交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
コアキメイルの鋼核のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
剛核と書いてある名の通り《コアキメイル》の核を担うカード・・・の割に単体では何の効果もなく全くやる気を感じられない。
昔のテーマだから仕方ないのは分かるがもう少し頑張って欲しい
昔のテーマだから仕方ないのは分かるがもう少し頑張って欲しい
総合評価:一部のコアキメイルに必要なカードのためサーチを優先したいところ。
《コアキメイルの金剛核》や《コアキメイル・サプライヤー》などでサーチが可能ではあるが、このカード単体ではアドバンテージは稼げない。
《コアキメイル・ウルナイト》などの効果に必要な為、手札に加えるカードという立場。
エンドフェイズのコアキメイルの維持コストにも指定されているが、同じ種族の公開で済ませた方がイイ。
《コアキメイルの金剛核》の墓地効果でも維持が可能でアル。
指定されているけれど必要かというとそうでもないという。
《コアキメイルの金剛核》や《コアキメイル・サプライヤー》などでサーチが可能ではあるが、このカード単体ではアドバンテージは稼げない。
《コアキメイル・ウルナイト》などの効果に必要な為、手札に加えるカードという立場。
エンドフェイズのコアキメイルの維持コストにも指定されているが、同じ種族の公開で済ませた方がイイ。
《コアキメイルの金剛核》の墓地効果でも維持が可能でアル。
指定されているけれど必要かというとそうでもないという。
文字通りコアキメイルの核となるカード。
コアキメイル自体は時折環境に顔をのぞかせる程度の底力を持つ息の長いカテゴリだがその中核となるこのカードはと言うとその性能は極めて低い。
特に単体で何もしないという欠点は当時から多大な欠点として指摘され、実際純コアキデッキはファンデッキの立ち位置で鋼核を採用しない準種族統一デッキの方がより見かける存在だった。
コアキメイル同士にあまり強いシナジーがなく鋼核で無理矢理組ませる意義が薄い事や、単体で役に立たないのにピン差しだとリスクが大きいと言う運用上の不自由さなどシンプルな強さとはかけ離れた存在。
金剛核やウルナイトなどのサポートである程度採用の道筋は用意されてはいるが使いづらいことに変わりはない。メタビ方面に相性のいいコアキメイルだがこのカードを採用する場合マクロが採用できないと言うビルダー泣かせの一面も。
ともかく今も昔も決闘者の頭を悩ます問題児。
コアキメイル自体は時折環境に顔をのぞかせる程度の底力を持つ息の長いカテゴリだがその中核となるこのカードはと言うとその性能は極めて低い。
特に単体で何もしないという欠点は当時から多大な欠点として指摘され、実際純コアキデッキはファンデッキの立ち位置で鋼核を採用しない準種族統一デッキの方がより見かける存在だった。
コアキメイル同士にあまり強いシナジーがなく鋼核で無理矢理組ませる意義が薄い事や、単体で役に立たないのにピン差しだとリスクが大きいと言う運用上の不自由さなどシンプルな強さとはかけ離れた存在。
金剛核やウルナイトなどのサポートである程度採用の道筋は用意されてはいるが使いづらいことに変わりはない。メタビ方面に相性のいいコアキメイルだがこのカードを採用する場合マクロが採用できないと言うビルダー泣かせの一面も。
ともかく今も昔も決闘者の頭を悩ます問題児。
「コアキメイル」の核となるカード
ただし単体では発動すらできないの単体性能はないに等しい。
一応サルベージ効果があるため、維持コストで捨てても回収できるが、手札が増えるわけではないのであまり使いたくない。
確かに「コアキメイル」では重要なカードではあるが、何かメリット効果を持ってして欲しかった。
ただし単体では発動すらできないの単体性能はないに等しい。
一応サルベージ効果があるため、維持コストで捨てても回収できるが、手札が増えるわけではないのであまり使いたくない。
確かに「コアキメイル」では重要なカードではあるが、何かメリット効果を持ってして欲しかった。
魔法罠ゾーンで発動することができない通常魔法でありコアキメイルとは切り離せない関係にあるカード。
コアキメイルでは必要とされる場面は多いがこのカード自体は何もしないカードというのが非常にネックになる。
登場当時はデッキでの重要度の高さと単体ではほぼ何もしないカードの割には、やたらと手札に呼び込むのに手間がかかりテーマデッキを組むのに難点になる呪われたカードに近かった。
近年では改善されつつあるが。
コアキメイルでは必要とされる場面は多いがこのカード自体は何もしないカードというのが非常にネックになる。
登場当時はデッキでの重要度の高さと単体ではほぼ何もしないカードの割には、やたらと手札に呼び込むのに手間がかかりテーマデッキを組むのに難点になる呪われたカードに近かった。
近年では改善されつつあるが。
このカード自体はどう使おうと何のアドにもならないその仕様から、6期当時でもその評価は低く、これがないと生命活動の維持すらできないコアキメイル自体も残念なテーマとして扱われてきた。
《コアキメイル・ウルナイト》の登場でこのカードはコアキメイルモンスターの心臓からデッキの心臓になったので、こちらの点数としました。
《コアキメイル・ウルナイト》の登場でこのカードはコアキメイルモンスターの心臓からデッキの心臓になったので、こちらの点数としました。
コアキメイルは昔は派遣社員といわれるほど、コアキメイルでまとめる意義が少ないデッキでしたが、近年はサポートカードも充実しており、大体のデッキは岩石族or獣戦士族を中心とするケースが多い。
その中でも特段《コアキメイル・ウルナイト》が抜きんでて強く、ウルナイトのカードの効果を使うためだけにこのカードを投入する意味があるほど。
このカードは効果を持たない使えないカードで実質1枚のディスアドバンテージとも見えれるカードなので、《コアキメイル・ウルナイト》などうまく効果の強いコアキメイル等を駆使していきたいところ。
その中でも特段《コアキメイル・ウルナイト》が抜きんでて強く、ウルナイトのカードの効果を使うためだけにこのカードを投入する意味があるほど。
このカードは効果を持たない使えないカードで実質1枚のディスアドバンテージとも見えれるカードなので、《コアキメイル・ウルナイト》などうまく効果の強いコアキメイル等を駆使していきたいところ。
コアキの維持コストにできる文字通り核となるカード。核なだけにサポートも多いですが、このカード自体は魔法なのに単体では発動すらままならず、やや重い条件の回収効果しか持たない。
コアキ達の大体は単体性能の高さと、もう一つに維持条件から必ずしもこの核が必須ってわけじゃない。
ただ1部のコアキにはウルナイトを筆頭として名指しでこのカードを必要としたカードも存在しているので、それらの効果の強力さもあり、軸によっては必須カードともなる。維持コストとして捨てるのは、あくまで最終手段的な考えがいい。
維持や特定のカードに必須ながら、単体では使いづらい効果と癖の強いカード。このカードの性能等が、純コアキの運用の癖の強さを物語っていると感じます。
コアキ達の大体は単体性能の高さと、もう一つに維持条件から必ずしもこの核が必須ってわけじゃない。
ただ1部のコアキにはウルナイトを筆頭として名指しでこのカードを必要としたカードも存在しているので、それらの効果の強力さもあり、軸によっては必須カードともなる。維持コストとして捨てるのは、あくまで最終手段的な考えがいい。
維持や特定のカードに必須ながら、単体では使いづらい効果と癖の強いカード。このカードの性能等が、純コアキの運用の癖の強さを物語っていると感じます。
《おジャマジック》同様、墓地効果しか持たないという珍しい魔法カード。
それぞれ維持コストの異なるコアキメイルを採用する場合必須になると言えるカードであり、一部カードにはこれをコストとするものもあるため如何にしてこれを早く引き込むかも重要となることでしょう。
それぞれ維持コストの異なるコアキメイルを採用する場合必須になると言えるカードであり、一部カードにはこれをコストとするものもあるため如何にしてこれを早く引き込むかも重要となることでしょう。
コアキメイルで統一する際に核となるカード。
コアキメイル達の維持コストとしてはもちろんですが、
ウルナイトを中心に多くのサポートカードが
このカードを必要とするため、
いかに早くサーチ出来るかが重要。
コアキメイル達の維持コストとしてはもちろんですが、
ウルナイトを中心に多くのサポートカードが
このカードを必要とするため、
いかに早くサーチ出来るかが重要。
ウルナイトさんを使いたかったら入れるがいい!ってカード。純正コアキメイルはこのカードからは逃れられない運命。
サーチ手段はかなりあるので手札に持ってくるのはそこまで難しくないかも。チェインや《マジカルシルクハット》で落としてから回収するのもアリ。
サーチ手段はかなりあるので手札に持ってくるのはそこまで難しくないかも。チェインや《マジカルシルクハット》で落としてから回収するのもアリ。
コアキメイルデッキなら必須と言って良いほど重要なカード。
しかし、純粋なコアキメイルデッキは種族がバラバラなので、よく考えて組むこと。
種族デッキであれば、そちらが優先されるコアキメイル達は、このカードは必要なくなる。
このカード必須の効果を持つデッキで発揮する。
しかし、純粋なコアキメイルデッキは種族がバラバラなので、よく考えて組むこと。
種族デッキであれば、そちらが優先されるコアキメイル達は、このカードは必要なくなる。
このカード必須の効果を持つデッキで発揮する。
スクラップトリトドン
2010/11/20 19:27
2010/11/20 19:27
まさにコアキメイルの核.
コアキメイルデッキではこれをいかにサーチし,いかにコストを工面するかが課題になってくる.
逆に言えば,コアキメイルは派遣しなければこの1枚のカードの呪縛から逃げることはできない・・・
テーマの核になるカードが分かりやすいというのも面白いかな?
コアキメイルデッキではこれをいかにサーチし,いかにコストを工面するかが課題になってくる.
逆に言えば,コアキメイルは派遣しなければこの1枚のカードの呪縛から逃げることはできない・・・
テーマの核になるカードが分かりやすいというのも面白いかな?
全てのコアキメイルの動力となる鋼殻。効果はこのカードを手札に集めることに特化しており、ドローをサルベージに置き換えたり手札のコアキメイルと交換できたりする。
一部コアキメイルの効果を発動するために必須になるほか、多くのコアキメイルを維持するために捨てることが可能になっている。
このカードがなければコアキメイルは始まらない… わけでもなかった。
だが現在はウルナイトの強力な効果のために必須。金剛核でさらにサーチも容易になり、かなり使いやすくなってきた。
このカードとウルナイトをいかに素早く手札に揃えるかがコアキメイルでは重要。展開力が違うことになる。
一部コアキメイルの効果を発動するために必須になるほか、多くのコアキメイルを維持するために捨てることが可能になっている。
このカードがなければコアキメイルは始まらない… わけでもなかった。
だが現在はウルナイトの強力な効果のために必須。金剛核でさらにサーチも容易になり、かなり使いやすくなってきた。
このカードとウルナイトをいかに素早く手札に揃えるかがコアキメイルでは重要。展開力が違うことになる。
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 02:24 評価 10点 《月光舞香姫》「ムーンライトらしからぬ堅実なアドを取れる最強…
- 04/26 02:18 評価 10点 《ガガガガガール》「滅茶苦茶なカテゴリ数に対応したリメイク版…
- 04/26 02:10 評価 10点 《月光舞踏会》「ムーンライト専用でやや手間とはいえおろ埋&墓…
- 04/26 02:03 評価 8点 《VS ロックス》「かつて世界の王に成り替わるという凶悪な野望…
- 04/26 02:02 評価 7点 《相克の魔術師》「総合評価:《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング…
- 04/26 01:55 評価 6点 《春》「メタビの打点補助に使えそうなカード。 とは言え種族操作…
- 04/26 01:51 評価 10点 《結瘴龍ティスティナ》「《神域 バ=ティスティナ》でデッキから…
- 04/26 01:42 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「「閃刀」魔法サーチというシンプルに強い効果…
- 04/26 01:33 評価 8点 《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》「《銀河光子竜》と並べる…
- 04/26 01:32 評価 8点 《アルトメギア・マスターワーク-継承-》「《ガーディアン・キマ…
- 04/26 01:26 評価 8点 《銀河眼の煌星竜》「正直あんまり強くはないので可能ならこのカー…
- 04/26 01:25 評価 9点 《創獄神ネルヴァ》「全ぶっぱに書き換えマン。 後攻時は《神芸獄…
- 04/26 01:25 評価 10点 《Start for VS!》「あったようでなかったVSのキャラ…
- 04/26 01:16 評価 9点 《神芸獄徒 ディアクトロス》「《無垢なる者 メディウス》1枚初動…
- 04/26 01:13 評価 9点 《無垢なる予幻視》「《無垢なる者 メディウス》をコスト扱いで墓…
- 04/26 01:07 評価 9点 《アルトメギア・メセナ-覚醒-》「(1)も悪くはないのですが、ど…
- 04/26 01:06 評価 10点 《銀河光子竜》「超有能なテーマ中継モンスター。 あまり場に残…
- 04/26 01:03 評価 3点 《相生の魔術師》「総合評価:メリット効果を活かしにくい割にデメ…
- 04/26 01:03 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「モンスターを何回でもサーチできる壊…
- 04/26 00:59 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「後攻0ターン目からホーリー・スーが出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



