交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
海神の依代のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
海に関連するカードを幅広くサポートできるカードですが、単体では機能せずコンボ前提の性能となっているので、使いこなすには他のカードとうまく連携する必要があります。
このカード自体は《魚群探知機》でサーチでき、同様にサーチ可能な《電気海月-フィサリア-》とは抜群の相性があるので、一枚入れておくと良い仕事をしてくれます。
このカード自体は《魚群探知機》でサーチでき、同様にサーチ可能な《電気海月-フィサリア-》とは抜群の相性があるので、一枚入れておくと良い仕事をしてくれます。
真DM2出身で第2期を代表するアイドルカードの1枚であった《海神の巫女》が、この度の海デッキの強化に伴いリメイクモンスターとして登場することになりました。
元から守備力が2000あるためか、こちらには海の強化値は乗っかっていませんが、同様に最低限の壁となります。
その効果は毎自ターンに墓地の水属性モンスターのレベルとカード名をコピーする、場に海が存在していれば代わりに対象としたモンスターを守備表示で特殊召喚することも選べるというもの。
レベルコピーはS・X召喚のレベル合わせはもちろん、カード名もコピーするということでネオダイダロスやフィッシャーマン三世を特殊召喚するために必要なリリースとなるダイダロスとフィッシャーマンを直接場に出すことなく用意できるというメリットとなります。
特殊召喚する場合は守備表示なので戦闘には参加できない・リンクモンスターには非対応ですが、レベル制限なし・自壊なし・効果は無効にならない・効果は墓地のモンスターを対象にするだけでコストはなしとそれなりの好条件は揃っています。
さらに自身を除外して発動する墓地効果は海のサルベージとなっており、デッキの軸でありながら本体の性能自体はそうでもないためあまりたくさんは積みたくない海カードの貴重な再利用手段となります。
サーチができればなお良かったのですが、それは数的消費のない墓地効果ということで我慢しましょう。
上記のようなレベルやカード名変更を利用したS・X召喚や特定のリリースの確保、特殊召喚効果からの展開、リリースや特殊召喚のための素材に利用した後の墓地効果も完備しているなど、総じて触れ込み通りの「幅広い戦術を披露」してくれるカードではあるのですが、墓地から特殊召喚する効果を使うとそのターン水属性以外SSできなくなるという「幅を狭める」制限がかかってしまう点は無視できません。
当然水属性を中心としたデッキならさほど問題にはなりにくいデメリットですし、バハシャ餅やクラーゲンの存在もあることからそれなりの盤面を構築することも十分できるかと思いますが、サベージやウーサのような汎用EXモンスターが少ない水属性にとって、水属性しか出せなくなることはそれなりのデメリットであることもまた事実です。
また1の選択効果は確かに便利な効果ではありますが、片方は単独では何も機能しない、もう片方は場に海が出ていないと使えない、両方が墓地に何らかの水属性モンスターがいないと使えないという条件の中で、多くの場面で召喚権を割いて出すしかないこのモンスターにその貴重な召喚権を渡す価値があるかはよく考えたいところです。
元から守備力が2000あるためか、こちらには海の強化値は乗っかっていませんが、同様に最低限の壁となります。
その効果は毎自ターンに墓地の水属性モンスターのレベルとカード名をコピーする、場に海が存在していれば代わりに対象としたモンスターを守備表示で特殊召喚することも選べるというもの。
レベルコピーはS・X召喚のレベル合わせはもちろん、カード名もコピーするということでネオダイダロスやフィッシャーマン三世を特殊召喚するために必要なリリースとなるダイダロスとフィッシャーマンを直接場に出すことなく用意できるというメリットとなります。
特殊召喚する場合は守備表示なので戦闘には参加できない・リンクモンスターには非対応ですが、レベル制限なし・自壊なし・効果は無効にならない・効果は墓地のモンスターを対象にするだけでコストはなしとそれなりの好条件は揃っています。
さらに自身を除外して発動する墓地効果は海のサルベージとなっており、デッキの軸でありながら本体の性能自体はそうでもないためあまりたくさんは積みたくない海カードの貴重な再利用手段となります。
サーチができればなお良かったのですが、それは数的消費のない墓地効果ということで我慢しましょう。
上記のようなレベルやカード名変更を利用したS・X召喚や特定のリリースの確保、特殊召喚効果からの展開、リリースや特殊召喚のための素材に利用した後の墓地効果も完備しているなど、総じて触れ込み通りの「幅広い戦術を披露」してくれるカードではあるのですが、墓地から特殊召喚する効果を使うとそのターン水属性以外SSできなくなるという「幅を狭める」制限がかかってしまう点は無視できません。
当然水属性を中心としたデッキならさほど問題にはなりにくいデメリットですし、バハシャ餅やクラーゲンの存在もあることからそれなりの盤面を構築することも十分できるかと思いますが、サベージやウーサのような汎用EXモンスターが少ない水属性にとって、水属性しか出せなくなることはそれなりのデメリットであることもまた事実です。
また1の選択効果は確かに便利な効果ではありますが、片方は単独では何も機能しない、もう片方は場に海が出ていないと使えない、両方が墓地に何らかの水属性モンスターがいないと使えないという条件の中で、多くの場面で召喚権を割いて出すしかないこのモンスターにその貴重な召喚権を渡す価値があるかはよく考えたいところです。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/08 17:57 評価 8点 《幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ》「個人的にはかなり評価しており…
- 04/08 16:58 評価 10点 《燦幻超龍トランセンド・ドラギオン》「バトルフェイズに相手に…
- 04/08 14:08 評価 6点 《切り込み隊長》「《聖騎士の追想 イゾルデ》の素材要員。 《フ…
- 04/08 13:27 評価 4点 《時の魔術師》「古いカードの中では豪快な効果ですが、《サンダー…
- 04/08 13:13 評価 5点 《端末世界NEXT》「普通のデュエルをDUEL TERMINAL仕様にする…
- 04/08 13:07 評価 2点 《アックス・レイダー》「城之内の使った戦士族の一体。 デュエル…
- 04/08 12:37 評価 7点 《端末世界》「普通のデュエルをDUEL TERMINAL仕様にするカード。…
- 04/08 12:00 評価 4点 《霞の谷の幼怪鳥》「手札から墓地に送られることでタダ出し出来る…
- 04/08 11:20 評価 8点 《強靭!無敵!最強!》「天盃龍メタ。MDだと構築に入れている人が…
- 04/08 09:55 デッキ 広末涼子の八つ当たり?憤怒の灰滅!
- 04/08 08:52 評価 5点 《矮星竜 プラネター》「総合評価:エンドフェイズと遅いため活用が…
- 04/08 07:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 07:00 ボケ 紅涙の魔ラクリモーサの新規ボケ。恋愛怪獣浮かれポンチ
- 04/08 06:41 ボケ 深淵の獣アルベルの新規ボケ。さて…Uberでマックポテトでも頼むか。
- 04/08 05:45 評価 7点 《ライトレイ ソーサラー》「あの《カオス・ソーサラー》が光の力…
- 04/08 04:22 評価 10点 《RR-ライジング・リベリオン・ファルコン》「豪快な後攻ワン…
- 04/08 04:13 評価 8点 《地縛解放》「ナイトメアデーモンズと合わせ、ロルバでコピーして…
- 04/08 01:11 評価 6点 《アザミナの妖魔》「色々と惜しいモンスター。 基本的には融合素…
- 04/08 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-⭐
- 04/07 23:30 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「メメントでも使えるし、ゴゴゴゴブリンドバ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



