交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


聖光の夢魔鏡のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2020/10/08 22:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
夢魔鏡の2種のフィールド魔法の一つで、闇の夢魔鏡を光の夢魔鏡へと導く。
エンドフェイズに自身を除外することで対になるフィールドに張り替える効果を共通効果として持っており、これにより場の状況に応じて臨機応変に夢魔鏡モンスターの効果を使っていくというコンセプトである。
闇側の効果によって特殊召喚された光側が自身の固有効果を発動することになり、光側で強いのはサーチャーの乙女イケロスと蘇生の聖獣パンタスとなっている。
固有効果は光の夢魔鏡モンスターが存在する時に、一番レベルの高い夢魔鏡モンスター以外の夢魔鏡モンスターに対象耐性を与え、攻撃対象からも外れるというものになっている。
夢魔鏡モンスターは条件さえ満たしていればお互いのメインとダメステ以外のバトルにフリチェで自身をリリースできるため実質的な対象耐性があるようなものなのだが、スタンバイやエンドでの相手の妨害はもちろん、自身をリリースするタイミングを強制され難くなるのはやはり大きい。
夢現を使う場合は自分フィールドにはこの光フィールドを、相手フィールドには闇フィールドを出していくということになるだろう。
このカード自体は特に強くないカードですが、夢魔鏡デッキはこれらのフィールド魔法がないと話がはじまらないのでとりあえずこちらの点数です。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー