交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


スクラップ・オイルゾーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
7% (1)
カード評価ラベル3
30% (4)
カード評価ラベル2
53% (7)
カード評価ラベル1
7% (1)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2023/07/08 14:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:デメリット持ちの蘇生でしかないのが難。
スクラップを蘇生できるものの攻撃できないデメリットがあるし、特に優先させる意義が薄い。
スクラップ効果で破壊された場合のトリガーにはなるが、特にメリットになりづらいかナア。
はわわ
2020/01/29 14:51
遊戯王アイコン
バトルフェイズ不可のデメリットはキツすぎる。
あとスクラップとの相性的に自壊効果も残念。
効果を読み進めていく度にガッカリするカード。
備長炭18
2018/12/09 13:38
遊戯王アイコン
スクラップ専用の増草剤のようなカード。
蘇生したモンスターは効果無効になり、またそのターンのバトルフェイズも不可になると蘇生カードとしては使い辛い。
またスクラップにはキマイラやゴーレム、ワイバーンといった蘇生モンスターが存在し、そこにサポートカードも入れてしまえば基本的に《死者蘇生》といった汎用カードで事足りる。
これで速攻魔法であればデメリット踏み倒しができる分差別化もできたものの、あまり優先できるカードとは言えませんね。
ナル参照
2014/07/10 23:46
遊戯王アイコン
石油のたまり場
専用蘇生は決して弱くは無い、決して。ただ、どうしようもないバトルフェイズ不可が痛すぎる。永続魔法で早めに使えて、かつスクラップの名を持つので破壊されても特に問題ないと至れり尽くせり。使うなら初動に使いたいが、そうなるとスクラップ自体の遅さが目立ってしまう。そうなると結局効果も使えて制約の無いリビデでおkなんだなぁコレが。
世沙
2013/08/25 4:19
遊戯王アイコン
スクドラの美しい全体像が見れる貴重なカード☆
…話は真面目にいきますが劣化リビングデットと言わんばかりなカードです。
もちろん永続魔法なのでこちらのターンで使えるのはいいのですがバトルフェイズが
行えないデメリットは余りにも痛すぎる。
しかもこの効果で死んでもスクドラとかの効果発動しないんだよなぁ…。
効果無効蘇生のせいで他のデメリットなくてもどのみち微妙なカードですけどね。
理由?スクラップ使ってればよくわかりますよ…。
おんぼろ
2011/08/09 20:44
遊戯王アイコン
やはり発動したターンバトルフェイズが行えないなのがデカすぎる。
使い方次第では使えない事はないのかもしれないが、それでもやはり使い道はない。
永続罠カードであったなら十分に強かったのだが…。
とき
2010/10/28 0:31
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
デメリットが凄まじいため、チューナーを蘇生する以外の活用は難しいか。
しかしシンクロにつなげてもバトルフェイズ自体が行えないのは苦しいところ。
チューナーの蘇生手段自体もキマイラやゴーレムで行うのが正道。
これら以外のチューナーが少ないスクラップでは、ちょっと使いにくい位置か…

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー