交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
竜殺しの剣のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
ゲーム作品において時折見られる、竜族に特効となる道具・装備品やスキルからわかるように、強靭で偉大な存在だけど弱点も多い種族としてデザインされるドラゴンですが、遊戯王OCGにおいてもそれは例外ではなく、原作にも登場した《ドラゴン族・封印の壺》や《バスター・ブレイダー》に続くドラゴン族メタが戦士族専用の装備魔法となって登場しました。
ドラゴン以外が相手でも装備モンスターの攻撃力はアップし、ドラゴンが相手なら装備モンスターよりステータスの高いドラゴンも打ち倒せるようになるドラゴン特効の剣です。
ただしダメージ計算を行わずに除去するのではなくあくまでバトルフェイズ終了時での効果破壊なので、普通に戦闘ダメージは受ける上に、相手の方が強くてお互いに攻撃表示の場合は装備モンスターに戦闘破壊耐性がなければ相打ちとなってしまい、当然効果破壊に耐性のあるドラゴンにはこの効果は通じません。
せめてダメージ計算を行わずにデッキに戻す効果でもないと、さすがに装備対象も特効対象も限定で戦闘を介する必要がある上に、装備したこのカードに対するフリチェ除去にも弱いこのようなカードを使う甲斐はないでしょう。
ドラゴン以外が相手でも装備モンスターの攻撃力はアップし、ドラゴンが相手なら装備モンスターよりステータスの高いドラゴンも打ち倒せるようになるドラゴン特効の剣です。
ただしダメージ計算を行わずに除去するのではなくあくまでバトルフェイズ終了時での効果破壊なので、普通に戦闘ダメージは受ける上に、相手の方が強くてお互いに攻撃表示の場合は装備モンスターに戦闘破壊耐性がなければ相打ちとなってしまい、当然効果破壊に耐性のあるドラゴンにはこの効果は通じません。
せめてダメージ計算を行わずにデッキに戻す効果でもないと、さすがに装備対象も特効対象も限定で戦闘を介する必要がある上に、装備したこのカードに対するフリチェ除去にも弱いこのようなカードを使う甲斐はないでしょう。
ダメージ計算前に破壊ではなくバトルフェイズ終了時に破壊なのが大きすぎるマイナスポイント。
仮に効果が現代風にリメイクされたらどんな性能になるんだろうか。
仮に効果が現代風にリメイクされたらどんな性能になるんだろうか。
カードパワーのインフレが原因で、このカードで倒せないドラゴンも随分増えてしまった。
メタ効果が活かせずとも強化カードとして利用できますが、どちらにせよ低質な印象は拭えず、使いものになんないかと。
メタ効果が活かせずとも強化カードとして利用できますが、どちらにせよ低質な印象は拭えず、使いものになんないかと。
なんでダメージ計算は通常通りなんですかね…
これやるなら素直に団結したほうがいい場面の方が圧倒的に多い
地味にレアなカードなのでウルトラレアを持ってる人はちょっと羨ましい
これやるなら素直に団結したほうがいい場面の方が圧倒的に多い
地味にレアなカードなのでウルトラレアを持ってる人はちょっと羨ましい
ドラゴン対策のカードですが、良くも悪くもそれだけのカードなので、やはり使いやすいとは言い難いカードです。「DNA改造手術」との相性が悪い点も残念。
文字通りドラゴン族モンスターを倒すことのできる剣。
戦闘破壊耐性を持つ戦士族モンスターならば、一方的に破壊できるため相性がいいです。
フィニッシャークラスの強力なドラゴン族モンスターがそこそこいるとは言え、やはりピンポイントすぎるのが・・・。
戦闘破壊耐性を持つ戦士族モンスターならば、一方的に破壊できるため相性がいいです。
フィニッシャークラスの強力なドラゴン族モンスターがそこそこいるとは言え、やはりピンポイントすぎるのが・・・。
ドラゴンを粉砕する程度の能力を持つごつい剣。
戦士族のみ装備でき、攻撃力を700ポイントアップし装備モンスターと戦闘したドラゴン族モンスターをバトルフェイズ終了時に破壊する効果を持っている。
ドラゴン以外にも攻撃力が上がる心配りは嬉しいが基本的にはピンポイントメタの粋を出ないカードであろう。いくらドラゴンリンクなどが環境にのさばっているとはいえ都合よくドラゴン族デッキとぶつかるとは限らないわけで。
ましてやパワフルなカードの多いドラゴンに攻撃する必要があり除去も遅い。ちょっとメタとしても力不足か。
戦士族のみ装備でき、攻撃力を700ポイントアップし装備モンスターと戦闘したドラゴン族モンスターをバトルフェイズ終了時に破壊する効果を持っている。
ドラゴン以外にも攻撃力が上がる心配りは嬉しいが基本的にはピンポイントメタの粋を出ないカードであろう。いくらドラゴンリンクなどが環境にのさばっているとはいえ都合よくドラゴン族デッキとぶつかるとは限らないわけで。
ましてやパワフルなカードの多いドラゴンに攻撃する必要があり除去も遅い。ちょっとメタとしても力不足か。
スクラップトリトドン
2011/05/19 21:58
2011/05/19 21:58
ドラゴン族をこれで倒すヒマがあったら,汎用決戦兵器で突っ込んだ方がいいよな.
レダメ等闇ドラゴンに対しても,この枠に除去カードを突っ込めばいいわけで・・・
レダメ等闇ドラゴンに対しても,この枠に除去カードを突っ込めばいいわけで・・・
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/14 09:49 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 09:45 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 09:05 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 08:53 評価 4点 《骨犬マロン》「《迷犬マロン》が忠犬ハチ公のごとくご主人を待ち…
- 04/14 07:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 02:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 02:16 評価 10点 《シューティング・スター・ドラゴン》「《憑依装着-エリア》な…
- 04/14 01:21 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 00:27 評価 1点 《水陸両用バグロス Mk-11》「水陸両用ロボット 海がないと…
- 04/14 00:18 評価 1点 《肆世壊の継承》「場のスケアクローを3体生贄にして《パルス・ボ…
- 04/14 00:09 評価 1点 《標本の閲覧》「手札の「化石融合-フォッシル・フュージョン」を…
- 04/14 00:01 評価 1点 《ヌメロン・ストーム》「ヌメロニアスが場に存在する時にのみ発動…
- 04/13 23:56 評価 1点 《Ai-SHOW》「リンク3以上の@イグニスターが存在する時に…
- 04/13 23:41 評価 1点 《罪宝合戦》「罪宝が環境に多数居た時ですら使われなかったメタカ…
- 04/13 23:30 評価 1点 《ペンデュラム・ペンダント》「実質サーチサルベージの為に異様に…
- 04/13 20:55 評価 9点 《アロマセラフィ-アンゼリカ》「総合評価:サーチ後に回復し、そ…
- 04/13 20:42 評価 9点 《アロマリリス-マグノリア》「総合評価:《アロマブレンド》で展…
- 04/13 20:41 評価 10点 《ハーピィの羽根帚》「バック除去はこいつと大嵐、ライストと今…
- 04/13 20:28 評価 8点 《アロマージ-ローリエ》「総合評価:《アロマセラフィ-ジャスミ…
- 04/13 20:22 評価 8点 《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》「総合評価:《恵みの風…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



