交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ヒーロー逆襲のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
27% (3)
カード評価ラベル2
27% (3)
カード評価ラベル1
45% (5)



低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2022/04/20 10:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:素直に破壊するカードと特殊召喚するカードを用意した方がいい。
手札にE・HEROを用意しておく必要があり、運の要素もからみ、フィールドのモンスターも失ってしまう。
それなら攻撃したモンスターを破壊するカードと手札から展開するカードを両方用意する方がまだ使いやすいか。
備長炭18
2019/11/27 12:03
遊戯王アイコン
ヒーロー見参》から発動条件をさらに受動的にし、展開できるのもE・HERO縛りを付けたのでより安定しないのですが、《ヒーロー見参》との違いが単体除去の追加と墓地送りのデメリット消去では正直あまり変わらない。
同じ条件の《ヒーロー・シグナル》とは上級も出せる点で差別化できますが、墓地肥やし手段も多いHEROだと上級は蘇生とか帰還の方が戦術に組み込みやすいことがしばしば。
昔のカード特有のやたら面倒な縛りをつけてそれなりの事をするタイプのカードなので今のHEROではそう必要でないかと。
シエスタ
2019/09/25 16:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
展開にレベル制限はなくランダム性も調整すればなんとかなる範囲なんですが、トリガーがどうしようもない。
このトリガーに加え前述の調整が必要なので、やや手間がかかる。
リターンは中々ですが、それ以上に不安定さを感じされられる為、採用圏外なカードかと思います。
アルバ
2018/10/02 21:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ヒーロー見参》のE・HERO版みたいなカードなのだがE・HEROが戦闘破壊されることを要求し更に手札からランダムでE・HEROが選ばれないといけない。
成功すればそれなりに強力なのだが戦闘破壊されることを要求され、確率操作できるとはいえランダム要素が絡むため結構使い難い。
見参と同じ発動条件ならまだと言った所。
ヒコモン
2015/01/16 13:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
戦闘破壊のみというのも欠点だが、最大の弱点はE・HEROモンスターで無ければならないことだろう。マスク・チェンジを使うE・HEROはもちろん、エクシーズすることもある為、E・HEROモンスターが戦闘破壊される機会が少ない。
相手の追撃を防げるとはいえ、基本的にはそもそも破壊されない方に動いた方がいい。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー