交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ライト・バニッシュのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
100% (29)



低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
 なんでこんなに評価が低いんだろ…と思って他の方の評価を閲覧した結果、流石に救いようのない問題に直面してた一枚。

 言うまでも無いが《昇天の角笛》の完全下位互換なのだ。効果自体は弱くないが、《ライトロード》指定のリリースコストを必要とするのが悪である。この罠に《ライトロード》名称を持ってたなら7点くらい上がってたが、流石にテーマ名を持たないため素引きにかけるしかない。…でもそれなら角笛3積みでOKという結末になる。

 とーにかく不憫なカードであった。
ブルーバード
2023/04/30 23:06
遊戯王アイコン
効果自体は悪くないものの、《昇天の角笛》の完全下位互換ということでネタにされる意味不明のカード。
4枚目以降のそれにするとしても神宣とか神警あるしなあ…。
ねこーら
2023/02/25 12:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《昇天の角笛》の下位。
あちらはリリースが指定されていないのに、こちらは限定されているからナア。
おまけにあちらには《死天使ハーヴェスト》というサポートがついたし。
金平糖
2023/01/17 18:35
遊戯王アイコン
どうあがいても効果を評価することは出来ません。これはしゃーない
とはいえ美形のモンスターが普段と違う構図で写っているイラストなので、《ライトロード・エンジェル ケルビム》が好きな人にとっては嬉しいカードかもしれません。英版のSRなんかはテキストが英語なのも相まってなかなか神々しい。
絶望の使徒
2022/03/16 18:00
遊戯王アイコン
ライロとしてもカウンター罠としても最弱を争えるツワモノなのだが、
一番すごいところはこれがウルレア仕様で再録されたことである。
wairo
2021/03/27 22:17
遊戯王アイコン
昇天の角笛》の完全下位互換カード
効果を考えた人は上位互換カードの存在を忘れていたのだろう
プンプン丸
2020/04/14 8:35
遊戯王アイコン
昇天の角笛》の下位

このカードが救われる唯一の方法はただ一つ
自分は「ライトロード」カード名が記された魔法・罠カードをデッキから手札に加える。 的なカードが来ること ただそれだけ
みめっと
2020/04/13 21:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
数あるカウンター罠の中でも最低の性能という不名誉な称号を得てしまっているライトロード専用の召喚無効系カウンター罠。
テーマ専用なのに専用のサーチ手段があるわけでもなく、その効果はカウンター罠の中では同じく階級が低いとされる角笛と同じものでしかない。
取り回しに優れるわけでもないのにリリースコストがライトロードに限定されているだけの角笛なんかが使われるはずもなく、褒められるところがケルビムが描かれたイラスト以外に何一つないという感じでしたね…。
現在では角笛の方は専用サポートである《死天使ハーヴェスト》を得ており、ますます立場がなくなっている。
京太
2020/04/13 21:09
遊戯王アイコン
無数にある罠カードの中でも、最も入手しやすいであろうカード。
初出がノーマルで大量に刷られているうえ、需要はゼロで、再録もされているので、ストレージではいとも簡単に見つけることができる。
サンパイ
2019/12/25 21:16
遊戯王アイコン
かの角笛の下位互換。散々言われていますが、角笛自体もリリースを活かせるデッキ以外では活躍できない。ましてやライロはフィールドに残し高速墓地肥やしを狙うテーマなので、リリースとの相性が最悪。
シエスタ
2019/07/22 17:31
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
散々言われているように《昇天の角笛》下位互換。
こういうのは名称で差別化できるものが多いのだが、このカードはライトロードの名を持たない。
昇天の角笛自体が通告や警告などライバルが多いので、余計立場がない。
極めつけにウルレアで再録されていたりする。ホイル加工映えするイラストなので鑑賞用としちゃ中々なのは救いかも。
効果自体は決して悪いものじゃないのに、ここまで酷評されるのも珍しい1枚。
もも
2018/08/01 18:43
遊戯王アイコン
昇天の角笛》の完全なる下位互換カードで、追加効果で墓地肥やし効果が必要だったカード。
備長炭18
2018/03/23 16:13
遊戯王アイコン
昇天の角笛》の下位互換。
言わせてくれ、なぜ刷ったし・・・
ゆっくり
2016/03/06 12:53
遊戯王アイコン
リリースできるモンスターをライトロードに限定した《昇天の角笛
それ以上でもそれ以下でもない
ゆくら
2016/03/01 23:52
遊戯王アイコン
ライロがリリースできる《昇天の角笛
ヒコモン
2016/02/23 13:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
昇天の角笛》の完全下位互換。リリースがライトロードに限定されるのに、効果は《昇天の角笛》と全く同じという意味不明のカード。何を考えてこのカードをデザインしたのか、甚だ理解に苦しむ。イラストアドだけは無駄に高い。
あだ
2016/01/10 11:22
遊戯王アイコン
二度と再録されるな
刷るだけ無駄
アルバ
2015/09/04 0:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
昇天の角笛》の完全下位互換。
なので4枚目以降の《昇天の角笛》という形になるがそもそもライロに角笛入らねえよっていう。
デュエリストセットへの採録は嫌がらせとしか思えない。
かのん
2015/05/05 3:39
遊戯王アイコン
昇天の角笛》の劣化版。
少し前のライロは十分強かったけどこうゆうところがお茶目だった。
こまつほうせい
2015/03/14 0:59
遊戯王アイコン
昇天の角笛》の下位ワロタwww
そもそもライロに角笛いらないだろ
ファイア野郎
2013/10/04 18:36
遊戯王アイコン
昇天の角笛》の下位互換と言えるカード。
よって4枚目以降の《昇天の角笛》としたいのですが、
あちらも3枚も入れるほどの効果ではないので・・・。

ライトロードと言うこだわりでもない限りは採用されないでしょう。
サンダー・ボルト
2013/05/05 0:48
遊戯王アイコン
まず「ライトロード」に《昇天の角笛》が3枚入ることはほぼないでしょうから、このカードの出番はないでしょう。
わたV
2013/04/10 15:40
遊戯王アイコン
まさか角笛の下位互換が海外から来るとは思わなかった・・・
そもそも角笛も警告のせいでソス気味なのに,このカードの評価なら・・・
とき
2010/11/16 21:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ライトロードをリリースすることで、相手モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を封じる効果を持つカウンター罠。要するに《昇天の角笛》のコスト指定版カードであり、完全下位互換である。
腐っても《昇天の角笛》なのではあるが、《昇天の角笛》自体が上位互換の多さからさほど使われるカウンター罠ではないので…
昔はタッグフォースで何回か助けられたんだけどね…
NEOS
2010/10/08 23:54
遊戯王アイコン
なぜこんなカードを作ったのだ!
B
2010/09/28 20:22
遊戯王アイコン
あの外国産が既存のしかも微妙なカードの下位交換を作るとは一体どうしたんだろう。
しかもあれだよ?《昇天の角笛》はどんな弱小モンスターでもリリースできるのが売りなのに。
SOUL
2010/08/05 20:53
遊戯王アイコン
昇天の角笛》の下位互換。
どう使えばいいのやら・・?

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー