交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


削りゆく命のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
40% (2)
カード評価ラベル2
60% (3)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
プンプン丸
2022/03/10 16:52
遊戯王アイコン
覚醒の三幻魔》《幻獣機アウローラドン》でこのカードを使いまわしとかできる。 ハンデスとしては速度が遅いのでそもそもハンデスするべき手札がねぇーんじゃねーか理論もあるが、手札バウンス等を駆使すればまぁ何となく使えなくもないけど多分使わない(てか使えない理由は下記)

「25th ANNIVERSARY ULTIMATE KAIBA SET」という7キロもあるクソ重ケース(持ち運び不便だし邪魔だろ)で3万円もするサプライ商品に新規カードを入れるとか頭イカレてんのかって思ったりするけど、そこまで強くないカードで逆によかったって思う ぶちゃけそこまで強くない上に3枚集めるとなると金が掛かり過ぎるので 両方の意味で使われることは無いでしょう
みめっと
2022/03/09 21:27
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手エンドフェイズ毎に自動的に乗せられるカウンターの数が増えるほどにその効果が強くなる遅効性のハンデス永続罠。
まず開くこと自体は完全フリチェなので相手エンドフェイズに発動すればすぐにカウンター1個は確保でき、特定のフェイズ内であればお互いのターンでフリチェで墓地送りにしてハンデス効果を発揮できるという仕様になっています。
これは原作においてサイレントターンカウント仕様だったこのカードがバトルフェイズにて発動されたことと、OCGではサイレントターンカウントが困難であることを考慮した末にこのような落とし所になったと思われ、個人的にはとても良い調整だと感じます。
これにより大量ハンデスを嫌う相手はこのカードをさっさと場から取り除きたいわけですが、そのための効果を使ってもチェーンしてこのカードを墓地に送られてしまうため、除去効果を無駄撃ちさせられた上に手札を剥がれるという、処理するのにもストレスがかかる結構嫌なカードになります。
ですがカードの性質が現代のデュエルシーンにあまりに合っていないよねという感じは否めず、1ターンで手札のほとんどを盤面に吐き出されてしまってはこの効果の真価を発揮できません。
待機するターンの長さを考えても大量ハンデス札とみなすのは難しく、相手がサーチを交えた展開の途中で手札が1枚とか2枚になった際に、ピンポイントで狙い撃ちしてそれを撃ち落とし、展開をストップしたり、誘発を手札から追い出したりするのが現実的な使い方と言いたいところなのですが、それもこのカードが相手のエンドフェイズからスタートする永続罠ということで、相手がもっとも手札のカードを吐き出しやすい相手メインフェイズを最低1ターン通過しなければならないという厳しさです。
原作で見た時は「なんだ!?このぶっ壊れたハンデスカードは!?」と思ったものでしたが、実際のデュエルでは、現代遊戯王向けの気の利いた数々の調整を施してもなんか微妙なカード止まりになっちまうんだなあと感じましたね。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー