交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


クリボーを呼ぶ笛のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
30% (6)
カード評価ラベル4
65% (13)
カード評価ラベル3
5% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

 DMとGXを結んでくれる象徴のような一枚。

 速攻魔法のこれは、好きなタイミングで《クリボー》または《ハネクリボー》をリクルートできる。上記の2枚がパワー不足なのは仕方ないが、投入してても腐ることは滅多にないだろう。ノーコストでレベル1を調達可能なのが出張としての強みだろう。特に《リンクリボー》との相性が良く、簡単にリンクマーカーを広げられる強みがある。

 《クリバビロン》なんかの登場によって元祖は尚更必要とされるようになった。ゆえにこのカードも必然的に強くなったことだろう。
かどまん
2023/08/18 21:00
遊戯王アイコン
クリボー》と《ハネクリボー》専用のサーチ・リクルートカード
この2体は元々の持ち主が遊戯で有り兄弟関係にあたるので揃ってサポートする形になっている

呼び出し先は非力では有るが、デメリットの無い速攻魔法と欠点は見当たらない強力なカード
【レベル1】でも展開札として採用しやすい
みめっと
2023/08/07 15:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
クリボー》及び《ハネクリボー》の専用サポートとなる魔法カード。
ノーコストでこれといった発動条件や名称ターン1すらもなく、サーチもリクルートも選択可能でしかも速攻魔法なので、どちらのモンスターを選択する場合でもそれぞれが持つ異なる性質の効果も活かしやすくとても噛み合いが良い。
発動前後の制約もないので、リクルートしたモンスターはリリースや特殊召喚のための素材としても利用できる。
サーチ・リクルートできるモンスターがそれほど強くないことと、専用のサーチ手段が《クリビー》の被戦闘破壊誘発の微妙な効果しかないのが難点ですが、このカード自体の性能はきわめて完璧なものですね。
ブルーバード
2022/09/01 9:25
遊戯王アイコン
緊テレを一回り強くしたようなカード。あちらは出せるカードの強さがダンチだけど。
このカード1枚で《リンクリボー》につながる。召喚権を使わないのでここから《金華猫》を召喚して墓地にやったクリボーを蘇生してやればこれだけでモンスターが3体になるマッチポンプ的な芸当が可能。
レベル1デッキのギミックとして活用したい。
ねこーら
2022/03/19 20:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:専用サポートのある《クリボー》、《ハネクリボー》を活かしやすい。
クリボー》を手札に加えてダメージを0にしたり、《ハネクリボー》を出して破壊させることでダメージを0にしたりとそれだけでも使いやすい防御カード。
さらには《増殖》、《バーサーカークラッシュ》などのフィールドのそれらを参照するカードも使いやすくできよう。
天魔神 ノーレラス》の墓地除外を用意するなど、他の用途にも使え、事故率がやや上がることを除けば使い勝手はかなり良い。
ジュウテツ
2021/11/15 17:43
遊戯王アイコン
速攻魔法のため、相手ターンには戦闘ダメージカットに、自分ターンには「増殖」とのコンボで高リンクモンスターにつなげられる、優秀なカードだと思います。
サンパイ
2021/09/26 11:34
遊戯王アイコン
速攻魔法で相手ターンに出せるのが強い。
クリボーデッキが強化されると価値が上がるカード
シエスタ
2019/06/25 9:32
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サーチ・リクルートをこなせる優秀サポ。また速攻魔法でありサポート先が延命として使いやすいカードなので、素材調達に使ってもよし、ブラフとして運用してもよしと、多様な扱いができる。
クリボー系2種の大きな存在意義となれるカードで、それらを扱うデッキなら必須になるかと。
アルバ
