交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


赫灼竜マスカレイドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
68% (11)
カード評価ラベル4
31% (5)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
きりん
2024/04/04 2:52
遊戯王アイコン
複数並べられるのはさすがにやりすぎ…
フィールドで1枚だけとかならそこそこ強力というだけだったと思うが
三体ならべれば1800ずつ払わせるってどうかしてるよ…
おまけにダメージを与えるのではなくライフを払わせる効果なのでバーンメタにも引っかからない
発動する効果ではないので効果が発動したとき~するという効果にも引っかからない
なんか色々ずるいなって思います
京太
2022/09/23 22:57
遊戯王アイコン
三体並べば1800LPも取られる徴税竜。
地味に主人公ステで、《白の烙印》でアルバスとアルベルを融合すると出てくる。
気炎対応で暗黒界を捨てるトリガーにもなる。
tierraの供物
2022/08/02 8:02
遊戯王アイコン
相手次第では凄まじい影響力を持つバーンドラゴン。相手に14回効果を吐かせられたらミーの勝ちデース!
ドライトロンやジャンドのような対ソリティア系デッキにて先行で立てられたなら凄まじいダメージを与えることができライフがガリガリ削れるプレッシャーも相まって相手の動きを大きく制限することができる。2体立てられたならダメージは重複するので相手はほとんど展開することができなくなるだろう。反面、時械神のようなあまり効果を吐かないタイプのようなデッキに対してはほとんどダメージを与えられず散ってしまうこともありバーンモンスターとしてはやや安定性は低めか。
フリチェの蘇生効果もかなり強力。この場合はバーン効果こそ失われてしまうもののデスピアデッキと相性の良い《捕食植物ドラゴスタペリア》の融合召喚を狙うことができたりしてコンボ性が高く、こちらを本命として使うのも十分にアリ。雑に蘇生させても高打点の壁になるので強力である。
まくろる
2022/07/08 0:35
遊戯王アイコン
いるだけで通行料を請求出来るモンスター。《烙印開幕》から入ると効果破壊を1回避けれるため思いのほかタフ。複数体並んだ時の厄介さは格別。
個人的には10点だけど1体だと何とかさせられる場面がまぁ少なからずと思うのでこの点数で。

2022/9/9追記:《無限泡影》などで縛ったら通行料払わなくて良かったです!誤情報を発信し、申し訳ございませんでした!
ねおんちゃん
2022/06/03 1:54
遊戯王アイコン
なんでこれが話題になるのに《真紅眼の鋼炎竜》が話題にならないんですか?????
制圧のオマケでついでのように妨害札の横に立ってくる奴。デスピアの融合の容易さと相まって平然と何体も何体も並んだ挙げ句平然と蘇ってくる。
効果無効での妨害と制圧が蔓延る中、バーンによる行動制限と蘇生による除去の強要という別軸の制圧力を持っている。
類似する効果を持つ《真紅眼の鋼炎竜》と比較すると、一見するとあちらの方がバーンダメージが低くこちらが上位互換であるように思えるが、召喚方法やステータスの差の他にあちらには効果破壊耐性がある他、こちらは「払わせる」のに対しあちらは「ダメージを与える」という点で異なり、べエルゼ無限ループ等の悪用コンボ等ではあちらに軍配が上がる。
あちらはライストで崩されないので、いっそ併用しても面白いかもしれない。
超弩級スライム
2022/05/12 0:23
遊戯王アイコン
先行でこのカードを2体展開されても、融合テーマならあまりライフを減らすことなく戦闘破壊できる。なんて思ってネフィリムを出したら、気づいたらライフが半分未満になっていました。
1回の発動で600というのは、現在のデッキでは馬鹿にできないほど大きく、1体でも無視して展開せず、早い段階で除去しておくのが無難ではないだろうか。
②の効果で蘇生してもバーンは発動しませんが、壁やら打点にもなって結構優秀ですね。
そして素材は「デスピア」のほかに、光・闇というメジャー属性を2種と、厄介な効果の割に緩すぎる。
ところでデュエルリンクスでは、効果ダメージが一律で半分になって登場するが、《F.A.ウィップクロッサー》などライフを払わせる効果は据え置きとなっており、仮にこのカードが登場すればOCGの倍の速さでライフを削るモンスターと化す。
ルイ
2021/11/26 17:14
遊戯王アイコン
相手だけ料金制にするよ!でも融合召喚に成功したこのカードが存在するときだけだよ!でも同名1体しか存在できない縛りとかないよ!
なんやねんこのクソボケウザカードは?ダークロウと同じくデュエル相手をイラつかせることに特化したカード
どうして最近の融合モンスターはヘイトを溜めさせるカードばかりなのかコレガワカラナイ
効果自体は壊れではなく、純粋に地味なだけにとどまりますけど、地味な方がよほど嫌がらせには利くという良い見本ですね
1体だけだと抑止力としては不十分なので最低でも2体は並べたいところ

後半の効果も地味ですが相手ターンに蘇生でき、条件も緩いので壁としても優秀です
見た目どう見てもドラゴンなのに悪魔族なのは効果が鬼畜なのを表しているからなのかしらね?

敵にすると厄介ですが味方にするとこれほどある意味頼もしいのはいないので、積極的に複数並べていきませう(ゲス顔)
金平糖
2021/11/06 3:58
遊戯王アイコン
名前こそ持っていませんがデスピアの融合体。レベル8としては二体目。
①の効果は《魔力の枷》的なやつ。一回一回は軽めのバーンに過ぎませんが、確実にライフを蝕みます。所謂制圧効果とは毛色の違う異色の効果ではありますが、その圧力は中々のもの。複数体並べればその分圧も増えますし、なんなら《墓穴ホール》とか《朔夜しぐれ》なんかと併用して積極的にライフを狙ってみるのも面白いかも。
②の効果は緩い条件での自己蘇生。融合召喚ではないため①の効果は適用されませんが、25打点で殴るもよし各種素材にするもよしと使い勝手の良い効果です。フィールドから離れると除外されてしまうので、理想はエクシーズ召喚の素材にする事か。
同じ素材で出せるクエリティスも存在するため、状況に応じて使い分けする事になると思います。先行で出すならこちらか。
ジュウテツ
2021/08/03 15:58
遊戯王アイコン
(1)の効果により、相手が効果を発動する度にLPコストを要求出来るのは、優秀だと思います。
(2)の効果により緩い条件で自己再生出来ますが、この効果で自己再生しても(1)の効果は働かないため、融合素材に使用するとよいと思います。
融合モンスターですが、「デスピア」デッキなら、融合素材の調達は容易いと思います。
モグ
2021/07/19 22:30
遊戯王アイコン
新たに登場したデスピアの新規融合モンスター。融合素材の指定がとても緩い為簡単に出すことができる。①の効果は相手のカード効果に600のライフコストを発生させる効果。こいつ自身はなんの耐性もないが最低でも一回はライフを削ってくれる便利な効果。他のカードと合わさる事で強烈な制圧力を誇る。 ②の蘇生効果も条件が緩々なので倒されたとしても即座に復活も可能。しかし①は融合召喚した時限定なので注意。序盤から終盤にかけてどのタイミングでも仕事してくれる素晴らしいモンスター。
ウキキーボード
2021/07/17 8:14
遊戯王アイコン
予知しよう キミは踊り狂って死ぬ♥

効果を発動する度に相手が死に近づいていく様は名前通りにまさに死の舞踏。
全てのカード効果に《魔力の枷》が付くような状態になるので、展開系やコンボ系のデッキ相手だと立てておくだけであっという間に5000くらいは簡単に消し飛んでしまう。特に中盤以降のライフが削られた状況で出ると、泡影などで軽く対処することが出来ないなら相手はまともに行動が取れなくなってしまう。
似た戦法を取ってデスピアと同じく天使族のトリックスターで使ってみるのも良いかもしれない。

相手ターンで相手が除去を吐いたり展開を途中で止まれないところまで来たら《赫の烙印》で奇襲するとかなり刺さって思うように行動が取れなくなるのが嫌らしい。
同名制限はないので複数体並べてさらにキツく縛ったり、《デスピアの大導劇神》でEXデッキモンスターからの除去を防いだり、《デスピアン・クエリティス》で戦闘突破を防いだりとわりと維持もしやすいのもいい。
ただ少ない手数からのアーゼウスなどでろくに仕事せずにやられてしまうのもよくある。

②の効果は軽い条件での自己蘇生。X素材に使えば何度も使い回せるので今までよりも格段にランク8モンスターを扱いやすくなった。しかしこれで蘇っても、①の効果は消えてしまっているので素材にするか打点要員にするくらいしか仕事はないだろう。

単体では耐性もなく、制圧効果もないのであっさりやられがち。汎用融合モンスターとしての性能は普通だが、上手く相手ターンでの融合召喚や制圧モンスターを並べるなど他のカードで欠点補えるデッキで強みを発揮するモンスター。

ソリティア展開のように「複雑なコンボ」を「いくつも効果」を組み合わせて再現し、「自由に動かしたり」するのは凄く大変だ。どのくらい大変かというとこういうモンスターに対処出来ないとまともに勝ち筋が作れなくなってしまうほど...。
ボクはそれを容量(LP)が足りなくなると表現している。キミの敗因は容量(LP)のムダ使い♥

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー