交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
No-P.U.N.K.セアミンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
【P.U.N.K.】の初動を担うモンスターで、《緊急テレポート》によるリクルートにも対応したレベル3のサイキック族チューナー。
その効果で《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》をサーチし、フォクシーの手札発動の効果でレベル3の「P.U.N.K.」モンスター1体をリクルートすることで1枚初動でレベル3モンスター2体を並べることができる。
これをこのカードのサーチ効果を発動するために自分のLPを減らしながら実行できることが【GP】にとってあまりに都合が良く、あちらでランク3Xとなる《GP-チャリオット・キャリー号》を自分のLPが減った状態でX召喚するための手段として《簡易融合》や《簡素融合》と共にこの「P.U.N.K.」ギミックが取り入れられることがかなり多い。
この際にフォクシーが連れてくるレベル3の「P.U.N.K.」モンスターの中には《Ga-P.U.N.K.ワゴン》や《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》にサーチ効果があることなどもあって、【GP】は「P.U.N.K.」カード群にデッキ・EXデッキをかなり侵食されてしまうことも少なくないです。
いやはやそれにしても性能云々以上に見てくれが素晴らしすぎるというか、本当にデザインが神ってるカードだと思います。
その効果で《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》をサーチし、フォクシーの手札発動の効果でレベル3の「P.U.N.K.」モンスター1体をリクルートすることで1枚初動でレベル3モンスター2体を並べることができる。
これをこのカードのサーチ効果を発動するために自分のLPを減らしながら実行できることが【GP】にとってあまりに都合が良く、あちらでランク3Xとなる《GP-チャリオット・キャリー号》を自分のLPが減った状態でX召喚するための手段として《簡易融合》や《簡素融合》と共にこの「P.U.N.K.」ギミックが取り入れられることがかなり多い。
この際にフォクシーが連れてくるレベル3の「P.U.N.K.」モンスターの中には《Ga-P.U.N.K.ワゴン》や《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》にサーチ効果があることなどもあって、【GP】は「P.U.N.K.」カード群にデッキ・EXデッキをかなり侵食されてしまうことも少なくないです。
いやはやそれにしても性能云々以上に見てくれが素晴らしすぎるというか、本当にデザインが神ってるカードだと思います。
《P.U.N.K.》の初動であり中枢。
チューナーで星3であり《緊急テレポート》にも対応している点が更に評価を上げます。
主な効果はモンスターのサーチで《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》などをサーチして次の展開に繋がります。
また墓地効果も地味に優秀で例えば《No-P.U.N.K.ディア・ノート》とシンクロし《P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ》をシンクロ召喚した場合、ドラゴンドライブに墓地効果を重ねることでうららなどの無効化とかから守ることができます。それまでに妨害撃たれることが多いですが無いよりあった方が良い効果です。
強いね!
チューナーで星3であり《緊急テレポート》にも対応している点が更に評価を上げます。
主な効果はモンスターのサーチで《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》などをサーチして次の展開に繋がります。
また墓地効果も地味に優秀で例えば《No-P.U.N.K.ディア・ノート》とシンクロし《P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ》をシンクロ召喚した場合、ドラゴンドライブに墓地効果を重ねることでうららなどの無効化とかから守ることができます。それまでに妨害撃たれることが多いですが無いよりあった方が良い効果です。
強いね!
P.U.N.K.の大半のカードに繋げられるP.U.N.K.の脳ミソみたいなカード。
《緊急テレポート》を合わせるとセアミンにつながるカードは自身を加えて11枚体制にもできる。まるでスクラップオルフェが使う《スクラップ・リサイクラー》みたいなカード。非常に安定感があり《No-P.U.N.K.ディア・ノート》登場前はセアミン1枚から《水晶機巧-ハリファイバー》に、登場後は8シンクロが成立し、更にディアノートの効果で墓地からP.U.N.K.モンスターを出せるため11シンクロや8エクシーズも出来るという器用さを持つ。
《緊急テレポート》を合わせるとセアミンにつながるカードは自身を加えて11枚体制にもできる。まるでスクラップオルフェが使う《スクラップ・リサイクラー》みたいなカード。非常に安定感があり《No-P.U.N.K.ディア・ノート》登場前はセアミン1枚から《水晶機巧-ハリファイバー》に、登場後は8シンクロが成立し、更にディアノートの効果で墓地からP.U.N.K.モンスターを出せるため11シンクロや8エクシーズも出来るという器用さを持つ。
純P.U.N.K.でも出張でも活躍する有能展開札。
初動札なので相手が使ってくるとつい誘発で妨害したくなるが、大抵裏目になるので様子見が無難。
(1)のサーチ先は基本《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》で、純P.U.N.K.ならフォクシーから《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》、出張なら《No-P.U.N.K.ディア・ノート》か《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》をリクルートするのが普通だろう。レベル8S・ランク3に対応できるのが便利。
レベル8S目的の出張では《混沌魔龍 カオス・ルーラー》から《真血公ヴァンパイア》を連続召喚することで9枚墓地肥やしを出来るのが圧巻だった。
(2)の攻撃力600アップは低い数字ではないし永続なのが偉い。
ビルドパック産のスーレアで再録もないため揃えようとすると結構お値段がするのが欠点。
初動札なので相手が使ってくるとつい誘発で妨害したくなるが、大抵裏目になるので様子見が無難。
(1)のサーチ先は基本《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》で、純P.U.N.K.ならフォクシーから《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》、出張なら《No-P.U.N.K.ディア・ノート》か《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》をリクルートするのが普通だろう。レベル8S・ランク3に対応できるのが便利。
レベル8S目的の出張では《混沌魔龍 カオス・ルーラー》から《真血公ヴァンパイア》を連続召喚することで9枚墓地肥やしを出来るのが圧巻だった。
(2)の攻撃力600アップは低い数字ではないし永続なのが偉い。
ビルドパック産のスーレアで再録もないため揃えようとすると結構お値段がするのが欠点。
P.U.N.K.モンスターのサーチが可能なカード。
P.U.N.Kデッキでも初動として優秀ですが、出張する際にも中心的な活躍をします。
地属性レベル3チューナーで《緊急テレポート》《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》を使えばデッキから特殊召喚でき、《ナチュル・ビースト》や《ナチュル・パルキオン》の素材にも向いています。
もっとも性別が議論されたカードの1枚。
P.U.N.Kデッキでも初動として優秀ですが、出張する際にも中心的な活躍をします。
地属性レベル3チューナーで《緊急テレポート》《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》を使えばデッキから特殊召喚でき、《ナチュル・ビースト》や《ナチュル・パルキオン》の素材にも向いています。
もっとも性別が議論されたカードの1枚。
「ノーパンセアミン」は天才の発想だから意地でも流行らせたい。
気になる性能もPUNK専用モンスターサーチと強力なものを持っておりデッキの展開要員として要となる
地味に(2)の効果が優秀であり、レベル8PUNKの特殊召喚やシンクロ召喚に対応して効果を発動できるので忘れずに発動していこう
気になる性能もPUNK専用モンスターサーチと強力なものを持っておりデッキの展開要員として要となる
地味に(2)の効果が優秀であり、レベル8PUNKの特殊召喚やシンクロ召喚に対応して効果を発動できるので忘れずに発動していこう
ノーパンセアミン
別衣装Verの姿を含め、兎に角デッキからPUNKモンスターをサーチで引っ張ってくる出来る女。
PUNKがかなり安定して展開が出来るのはこの人のお陰。
大体は《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》を持ってきて、フォクシーチューンの効果で《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》を出して展開するのが基本になるだろう。
墓地に送られるとPUNKモンスターの打点を永続的に600up出来るが、あまり役に立つことはないかもしれない。一応重ね掛けもできるので理論上は《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》で毎ターン蘇生すれば無限に打点を上げられそうではあるが。
昔の人は着物を着る際は下着を付けないのが一般的だったらしい。
別衣装Verの姿を含め、兎に角デッキからPUNKモンスターをサーチで引っ張ってくる出来る女。
PUNKがかなり安定して展開が出来るのはこの人のお陰。
大体は《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》を持ってきて、フォクシーチューンの効果で《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》を出して展開するのが基本になるだろう。
墓地に送られるとPUNKモンスターの打点を永続的に600up出来るが、あまり役に立つことはないかもしれない。一応重ね掛けもできるので理論上は《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》で毎ターン蘇生すれば無限に打点を上げられそうではあるが。
昔の人は着物を着る際は下着を付けないのが一般的だったらしい。
(1)のLPコストと引き換えに、同名以外の好きな「P.U.N.K.」モンスターをサーチ出来る効果は、実に優秀だと思います。
(2)の効果により、リリースやシンクロ素材などで墓地に送られた場合、「P.U.N.K.」モンスターの攻撃力を上げる効果も、ありがたいと思います。
(2)の効果により、リリースやシンクロ素材などで墓地に送られた場合、「P.U.N.K.」モンスターの攻撃力を上げる効果も、ありがたいと思います。
【P.U.N.K.】での重要なサーチャーであり初動カードでしょう。
《緊急テレポート》と併用してこのカードを何が何でもフィールドに出していきたい。 《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》をサーチし、《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》を手札から捨ててリクルート効果を使い展開を広げていきたい。《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》をリクルートすれば融合やランク3エクシーズ、あるいはリンクモンスターに発展していくし。 他の《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》と言った物もリクルートできるが、《Uk-P.U.N.K.カープ・ライジング》を出してデッキから2体リクルートをした方がお得感があるのであくまで選択肢の一つと言う感じ
《緊急テレポート》と併用してこのカードを何が何でもフィールドに出していきたい。 《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》をサーチし、《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》を手札から捨ててリクルート効果を使い展開を広げていきたい。《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》をリクルートすれば融合やランク3エクシーズ、あるいはリンクモンスターに発展していくし。 他の《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》と言った物もリクルートできるが、《Uk-P.U.N.K.カープ・ライジング》を出してデッキから2体リクルートをした方がお得感があるのであくまで選択肢の一つと言う感じ
総合評価:【P.U.N.K.】での重要なサーチャー。
《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》をサーチして特殊召喚につなぎ、あちらを強化してアタッカーにしたり、他のP.U.N.K.をサーチして融合素材にするなど、各種の動きにつながル。
強化を活かすなら《Uk-P.U.N.K.カープ・ライジング》と共に《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》を出し3600の2回攻撃とするのが有効ダナ。
《緊急テレポート》に対応するのは他のパンクも同じだが、サーチしたものを召喚してエクシーズ召喚も可能となる点で、より有用。
《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》をサーチして特殊召喚につなぎ、あちらを強化してアタッカーにしたり、他のP.U.N.K.をサーチして融合素材にするなど、各種の動きにつながル。
強化を活かすなら《Uk-P.U.N.K.カープ・ライジング》と共に《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》を出し3600の2回攻撃とするのが有効ダナ。
《緊急テレポート》に対応するのは他のパンクも同じだが、サーチしたものを召喚してエクシーズ召喚も可能となる点で、より有用。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:49 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:36 評価 3点 《転生炎獣エメラルド・イーグル》「とにかく敵をぶっ倒したいとい…
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