2018/01/27 11:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
速攻魔法のデッキリクルートなので弱いという事はない。
リンクリボー》に繋げたりアドバンス召喚に繋げたり使い道は色々あるが、クリボーとハネクリボーのサポートを使うには必須の存在。
リクルート先を引いてしまっても手札から出せるしどれも延命として使えるカードなので引いてしまったらゴミということは起こりにくい。
なす
2017/08/29 22:37
遊戯王アイコン
クリボーもしくはハネクリボーをサーチ・リクルートできる。
リクルートから素材の他、速攻魔法なので防御手段としても有効。
hio
2015/12/06 9:15
遊戯王アイコン
フリーチェーン・無条件・無制約でデッキからモンスターを呼べるので、その点で見れば間違いなく強力。
ただ呼び先のクリボー・ハネクリボーをある程度は積んでおかなければならないため、デッキ枠の問題はあるだろう。
とはいえ両者とも効果の汎用性はそれなりに高いので、仮に手札に来てもそこまで困ることはないのが幸いか。
八神龍司
2013/08/14 15:14
遊戯王アイコン
状況を選ばすに可愛いクリボーorハネクリボーを場や手札に持ってこられる優秀なサポートカード!
クリボー軸でデッキを組む時のキーと行っても過言じゃあ無いぜ!
という訳でクリボー軸デッキの研究してきま〜す!
サンダー・ボルト
2013/04/10 23:03
遊戯王アイコン
「クリボー」あるいは「ハネクリボー」をある程度搭載したうえで、このカードも入れなければならないので、デッキの圧迫が気にかかります。しかし、「クリボー」や「ハネクリボー」のスペック自体はなかなかのものがあり、臨機応変に対応できるこのカードもまた優秀です。
ファナナス
2013/02/02 5:29
遊戯王アイコン
クリボーサポートの中では非常に優秀。速攻魔法のためブラフとしても優秀で、相手ターンに使えるのはクリボーの性質と非常に噛み合っている。さらに、クリボーとハネクリボーの性質の違いを考慮してのことか、サーチとリクルートを使い分けることができるのもポイント。
ファイア野郎
2012/12/04 22:43
遊戯王アイコン
カード名通り、クリボーのサーチ・リクルートができるカード。
効果に対応するクリボー達で、戦闘ダメージを打ち消すのはもちろん、増殖して機雷化を発動したり、ハネクリボーの進化の布石にしたりと、いろいろなことが出来ます。
みかんゼリー
2012/10/27 22:37
遊戯王アイコン
クリボーとハネクリボーは単体で普通に使える効果だし、サポートにも恵まれている。
ダメージ回避から生贄やシンクロ素材に、《バーサーカークラッシュ》させたり進化させたりと出来ることも多く、サーチカードがフリーチェーンの速攻魔法なのは非常に美味しい。
なのでクリボー達を採用するのならば、このカードもぜひ一緒に使っていきたい。
とき
2011/01/18 10:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
デッキからのサーチ・リクルートを1枚でこなすカードが弱いわけがない。
しかもそれがフリーチェーンであり、ダメージを凌ぐ可能性もあるなら尚更である。
現状クリボー系2種を採用する最大の意義なので、セットで投入するのが吉。
ダメージを凌ぐだけでなく、リリース要員にも活用可能。《天魔神 インヴィシル》の効果をこれで使い分けるのも面白い。
NEOS
2010/12/07 23:21
遊戯王アイコン
手札ならクリボー、フィールドならハネクリボー。
防御向けだが、リリース要員にもなるので、なかなか。
フリーチェーンでデッキから呼べるっていいね.
ここから様々なコンボにつながる上に,クリボー・ハネクリボーどちらにも切り札になりえるカードが存在するため,使わない手はないだろう・・・
SOUL
2010/08/23 10:04
遊戯王アイコン
フリーチェーンの速攻魔法であり、クリボー・ハネクリボーの防御能力の高さのため多くの状況に対応できます。
機雷化や《バーサーカークラッシュ》、《進化する翼》を使うときのサポートにもなり、さらに単純なリリース確保としても優秀です。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー