交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ダークネス・ネオスフィアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
7% (2)
カード評価ラベル4
21% (6)
カード評価ラベル3
57% (16)
カード評価ラベル2
14% (4)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2023/02/14 5:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメGXに登場したラスボスのエースとなる特殊召喚モンスターで、ハイパーダガーガイという感じの見た目が特徴のうっかり「ネオス」モンスター。
相手モンスターの攻撃宣言時に手札で効果が誘発して自身を特殊召喚する能力を持っており、さらに戦闘破壊耐性・毎自ターンのメインフェイズに発動できる効果で自分の場の表側表示の罠カードを全バウンスする能力がある。
自身を特殊召喚する際に手札と場からの悪魔族を1体ずつ計2体の墓地送りを要求されますが、それらのモンスターが墓地に送られた場合に誘発する効果を持つ場合、それを攻撃力4000のこのモンスターを出現させながら最大2つ出すこともできます。
しかし攻守が4000もあるのに耐性が戦闘破壊耐性というのはあまり噛み合っておらず、セルフバウンスによる永続罠の再利用ができる能力も起動効果であるために相手ターンでしか特殊召喚できないこのモンスターがそのターンのうちに除去されてしまっては発揮することができません。
当然自身を特殊召喚する条件も場ががら空きだと使えないということにもなりますし、手札コスト側の悪魔族やバウンスしたい罠カードも含めて手札の数も質も結構高いものが要求されます。
さっさと墓地送りにして他の効果でセルフバウンス能力だけをコピーして使わせていただくというのも1つの運用手段かもしれませんね。
ねこーら
2023/01/28 22:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:永続罠を多数使うなら有効か。
悪魔族を手札・フィールドから墓地へ送る必要があるが、《白銀の城の召使い アリアンナ》の様なサーチ効果を持つ悪魔族を使うなら軽減は可能。
クリッター》を出してリンク素材にしても十分補える。
相手の攻撃時にしか出せないものの、破壊耐性はある為、少なくともそのまま倒されることはなく、戦闘ダメージは回避しやすい方。
罠カードを手札に戻すことが可能であり、《リビングデッドの呼び声》や《デモンズ・チェーン》あたりを使いまわせる点では有用な面はあるか。
しかし、悪魔族で永続罠主体となるとあまり思いつかないかナア。
ブルーバード
2022/08/23 11:46
遊戯王アイコン
遊戯王の中でも一番影が薄いラスボス。ユベルのキャラが強すぎた。
いきなり4000打点が飛んでくるのは脅威。特に暗黒界と相性が良かった。暗黒界ではフィールド上の悪魔族を墓地に送り門のコストを用意しつつ、手札のグラファを落としながら展開できる。更に残ったリビングデッドや《闇次元の解放》を手札に戻せば何度も蘇生できる。変わったところだと《群雄割拠》を手札に戻すことで効果が外され好きなモンスターを出せるようになる。
実はネオスサポートが受けられることがある。
備長炭18
2018/11/12 22:24
遊戯王アイコン
いまいち締まらないラスボスとして有名なGXのダークネスの切り札である大型モンスター。
相手の攻撃宣言時にフィールドと手札から悪魔族を墓地に送る事で特殊召喚できる4000打点であり、そこまで重くない条件による特殊召喚と戦闘耐性のおかげでバトルフェイズ中の維持は難しくないかと。ただし墓地送りはコストであったり特殊召喚はチェーンを作るとあって、マクロやクリスタルなどが障害となる。
このカードを採用する意義と言える罠バウンスですが、永続罠のセルフバウンスを軸に組むのが順当で、メジャー所としては他の方がおっしゃているようにデモチェやリビデ等があり、自身に耐性が無いため防御カードを中心に採用したい。
どこぞの宙砦と比較するとクセが強いセルフバウンスモンスターですが、戦闘ではまず負けない攻守や悪魔族である点を含め、専用構築にして遊ぶのは可能な範囲。
皮肉にもゴッド・ネオスの融合素材に出来てしまいますが、果たしてわざとか偶然か。まず無いでしょうが超融合にだけは注意。
アメメ
2017/09/07 8:24
遊戯王アイコン
ネオスサポートを受けられることでネタにされるこのカード
戦闘破壊耐性は、オネスト等を恐れず攻撃できるのであって損はないか
バウンス効果は、自身が最上級なこともありどう活かせばいいのかよくわからない
たたた
2015/03/20 4:23
遊戯王アイコン
本来4000打点がいきなり現れるからにはこれぐらいのリスクがあっていいものだと思うんだが…
これがこの評価しかもらえないあたり時代は変わったんだな

後半の効果でリビデ戻したりできるけど、あまり使うことはないでしょう
サンダー・ボルト
2014/08/13 18:52
遊戯王アイコン
攻守4000の大型モンスター。条件は重いわけではないですが、攻撃宣言時というトリガーと消費量を考えると、とても軽いとはいいがたいもの。戦闘耐性はおまけ程度ですが、あっと損はしません。最後の効果は《リビングデッドの呼び声》などを再利用できれば良いですが、相手ターンに特殊召喚する性質上、相手ターン中に除去されてしまわないよう注意が必要です。
宵闇の変態
2013/09/18 6:48
遊戯王アイコン
いきなり出てきたらファッ!?ってなるが相手の攻撃宣言時にしか出せず、奈落もしっかり踏むので今一攻め手としても奇襲としても中途半端な感じが。
それでも攻守4000という破格のステータスは魅力的で、相性の良い《王宮のお触れ》なんかと組み合わせると高い制圧力を見せてくれるかも知れない。
ファナナス
2013/02/05 10:33
遊戯王アイコン
コストは重いが、《クリッター》等を併用すればある程度カバーできる。奇襲性が非常に高く、場合によっては極めて強力。戦闘破壊されない効果はこのカードのステータスがそもそも高いのでオネスト等が効かない程度のおまけ。罠カードをバウンスする効果は相手のロックカードを外すというよりも自分のデモチェやリビングデッドを手札に戻すのが一般的な使い方。ダークガイアの素材にしてしまえ
ORE
2013/01/28 20:13
遊戯王アイコン
4000で戦闘で破壊されないのは、最強。でも奈落を直で受けるとカス。まあそこはサイクロンとか《盗賊の七つ道具》を使ってサポートするしかない。
ドラゴンX
2012/08/25 12:14
遊戯王アイコン
デビルスに再録されたんか。
自分の罠戻すって相手ターンでも使用おKなんかな?
みかんゼリー
2012/06/22 22:36
遊戯王アイコン
出しやすそうだが、実際事故要因になりやすい。
召喚タイミングも相手の攻撃宣言時となかなかユニークだが、うまく召喚できれば、強力な4000打点を動かせる。
いずれにしろ、悪魔族用カードなので、デッキと相談して投入するかを考えよう。
ちゃっかり、ネオスサポートも受けられます。
戦闘耐性と罠カード回収は、おまけかな。
ボチヤミサンタイ
2012/03/12 23:51
遊戯王アイコン
悪魔族中心なら採用してもいいだろう
オベリスクやラビエル、ドレッド・ルートと並ぶ高攻撃力
まあ、使いようでしょう
愛と正義の使者
2011/07/05 23:33
遊戯王アイコン
一見微妙な回収効果だがリビングデッドで蘇生した悪魔を召喚コストにすれば生きる。
一見かみ合っていない戦闘破壊耐性もオネスト対策になっていい。
何気にネオスサポートに対応。ないよりはマシだし、融合サポートを共有するとか使いようはある。
そしてメインの効果、あれここでテキストが終わってるんだがおい
結論:4000あるんでアレの融合素材
戦闘破壊しか耐性がなく効果も一部のロックカードを戻すくらいしか使えないが,4000の奇襲は強力.
アニメではラスボスのカードだったのに,一部のネオスサポートを受けられるのはなぜだろうか・・・
とき
2010/08/08 22:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
4000打点のモンスターとしては、緩やかな特殊召喚条件ではないか。
奇襲性は抜群で、悪魔全体を支援するのでアドを稼げる悪魔族ビートダウン系統ならば採用の余地はある。
戦闘破壊耐性は高能力に矛盾するが、オネストやこれ以上のモンスターを考えるとあって損はしない。
最後の効果はまあ、使えれば使えばいいんじゃないだろうか…

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー