交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


陽動作戦のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
36% (4)
カード評価ラベル1
63% (7)



評価全件表示

みめっと
2023/05/04 11:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
セットモンスターに注意を向けさせる、のではなく向けさせない『陽動作戦』。
このようなカードを使いたいデッキの場合、ほとんどの場面で最初から攻撃自体をさせない方が良いはずなので、セットモンスター以外を攻撃しなければならない効果にした方がカード名に込められたフレイバー、他の攻撃抑止系のカードとの差別化の観点からも良かったようなという気がしてしまう罠カードです。
サンパイ
2021/10/17 15:21
遊戯王アイコン
裏側限定?面倒だ、《威嚇する咆哮》で攻撃ごと封じてしまえ
ルイ
2021/04/21 19:05
遊戯王アイコン
攻撃宣言自体を封じたほうが早い、はい論破
シエスタ
2021/04/20 16:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
まあ、散々言われてるように上位互換的存在が複数存在しているし、裏側モンスターが除去されてしまえば攻撃を通してしまう為、根本的に防御カードとして信頼性が低い。
地味に互いを対象にしてる為、攻撃強要の回避にはなるがニッチ過ぎるか。
ねこーら
2021/04/20 9:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:攻撃宣言自体を封じるほうが良い。
威嚇する咆哮》や《スクリーン・オブ・レッド》など、攻撃宣言自体封印した方が、該当のモンスターがいない場合や直接攻撃にも対応できル分良い。
アルバ
2017/10/06 21:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
使えない訳ではないが《威嚇する咆哮》の一言で済んでしまうカード。
4枚目以降としても《覇者の一括》でも使った方がいい。
ファイア野郎
2015/08/08 18:18
遊戯王アイコン
裏側表示のモンスターへの攻撃を封じるカード。
表側表示のモンスターへの攻撃も封じてくれる
威嚇する咆哮》の下位互換としか言えないでしょう。
サンダー・ボルト
2013/11/23 6:57
遊戯王アイコン
裏側守備表示をテーマとする「ゴーストリック」は出ましたが、やはり《威嚇する咆哮》の下位互換というのはいただけない。《威嚇する咆哮》と差別化できる点が、自分の攻撃を阻害することだけなので、4枚目以降の《威嚇する咆哮》として採用するぐらいでしょう。
とき
2013/02/12 17:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
発動ターンの間、裏側守備表示モンスターへの攻撃を禁止する通常罠。表側表示モンスターが攻撃を引き付けるというような作戦なのだろうが、別に表側表示のカードがなくても使える。
だがどんな状況でも確実に相手の攻撃をすべて止める《威嚇する咆哮》がこのカードのほぼ完全上位互換。強引に表側を殴らせたい状況もそう無いだろうしなぁ。
4枚目以降のそれとなる局面も少なく、ライバルカードも多いため使い所は乏しいだろう。
陽動・・・うん伏せモンスターっていう本陣を叩かれないように見えているモンスターに陽動するから間違いない.
威嚇する咆哮》の下位互換.まあサイクルリバースにとっては和睦よりはいい防御カードなんだが.
それでも,他に優秀な防御カードがゴロゴロあるので,それらを優先しない理由には成り得ない.
ちなみに自分ターンに使って,相手に伏せモンスターに殴れないっていうのも可能.使う意味ないが.
SOUL
2010/08/27 20:10
遊戯王アイコン
威嚇する咆哮》の下位互換。
サイクルリバースを使うデッキで4枚目以降の《威嚇する咆哮》として・・てのもきつめですね。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー