交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


チューナー・キャプチャーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
100% (8)



評価全件表示

ねこーら
2022/08/28 12:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《横取りボーン》《天龍雪獄》で良い。
シンクロ召喚を行う相手にしか意味がないし、シンクロ素材のチューナーしか奪えないのではナ。
なんでも蘇生できるカードが既にある現状特に使う意味はない。
シエスタ
2021/02/18 9:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手依存過ぎている。大人しく自分でチューナーを用意しましょう。
サンパイ
2020/02/07 19:51
遊戯王アイコン
相手依存の癖に、タイミングがシンクロ召喚成功時限定。しかも、チューナーモンスターは戦闘に強いのがあまりいないので(せいぜい《クレボンス》)直ぐに破壊されるのがオチ。他の蘇生カードを優先しましょう。
アルバ
2019/03/06 19:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
まず完全相手依存かつ発動条件に要求する状況で罠を使うならそのシンクロに除去を当てるかそもそもシンクロを阻止したいような状況で嫌な予感がするのだが、効果は言われている通りそのまま戦闘破壊されるのがオチ。
出ただけで凄まじいアドバンテージを叩き出すレベルのチューナーでも取れない限りは非常に割に合わない。
ヒコモン
2015/03/11 15:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
普通に使ったところで、チューナーを戦闘破壊されるのがオチ。戦闘破壊耐性を持っているチューナーを奪えれば自分のターンまで残る可能性はあるが、相手がシンクロ召喚するということがそもそも減っており、あまりにも相手依存過ぎる。
ファイア野郎
2014/04/13 11:11
遊戯王アイコン
相手のシンクロ召喚時に素材となったチューナーを奪うカード。
クレボンス》のような防御性能の高いチューナーを奪えない限りは、
出てきたシンクロモンスターに倒されるのが目に見えています。
何よりこの手のカードはシンクロ召喚を行わないデッキには使えないです。
ましてやエクシーズ召喚主体の環境では・・・。
発動自体は比較的楽なのだが,どうあがいても相手依存というのがかなりのデメリット.
特に防御効果のない釣り上げチューナーとかを奪い取っても,発動トリガーの都合上,壁以上の機能はない.
さらに追い打ちをかけるように,エクシーズという選択肢の登場により,エクストラが真っ黒なデッキには完全に無意味という・・・
とき
2010/08/25 17:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
Sモンスターが特殊召喚された時に、相手墓地から素材となったチューナーを奪い取るコントロール奪取だが、相手の場にはSモンスターがいるので奪ったチューナーが生き残るのは難しい。
クレボンス》や《ダーク・リゾネーター》なら話は別なのだが、それでも心もとないものがあるし、相手が起用しているとは限らない。
そして、当然シンクロを使わないデッキ相手には無価値。エクシーズの登場により、この手の対シンクロカードは相手を選びすぎる事になってしまった。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー