交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ヒーローアライブのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
最強カード。
表側モンスターがいない場合にライフ半分を引き換えにヒーローに「私が来た」をさせるカード。主にヒーローデッキでの《E・HERO エアーマン》か《E・HERO シャドー・ミスト》、あるいは融合素材を使いたいデッキの《E・HERO プリズマー》を呼び出すのに便利なカードで、効果無効や展開の縛りもかからないので強いです。
とはいえライフ半分はバカにならず、決めきれなければ反撃であっさり死にかねないので油断は禁物です。ピンチを演出したらヒーローはちゃんと勝利しないとね。
表側モンスターがいない場合にライフ半分を引き換えにヒーローに「私が来た」をさせるカード。主にヒーローデッキでの《E・HERO エアーマン》か《E・HERO シャドー・ミスト》、あるいは融合素材を使いたいデッキの《E・HERO プリズマー》を呼び出すのに便利なカードで、効果無効や展開の縛りもかからないので強いです。
とはいえライフ半分はバカにならず、決めきれなければ反撃であっさり死にかねないので油断は禁物です。ピンチを演出したらヒーローはちゃんと勝利しないとね。
HEROデッキでは《E・HERO エアーマン》か《E・HERO シャドー・ミスト》を、それ以外では《E・HERO プリズマー》を特殊召喚するのに使われるカード。
単純に一枚初動の《E・HERO エアーマン》へアクセス出来るのが強く、このカードで出したエアーマンの効果を止められても手札から2枚目のエアーマンを出したり、《V・HERO ファリス》で貫通する余地も残せます。
このカード自体を止められた場合は2枚目の《ヒーローアライブ》といった可能性もあり、マストカウンターへの理解が薄い相手への性能は高めです。
単純に一枚初動の《E・HERO エアーマン》へアクセス出来るのが強く、このカードで出したエアーマンの効果を止められても手札から2枚目のエアーマンを出したり、《V・HERO ファリス》で貫通する余地も残せます。
このカード自体を止められた場合は2枚目の《ヒーローアライブ》といった可能性もあり、マストカウンターへの理解が薄い相手への性能は高めです。
総合評価:《E・HERO エアーマン》をリクルートし、召喚権を温存できるため存分に展開できる。
《E・HERO エアーマン》から他のHEROをサーチ、召喚して動ける為、初動となるカード。
ライフ半分はキツく見えるが、高速化した環境ではライフが減るよりもモンスターが展開できない方が死活問題となるし、あまり気にはならない。
減ったところで《E・HERO エアー・ネオス》を出せば攻撃力の強化になるしナ。
他のデッキでも《E・HERO プリズマー》を展開して融合素材の名称を獲得させる目的で採用されることも多イ。
《E・HERO エアーマン》から他のHEROをサーチ、召喚して動ける為、初動となるカード。
ライフ半分はキツく見えるが、高速化した環境ではライフが減るよりもモンスターが展開できない方が死活問題となるし、あまり気にはならない。
減ったところで《E・HERO エアー・ネオス》を出せば攻撃力の強化になるしナ。
他のデッキでも《E・HERO プリズマー》を展開して融合素材の名称を獲得させる目的で採用されることも多イ。
下級《E・HERO》のリクルート魔法
ライフ半分のコストは重いが例によって決闘の高速化と共に積極的に使っていくタイプのカードになっている
対象はEのみだが《E・HERO エアーマン》の存在からどの【HERO】デッキにおいても重要な初動札になっており
後に《E・HERO シャドー・ミスト》の様な強力なEの登場でますます重要性が高まっていった
HEROは召喚権への依存が強く、長らくこのカードが無いと大きな展開は不可能で有ったため規制を受けた事も有り
他の展開手段が増えた現代の【HERO】でもこのカードからの展開が理想的な初動になっている
過去にはプリズマーのリクルート目当てに《剣闘獣》でも採用されるなど出張用途にも使われた事も有り
1枚で多士済々なモンスターを呼ぶ汎用性の高さが実感できるカード
ライフ半分のコストは重いが例によって決闘の高速化と共に積極的に使っていくタイプのカードになっている
対象はEのみだが《E・HERO エアーマン》の存在からどの【HERO】デッキにおいても重要な初動札になっており
後に《E・HERO シャドー・ミスト》の様な強力なEの登場でますます重要性が高まっていった
HEROは召喚権への依存が強く、長らくこのカードが無いと大きな展開は不可能で有ったため規制を受けた事も有り
他の展開手段が増えた現代の【HERO】でもこのカードからの展開が理想的な初動になっている
過去にはプリズマーのリクルート目当てに《剣闘獣》でも採用されるなど出張用途にも使われた事も有り
1枚で多士済々なモンスターを呼ぶ汎用性の高さが実感できるカード
以前はプリズマー出張で大暴れした結果規制を受けていた
マスターデュエルでは本物で準制限だったのに対しサービス開始当初から現在までずっと3積み出来ていた
本物も後に3積み可能となった
プリズマー出張をほとんど見かけなくなったからかもう許しても良いと言う判断なのだろうか
また環境デッカーが悪さしたら制限を食らう可能性があるのでHERO使いはそうならないよう祈ろう
自分の場にモンスターが居なければデッキから特殊召喚
ライフ半減とは言えこれが弱いわけがない
エアーマンから後続を連れてきても良いし、シャドウミストを呼ぶ=ダークロウである
一番恐ろしいのが名称ターン1が付いていない点
発動条件の都合手札でダブったら一回使えば腐るから付けなかったのだろうが、実装当時はまだ《灰流うらら》は居なかったのだ
なので付ける必要は無かったのだろうが回数制限を付けなかった結果、現在ではうららチェッカーとしての仕事もこなせるようになっている
ライフがゴリゴリ減っていくが、死ななきゃ安いの現代遊戯王では気にする決闘者は少ないのだ
油断してると龍淵やマスカレイドに効果ダメージであっさり持っていかれたり動けなくなったりするので気を付けよう
召喚権を温存して動けると言うのはそれだけで強いのである
11期後半辺りから通常召喚が初動のデッキはふわんだりぃず以外ほぼほぼ淘汰されてしまっており、アライブとファリスはHEROに置ける生命線なのだ
それでも目の上のたんこぶの深淵の獣のせいで大分辛い状況ではあるが
マスターデュエルではこの強さを評価されてかUR
HEROがお高いデッキになってしまっている一員となっている
最初から3積み可能だったのはHERO使いからの集金目的だったのかもしれない
評価?当然10点ですよ
初実装時にシークレットレアだったのも納得の一枚である
マスターデュエルでは本物で準制限だったのに対しサービス開始当初から現在までずっと3積み出来ていた
本物も後に3積み可能となった
プリズマー出張をほとんど見かけなくなったからかもう許しても良いと言う判断なのだろうか
また環境デッカーが悪さしたら制限を食らう可能性があるのでHERO使いはそうならないよう祈ろう
自分の場にモンスターが居なければデッキから特殊召喚
ライフ半減とは言えこれが弱いわけがない
エアーマンから後続を連れてきても良いし、シャドウミストを呼ぶ=ダークロウである
一番恐ろしいのが名称ターン1が付いていない点
発動条件の都合手札でダブったら一回使えば腐るから付けなかったのだろうが、実装当時はまだ《灰流うらら》は居なかったのだ
なので付ける必要は無かったのだろうが回数制限を付けなかった結果、現在ではうららチェッカーとしての仕事もこなせるようになっている
ライフがゴリゴリ減っていくが、死ななきゃ安いの現代遊戯王では気にする決闘者は少ないのだ
油断してると龍淵やマスカレイドに効果ダメージであっさり持っていかれたり動けなくなったりするので気を付けよう
召喚権を温存して動けると言うのはそれだけで強いのである
11期後半辺りから通常召喚が初動のデッキはふわんだりぃず以外ほぼほぼ淘汰されてしまっており、アライブとファリスはHEROに置ける生命線なのだ
それでも目の上のたんこぶの深淵の獣のせいで大分辛い状況ではあるが
マスターデュエルではこの強さを評価されてかUR
HEROがお高いデッキになってしまっている一員となっている
最初から3積み可能だったのはHERO使いからの集金目的だったのかもしれない
評価?当然10点ですよ
初実装時にシークレットレアだったのも納得の一枚である
自分の場にモンスターがいない時のみ発動でき、現在のライフの半分を持っていかれますが、あらゆる下級Eをリクルートできる強力な魔法カード。
デッキからの特殊召喚が強いのは当然として、召喚権を温存したまま展開ができるのがとにかく強く、エアーマンを連れてくればその温存した召喚権を使いたいHEROも持ってくることができます。
かつては剣闘獣が召喚権を使わずにプリズマーを出せるカードとして利用していた歴史もあり、現在でもマナドゥムなどで同様の目的で使用されており、下級Eの種類数だけその可能性はあると言っていいでしょう。
うららを当てられるととんだライフの払い損となりますが、ライフの半分はいつ何時でも払える&発動に名称ターン1がないので、複数握っていれば問題なく貫通できます。
とはいえ、他の効果でうららを釣り出せるならそれに越したことはないですね。
デッキからの特殊召喚が強いのは当然として、召喚権を温存したまま展開ができるのがとにかく強く、エアーマンを連れてくればその温存した召喚権を使いたいHEROも持ってくることができます。
かつては剣闘獣が召喚権を使わずにプリズマーを出せるカードとして利用していた歴史もあり、現在でもマナドゥムなどで同様の目的で使用されており、下級Eの種類数だけその可能性はあると言っていいでしょう。
うららを当てられるととんだライフの払い損となりますが、ライフの半分はいつ何時でも払える&発動に名称ターン1がないので、複数握っていれば問題なく貫通できます。
とはいえ、他の効果でうららを釣り出せるならそれに越したことはないですね。
LPコストが要るものの、好きな下級「E・HERO」モンスターをリクルート
出来るのは、優秀だと思います。
出来るのは、優秀だと思います。
準制限に緩和されたE・HEROサポートカード。エアーマンやシャドーミストを出してデッキをブン回せる。ライフ半分のコストもあまり気にならない強さを持っている。
ガチデッキ御用達でもあるけどファンデッキの潤滑油でもあるんだよ…
せめて準制限にしてくれ、それならまだ戦略として組み込める
せめて準制限にしてくれ、それならまだ戦略として組み込める
時が経つに連れて強力なカードになっていった好例。シャドミSSでダークロウだしながらHEROサーチはズルいと思いました。
ただ剛鬼HEROも最終的にはFWDソリティアに帰着してたので、一番憎むべきは剛鬼ではなくFWDである。
FWD一体の為にどれだけの犠牲者を生めば気が済むやら…これにあと1〜2年付き合わされるとか某ボルバルマスターズかよ(憤怒)
ただ剛鬼HEROも最終的にはFWDソリティアに帰着してたので、一番憎むべきは剛鬼ではなくFWDである。
FWD一体の為にどれだけの犠牲者を生めば気が済むやら…これにあと1〜2年付き合わされるとか某ボルバルマスターズかよ(憤怒)
プリズマー使ってる剣闘獣やプランキッズもいるんですよ。(オーバーパワーに目を反らしつつ)
ライフ半分という決して軽くないコストからモンスター一体のリクルートですが、主人公の扱うHEROゆえに強力なカードは多く、エアーマンやシャドーミスト他、プリズマーや現在ではソリッドマンも候補に挙がります。
世界大会で大活躍を収めた戦士族リンクの規制目的でしょうが、その使い勝手のよさゆえ割りを食ったデッキは非常に多いでしょう。
かく言う自分もですがね。
ライフ半分という決して軽くないコストからモンスター一体のリクルートですが、主人公の扱うHEROゆえに強力なカードは多く、エアーマンやシャドーミスト他、プリズマーや現在ではソリッドマンも候補に挙がります。
世界大会で大活躍を収めた戦士族リンクの規制目的でしょうが、その使い勝手のよさゆえ割りを食ったデッキは非常に多いでしょう。
かく言う自分もですがね。
良いじゃん、うららで潰されやすいし(暴論)
とはいえ、それを差し引いても充分過ぎる程のパワーはありますね。特殊召喚先はHEROサーチのエアーか妨害のダーク・ロウに繋がるミスト。
たぶん剛鬼とかの抑制だろうけど純HEROがとばっちり受けてるのを忘れないでくれ!せめて準くらいに。
とはいえ、それを差し引いても充分過ぎる程のパワーはありますね。特殊召喚先はHEROサーチのエアーか妨害のダーク・ロウに繋がるミスト。
たぶん剛鬼とかの抑制だろうけど純HEROがとばっちり受けてるのを忘れないでくれ!せめて準くらいに。
また規制されてしまった...
プリズマーとともに出張していた融合関連のデッキには大ダメージでしょうね。
これも全部剛鬼とダークロウのせいだ。
プリズマーとともに出張していた融合関連のデッキには大ダメージでしょうね。
これも全部剛鬼とダークロウのせいだ。
出た当初と評価が全く違うカード、ただ昔から剣闘獣で採用されていたりポテンシャルはあったと思う。
デメリットは軽くない、むしろ重いのだけれど盤面作成において非常に重要な役割を持っていたので再規制も止む無しかな。
デメリットは軽くない、むしろ重いのだけれど盤面作成において非常に重要な役割を持っていたので再規制も止む無しかな。
場に表側モンスターが存在しない時に発動できコストこそ重いですが、召喚権使わずHEROをリクルートできる。
ライフ半分も払って展開できるのが下級HERO?と言いたいですが、その展開できるHEROが粒揃いなので様々なことができる。
様々な事と言うとここに書ききれない程多くのことができ、1つ例を挙げるなら新ルール前ならこれ1枚でズァークが展開できてしまった程。
ライフコストも1ターンキルの珍しくない環境でこちらも勝負を決めてしまえば問題にならないので正直あまり気にならない。
うさぎに弱いですが、1ターン発動制限もないのでこの手のカードとしてはそれらのメタに強め。
とにかく色んなコンボができ、出せるHEROの効果からHERO以外にも採用を見込めるカード。
ライフ半分も払って展開できるのが下級HERO?と言いたいですが、その展開できるHEROが粒揃いなので様々なことができる。
様々な事と言うとここに書ききれない程多くのことができ、1つ例を挙げるなら新ルール前ならこれ1枚でズァークが展開できてしまった程。
ライフコストも1ターンキルの珍しくない環境でこちらも勝負を決めてしまえば問題にならないので正直あまり気にならない。
うさぎに弱いですが、1ターン発動制限もないのでこの手のカードとしてはそれらのメタに強め。
とにかく色んなコンボができ、出せるHEROの効果からHERO以外にも採用を見込めるカード。
ライフ半分という非常に重いコストだが、デッキから特殊召喚が非常に強力。出すカードはエアーマンかシャドー・ミストのほぼ二択。エアーマンでHERO、シャドー・ミストでマスク・チェンジとサーチ連鎖に繋げることが可能。ライフは投げ捨てるものという概念を浸透させた。現在はうららで止められる可能性が先行でも出てしまったが、ターン1では無いので連打も出来る。以前は先行アライブ、シャドー・ミスト、相手スタンバイダーク・ロウという動きで多くの決闘者を絶望に叩き込んだ。
HEROの強みはこのカードにあると言って過言ではない(断言)
しかし、出た当初は「ライフ半分もはらって出せるのは星4以下、かつE・HEROのみ」で産廃とまで言われていたそうな。
それが時代の流れからか超有能といわれるように。しかし遊戯王というゲームにおいては世の中何があるかわからんものである。
エアーマンでさらにサーチ・シャドーミストでチェンジサーチ・場と手札にほかのカードが無ければバブルマンで強欲な壺と見た目以上の便利さを誇るのは見逃せないですね。
ライフ半分コスト?超短期決戦を強いられる?ならさっさと勝負決めればええんやで。
うらら?いいえ、知らない子ですね。
強いカードであるのは間違いないですよ。
しかし、出た当初は「ライフ半分もはらって出せるのは星4以下、かつE・HEROのみ」で産廃とまで言われていたそうな。
それが時代の流れからか超有能といわれるように。しかし遊戯王というゲームにおいては世の中何があるかわからんものである。
エアーマンでさらにサーチ・シャドーミストでチェンジサーチ・場と手札にほかのカードが無ければバブルマンで強欲な壺と見た目以上の便利さを誇るのは見逃せないですね。
ライフ半分コスト?超短期決戦を強いられる?ならさっさと勝負決めればええんやで。
うらら?いいえ、知らない子ですね。
強いカードであるのは間違いないですよ。
自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない時にライフ半分をコストに下級E・HEROをリクルートする魔法。
表側表示のみなので、裏側表示モンスターが存在しても発動可能。主に、プリズマーで融合素材を墓地に送り融合召喚、シャドー・ミストからM・HERO、エアーマンで同名をサーチしてランク4等に繋げるといった使い方が可能。
ただ、コストはライフ半分と大きいので、うらら等に止められると痛い。
表側表示のみなので、裏側表示モンスターが存在しても発動可能。主に、プリズマーで融合素材を墓地に送り融合召喚、シャドー・ミストからM・HERO、エアーマンで同名をサーチしてランク4等に繋げるといった使い方が可能。
ただ、コストはライフ半分と大きいので、うらら等に止められると痛い。
ヴァイロンの登場やディアボリックガイ無制限、ベアトリーチェ、十二獣などによりとてつもなくコンボが広がってしまった...
危険すぎるカード
海外がなぜエアーマンを禁止にしているのかよくわかる一枚
危険すぎるカード
海外がなぜエアーマンを禁止にしているのかよくわかる一枚
HEROのインチキサポートその1
エアーマンやらバブルマンやらシャドーミストやら持ってくるのやめてくださいオナシャス!
今の時代、ライフは投げ捨てるものというがその象徴的なカード
エアーマンやらバブルマンやらシャドーミストやら持ってくるのやめてくださいオナシャス!
今の時代、ライフは投げ捨てるものというがその象徴的なカード
エアーマンからのバブルマン、手札ガン伏せでHCエクスカリバーが出せちゃうカード。「アライブHERO」には必須のカード。ワンキルも狙えちゃう ただコストが・・・
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
- 11/21 11:21 評価 3点 《アクア・マドール》「 何気にイラストの画質が良好な一枚。あと…
- 11/21 11:15 評価 2点 《女剣士カナン》「 何故かは分からないが、希少性が高いカードら…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。