交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


オーバー・レンチのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
15% (2)
カード評価ラベル4
61% (8)
カード評価ラベル3
23% (3)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2023/12/12 12:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ゼンマイモンスター1体の「現在の」攻守を倍にするというゼンマイにとっての《リミッター解除》となる罠カード。
エンドフェイズに発生するデメリットは自壊ではなくバウンスになっており、これはゼンマイモンスターの持つ場に表側表示で存在する限り1度しか使えない効果のリセットにも繋がるため必ずしもデメリットになるとは限らない。
しかし真面目に組んだ【ゼンマイ】では最終盤面にゼンマイモンスターが場に残るということはまず考えられず、まかり間違って残留したとしてもこの効果を使っても攻撃力4000にも届かないようなモンスターばかりなので、それでいてほとんど攻撃反応型の罠カードのようにしか使えないこのカードが使われることはないでしょう。
打点補助としての質は高く、借り物のEXモンスターに頼らないカジュアルな【ゼンマイ】なら割と強いカードだとは思います。
ねこーら
2023/10/14 14:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:返り討ちにしつつ再利用も狙えるのは良いか。
攻撃力を倍にして返り討ちにしつつ、ゼンマイモンスターをバウンスして、「表側で存在する限り一度」の制約を外せル。
ただ、ゼンマイモンスターを残すと言う時点で警戒される恐れはあるかナア。
エクシーズやリンクのゼンマイはエクストラデッキに戻す意義が薄いし。
ゼンマイ・ナイト》の攻撃無効化で守ることを狙っていると誤認させられればまだ良いかもだが。
備長炭18
2018/10/15 0:22
遊戯王アイコン
ゼンマイ限定のリミ解。
通常罠カードであるため一歩遅れるものの攻守をそのまま2倍はコンバットトリックとして普通に優秀。
またリミ解の破壊するデメリットの代わりに付けられた手札バウンスも最悪使い回せると考えられるためそう重たいものではなく所詮1体だけと割り切る事もできる。
展開全振りなデッキでは自然と抜けていきますが、不意に使われるとそのままゲームエンドなんてこともありました。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー