交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ヒステリック・パーティーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
75% (21)
カード評価ラベル4
21% (6)
カード評価ラベル3
3% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2023/06/26 19:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
墓地の状態によっては1枚と発動するために必要な手札コスト1枚でモンスターを最大5体蘇生できる凄いカード。
これが別にハーピィストラクというわけでもない風属性ストラクに新規カードの1枚として登場してしまう辺り、当時の鳥獣族や風属性の事情が窺える。
強く使うためにはそれなりの準備が必要で、それでいてサーチできず、すぐに発動もできず、永続罠なのでチェーン発動した効果で場を離れると手札コストの払い損となってしまう。
特殊召喚したハーピィたちで戦うならともかく、同じく特殊召喚のための素材に使用するならノーコストで撃てる通常魔法の《真炎の爆発》がいかに優れているかが嫌でも理解できることでしょう。
それでも発動に名称ターン1はなく、自壊以外のデメリットも設定されていないため、特殊召喚したモンスターは攻撃もできるし効果も発動・適用できるし、特殊召喚のための素材にも使い放題で、特殊召喚できるモンスターもハーピィ新規が出る度に充実したものとなっているので、採用する価値は間違いなくあるとは思います。
福人ズッコケ
2013/08/15 17:59
遊戯王アイコン
 「ハーピィ」のみを大量展開する《リビングデッドの呼び声》。
 エクシーズ召喚という新しい召喚方法が生まれた今、同じレベルのモンスターをまとめて展開できるカードが弱いはずはありません。
 しかし、2体以上のモンスターを蘇生させる場合は「同時に」特殊召喚する扱いになるため、特殊召喚したタイミングで《奈落の落とし穴》を発動されると、攻撃力1500以上の「ハーピィ」はすべて除外されてしまいます。序盤に引いても困るカードなので、何も考えずに入れると事故要員になることも。
m
2012/01/24 20:07
遊戯王アイコン
最大5枚ものハーピィを蘇らせる【ハーピィ】が誇る切り札的存在。
レベル4が多いハーピィでは強力なランク4エクシーズへと繋げたりすることも可能。
また、ゴドバのコストにして場を殲滅しつつ一斉攻撃を仕掛けるのもいいだろう。
【ハーピィ】の強みであり,2で3にも4にも5にもなれる強力な1枚.
1×3だけでも2200打点であり,他にハーピィがいればさらに強力な展開も可能.
またエクシーズが来たことで,レベル4ばかりがいるハーピィの大量展開からエクシーズ連打も可能.
NEOS
2011/02/01 22:24
遊戯王アイコン
追い詰められたときの最終手段。
大量展開ができるが、このカードが破壊されると痛いのが欠点。
なので、このカードを発動するときは、戦況をひっくり返すようにすること。
とき
2010/10/13 0:31
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ハーピィが誇る圧巻の大量展開カード。切り札と呼ぶに十分な性能を誇る。
レディ1が3体とクイーン2体を蘇生すると、2800×2と2200×3が場に並ぶ。
狩場でズタズタにされた相手の防御網に、このカードで必殺の一撃を叩き込みたい。
チャネラーとダンサーの追加で蘇生できるハーピィの種類が格段に増え、またエクシーズでデメリットの回避も可能になり万能展開の立場を手に入れた。
手札コストもサインのお陰で怖くなく、もはやハーピィの爆発といえるカード。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー