交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
混錬装融合のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
地味に11期カード 手軽に《メタルフォーゼ・ミスリエル》が出せるのでここから様々なコンボへと繋がっていく
メタルフォーゼは三種類の特性の異なる融合《錬装融合》《重錬装融合》《混錬装融合》
を使い分けて戦うPテーマだ
《錬装融合》
他2枚と異なるのは自力で再装填が可能でメタルPの弾持ち及び継戦能力を良くできる点
リソース回復もおまけ程度に付いているが初手で手札を大量に消費して融合するとPできないため序盤で引くと困ることが多く魅力を感じなければ抜けることもあるが外したら外したで息切れがつらい
ビヨンドの破壊やソウルズ ディアベルスターの墓地送りでアドを取る効果と併用したい
《重錬装融合》
他2枚と異なりリソース回収能力はなく使い捨て 回った前提で消費が非常に荒いが速攻魔法な点を活かしたい
相手ターンに墓地効果持ちの《メタルフォーゼ・ミスリエル》《メタルフォーゼ・オリハルク》の墓地効果を妨害にしたり
P効果でセットしミスリエルで戻せばバトルフェイズの追撃に制約がかからないので融合体とミスリエルの蘇生で連撃に使える
混錬装の次に使うことが多い
《混錬装融合》
他2枚と異なるのは同名ターン1の使い切り融合である点だがその分強力で消費軽減効果が非常に偉く事実上の単騎融合ができ使いやすい
最優先で使いミスリエルで再装填も忘れずにしておきたい
かなりややこしいが手札→墓地 EX→墓地 フィールド→EX(P)墓地(その他)となる
強みを理解し選択したい
メタルフォーゼは三種類の特性の異なる融合《錬装融合》《重錬装融合》《混錬装融合》
を使い分けて戦うPテーマだ
《錬装融合》
他2枚と異なるのは自力で再装填が可能でメタルPの弾持ち及び継戦能力を良くできる点
リソース回復もおまけ程度に付いているが初手で手札を大量に消費して融合するとPできないため序盤で引くと困ることが多く魅力を感じなければ抜けることもあるが外したら外したで息切れがつらい
ビヨンドの破壊やソウルズ ディアベルスターの墓地送りでアドを取る効果と併用したい
《重錬装融合》
他2枚と異なりリソース回収能力はなく使い捨て 回った前提で消費が非常に荒いが速攻魔法な点を活かしたい
相手ターンに墓地効果持ちの《メタルフォーゼ・ミスリエル》《メタルフォーゼ・オリハルク》の墓地効果を妨害にしたり
P効果でセットしミスリエルで戻せばバトルフェイズの追撃に制約がかからないので融合体とミスリエルの蘇生で連撃に使える
混錬装の次に使うことが多い
《混錬装融合》
他2枚と異なるのは同名ターン1の使い切り融合である点だがその分強力で消費軽減効果が非常に偉く事実上の単騎融合ができ使いやすい
最優先で使いミスリエルで再装填も忘れずにしておきたい
かなりややこしいが手札→墓地 EX→墓地 フィールド→EX(P)墓地(その他)となる
強みを理解し選択したい
「メタルフォーゼ」専用の融合魔法の中では、EXデッキの表側表示のPモンスターを融合素材に出来るのが、使い勝手がよいと思います。
手札・フィールド・EXデッキそれぞれの場所から、1体までしか融合素材に出来ない点には、注意が必要だと思います。
手札・フィールド・EXデッキそれぞれの場所から、1体までしか融合素材に出来ない点には、注意が必要だと思います。
手札フィールドに加えEXデッキのPモンスターも素材に使えるが、各ゾーンからは1枚しか素材に使えない誓約も持つメタルフォーゼ専用の融合魔法。
エレクトラムやメタルフォーゼ共通効果の存在からエクストラデッキは容易に溜まっていくので、そこからかんたんに素材を捻出できるのは素直に強力と言っていいだろう。メタルフォーゼの共通効果でサーチできるので、メタルフォーゼ共通効果で破壊したカードともう1枚手札か場のカードを素材にすることで融合召喚を行う運用が素直に強いだろうか。
エコロジーな融合カードとして、メタルフォーゼの新しいギミックを開発できるカードかと。
エレクトラムやメタルフォーゼ共通効果の存在からエクストラデッキは容易に溜まっていくので、そこからかんたんに素材を捻出できるのは素直に強力と言っていいだろう。メタルフォーゼの共通効果でサーチできるので、メタルフォーゼ共通効果で破壊したカードともう1枚手札か場のカードを素材にすることで融合召喚を行う運用が素直に強いだろうか。
エコロジーな融合カードとして、メタルフォーゼの新しいギミックを開発できるカードかと。
総合評価:EXデッキのPモンスターを墓地へ送る事が可能という点が強み。
P召喚したり、《ペンデュラム・パラドックス》で手札に回収する方が便利ではあるが、メタルフォーゼなら《メタルフォーゼ・バニッシャー》によって手札に戻したり、《メタルフォーゼ・コンビネーション》で蘇生したりと様々に動けル。
《メタルフォーゼ・ミスリエル》も墓地のメタルフォーゼをコストにバウンスしたり、蘇生を狙えよう。
他のPモンスターを混ぜるなら、蘇生効果を持つカードを適宜混ぜるとよいか。
その他では被破壊時のコンボ可能な《ダイカミナリ・ジャイクロプス》あたりカナ。
P召喚したり、《ペンデュラム・パラドックス》で手札に回収する方が便利ではあるが、メタルフォーゼなら《メタルフォーゼ・バニッシャー》によって手札に戻したり、《メタルフォーゼ・コンビネーション》で蘇生したりと様々に動けル。
《メタルフォーゼ・ミスリエル》も墓地のメタルフォーゼをコストにバウンスしたり、蘇生を狙えよう。
他のPモンスターを混ぜるなら、蘇生効果を持つカードを適宜混ぜるとよいか。
その他では被破壊時のコンボ可能な《ダイカミナリ・ジャイクロプス》あたりカナ。
3枚目のメタルフォーゼ専用融合カード。融合素材を手札、フィールドに加えてEXデッキの表側表示のモンスターから調達することができるが、同じ場所から2枚は選べない。
無条件、ノーコストでEXデッキにあるペンデュラムモンスターを直接墓地に送れることは墓地肥やしも重要になってくるメタルフォーゼでは優秀な効果と言っていいだろう。
展開に用いた制限カードのダークヴルムを再び墓地に送る手段として使うのも。
無条件、ノーコストでEXデッキにあるペンデュラムモンスターを直接墓地に送れることは墓地肥やしも重要になってくるメタルフォーゼでは優秀な効果と言っていいだろう。
展開に用いた制限カードのダークヴルムを再び墓地に送る手段として使うのも。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/15 01:06 評価 8点 《裁きの天秤》「総合評価:フルバーンで輝くリソース要員。 自分…
- 04/15 00:14 ボケ 増殖するGの新規ボケ。おいあそこに「うっせぇわ」とか「新時代」歌ってる…
- 04/14 23:57 評価 6点 《臨時収入》「総合評価:ドローできる可能性はあるが、やや遅い。 …
- 04/14 23:31 評価 10点 《アロマリリス-ローズマリー》「総合評価:《アロマブレンド》サ…
- 04/14 22:59 評価 10点 《アロマリリス-ロザリーナ》「総合評価:リクルートからシンクロ…
- 04/14 21:25 評価 10点 《幽鬼うさぎ》「MDでセット実装につき投稿。原石青眼など、永続…
- 04/14 21:20 評価 10点 《魔王龍 ベエルゼ》「こいつを送りつけ、自分の無限バーン(鋼炎…
- 04/14 21:16 評価 10点 《鋼炎の剣士》「メタル化の新たなサーチ札に見せかけてベエルゼ…
- 04/14 20:05 SS 11.綺麗事
- 04/14 16:17 評価 3点 《D・チャッカン》「攻撃表示なら射出バーン、守備表示なら数値が…
- 04/14 16:13 評価 8点 《ドラゴンメイド・ラドリー》「紙というよりは、メイルゥ禁止のMD…
- 04/14 15:45 評価 10点 《反目の従者》「某投稿者がコーディネラルなどのコントロール交…
- 04/14 15:17 評価 10点 《タキオン・トランスミグレイション》「銀河眼のほっそい妨害を…
- 04/14 14:34 評価 9点 《No.107 銀河眼の時空竜》「『輝光のデュエリスト編』でサポ…
- 04/14 12:44 評価 1点 《要塞クジラの誓い》「申し訳程度の要塞要素が描かれている儀式魔…
- 04/14 12:37 評価 3点 《要塞クジラ》「梶木が使ったお陰でありきたりな初期儀式から海デ…
- 04/14 12:23 評価 6点 《REINFORCE!》「《R-ACEタービュランス》でセット…
- 04/14 12:11 デッキ 大阪万博に行こうビート
- 04/14 12:08 評価 10点 《転生炎獣レイジング・フェニックス》「《賜炎の咎姫》後から評…
- 04/14 09:49 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



