交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


チェイス・スカッドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
9% (1)
カード評価ラベル1
90% (10)



評価全件表示

ブルーバード
2023/06/01 6:03
遊戯王アイコン
守備表示なんで自爆特攻で使えないのがね…。やろうと思えば超重武者あたりで自爆特攻してダメージなんて芸当も出来なくはないけど…。
ねこーら
2022/09/08 9:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:バーンの効率が悪い。
守備表示モンスターは自分・相手を問わないが、相手モンスターを戦闘破壊するなら貫通付与でも良い。
自分のモンスターが戦闘破壊される場合は自爆攻撃と組み合わせにくいし肝心のこのカードが狙われるし、なんとも使いにくい。
サンパイ
2020/02/24 15:25
遊戯王アイコン
うん、遅い。守備表示自体あまり見ないし、打点が低いこのカードを維持しないといけないし、500バーンはそこまで驚異ではない。
シエスタ
2019/09/30 9:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
こんな後ろ向きかつ相手依存になりがちな条件で、リターンがコレでは明らか釣り合ってない。
墓地へいかなきゃなんでトークンとかは無理ですし、リクルーターレベルのステじゃ維持もロクにままならない。
ターン制限ないバーンと言う事で無限ループコンボもないわけじゃないですが、現状実用性はないもの。手間かかりますしインフレで守備自体見かける事の少なくなった環境なので、今後も日の目を見る事はないかと。
ヒコモン
2018/12/17 12:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
守備表示で凌ぐ相手にダメージを与える的なカードだが、それならば最初から貫通させた方が手っ取り早い。このカード自身リクルーター並の攻撃力しかなく、わずか500バーンでは維持する価値も乏しい。
備長炭18
2018/08/14 12:02
遊戯王アイコン
相手の守備表示を破壊するならブラホ等で一掃してダイレクトする事の方が手っ取り早いですし、自分の守備表示を破壊させるにしてもこのカードが真っ先に狙われる事でしょう。
ダメージも500と低いため無理して使う必要は皆無かと。
84g
2013/10/16 15:21
遊戯王アイコン
こんにちは。屁理屈の人です。

じゃあ、無限に相手に連続攻撃させ続ければいいんじゃね?
強制連続攻撃といえば《究極恐獣》、これで《ダークファミリア》かパロムロみたいにループできるブロッカーを無限に破壊させて、1枚ごとに500ダメージ。
このカード自体はミストボディか何かでやり過ごそう!

必要なのは、このカードと《ミスト・ボディ》(戦闘破壊耐性ならなんでも可)
ループする壁A(フィールド) 壁B(墓地)、そして恐獣を相手フィールドに送り付けるカードの計6枚!
これで相手がバトルフェイズに入ってくれれば完璧だ!

…いや、うん、まあ、そういうレベルのカード、ってこと、だよね。
ぶっちゃけ、効果は使わないでフォートレスかレドックスのエサにでもした方がよっぽど役立ちそうだけどね。
ファイア野郎
2013/10/09 22:34
遊戯王アイコン
守備表示モンスターの戦闘破壊時にダメージを与えるカード。
バーン効果も守備力も弱いですし、この手のカードは真っ先にこのカードが狙われます。

牛尾さんのカード、使い勝手の差が激しすぎます。
リバース@影の使者
2013/04/18 20:03
遊戯王アイコン
なんかなぁ…。
500ダメージ…かぁ…
戦闘だしなぁ……
誰得?
ダメージ量がもう少し多ければ使い道をちょっと考えるレベルなのに・・・
とき
2010/09/01 23:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
追跡班。特殊追跡デッキの名を体現するカードと言える。
しかしこれは第6期のカードと考えても、能力も微妙で効果もあまりに影響力が低い。ちょっと活用法が思いつかない。
何らかの手段でこちらの守備表示のリクルーターをフルボッコさせることができればあるいはだが、普通先にこのカードが落ちるしな…

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー