交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


赫灼竜マスカレイドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
68% (11)
カード評価ラベル4
31% (5)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
八十千八一
2021/08/02 23:12
遊戯王アイコン
永続効果、つまりチェーンを作らない効果だからマスカレイド自体を《冥王結界波》かレッドデーモンアビス等で無効化にするか、退場させないと防げない。カードの効果発動時に600コスト払わせるという効果は強いけど意外と抜け道が多い。
①チェーンを組まない効果(ガイアロードの特殊召喚や壊獣の特殊召喚効果などの発動せずに使える効果)には反応しない。
②①と同じ理由で永続効果にも反応しない。
③カードの発動(永続魔法を置くこと、永続罠を表側にすること)に対しては反応しない。
この3点がマスカレイドの弱点。
また相手は必ず排除しに来るので耐性が無いマスカレイドはあっさり退場してしまう。一応墓地の《烙印開幕》で防げるけど破壊のみの耐性だからバウンスや除外には弱い。どうしてもマスカレイドで勝ちたいならエッジインプチェーン、融合、デストーイパッチワークのセットやネクロフュージョン、テーマ内カードなら《赫の烙印》等を使って融合権を増やして3体並べるような構築が良いかも。
二体並ぶと動く度に1200バーン
あほくさ

他の制圧要員と組み合わせると相手のプレイをかなり制限できる。
大型を即座に出せるデッキにはそこまで刺さらないものの、サーチや下級の効果を多用するデッキには地味に致命的

新たな先行制圧の形かと
ゲトゥ
2021/07/20 14:01
遊戯王アイコン
魔力の枷》使われたことがあるなら分かるだろうけど、シャレにならないダメージになって身動きできなくなるんよな。デッキがサーチだらけで動きの多いデッキは多いし、無効よりもキツイかもしれない。トリックスターと組ませてバーン特化にするのも十分強そうだ。
みめっと
2021/07/20 3:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
クエリティスと同じ条件で融合召喚できるモンスター、竜とされているが種族は悪魔。
デスピアを融合素材に要求するがデスピアネームは持っていない。
融合召喚したこのカードが立っているだけで、相手は自身のあらゆる効果の発動をするために600ライフを払い続けなくてはならない。
この手の効果は、でもライフさえ払えば効果使えるんだから結局何の抑止力にもなってないし弱くないですか?一度に1000とか2000とかならともかく。
なんて話になりやすいのですが、確かに毎回最初の効果でこのカードを場から排斥できればそうなのかもしれませんが、1ターンに何度でも適用される&融合召喚が容易であり2体以上場にいると効果が重複するという性質上、特に展開系のデッキが先にこのカードを立たされると思った以上にライフカットはどんどん進行していきます。
甘く見てると気付いたら何もできなくなっているなんてことになりかねず、テキストから受ける印象よりもずっとうっとおしい存在となります。
後半の効果は相手の場にEXモンスターが立っている時にお互いのターンでフリチェで蘇生できるというもので、この効果で蘇生されると前半の効果は適用できず、他に効果はないためこの場合はバニラ同然のアタッカーや壁として使うことになります。
この方法で蘇生すると場を離れた時に除外されてしまいますが、デスピアにはこのカードと同じレベル8モンスターも多いため、それらと共にランク8Xの素材に使用することで、除外されることなく繰り返し自己蘇生をすることが可能となります。
プンプン丸
2021/07/17 11:47
遊戯王アイコン
デスピアモンスター ドラゴンではなく悪魔族 カードの効果を使う度にライフコスト600を支払う 似たカードには《真紅眼の鋼炎竜》《オッドアイズ・グラビティ・ドラゴン》などがあるが、《真紅眼の鋼炎竜》みたいに破壊耐性等は無い為場持ちの点では差が出るが こいつは融合で融合素材が緩く、フィールドに立て易いのが強み。 

①の効果は当然「名称ターン1」では無く、しかも「同名複数も立てれる」ので連続して融合してこのカード2枚立てられたら 1枚カードにつき1200払うことになる。 先程も上記で書いたが融合の難易度がかなり緩いので複数立てるなんて簡単 先行で立てると突破するのにやはり複数カードは使うことになるのでかなりウザいことになる。 

総合的に地味に見えるが実際使うと強いそんなカード
ちなみに私も変な【デスピア】デッキ作ってますがこのカードを投入予定。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー