攻撃力を1あげ、与える戦闘ダメージを1下げる」…
- 04/11 14:31 評価 3点 《E・HERO ワイルドジャギーマン》「まあまあな攻撃性能を持…
- 04/11 14:29 評価 1点 《E・HERO テンペスター》「3体融合。 《融合派兵》のために…
- 04/11 14:20 評価 3点 《サイバース・マジシャン》「総合評価:手間の割に効果で有用なも…
- 04/11 13:45 評価 1点 《E・HERO サンダー・ジャイアント》「手札コストが必要+低…
- 04/11 13:28 評価 3点 《E・HERO クレイマン》「壁適性が高いぐらいのモンスター。 …
- 04/11 12:17 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「ドロー系誘発への止まり…
- 04/11 12:15 評価 3点 《インタラプト・レジスタンス》「総合評価:出してもダメージ分し…
- 04/11 11:51 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《重騎士プリメラ》以外のメインデッキに入る…
- 04/11 11:19 評価 3点 《サイバース・ビーコン》「総合評価:即効性がないのが厳しい。 …
- 04/11 11:11 評価 3点 《リンク・バンパー》「総合評価:《転晶のコーディネラル》で戦闘…
- 04/11 11:04 評価 2点 《スプール・コード》「総合評価:発動前に除去される可能性が高い…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



