交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
EMユニ(エンタメイトユニ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 獣戦士族 | 800 | 1500 | ||
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。手札からレベル3以下の「EM」モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。 (2):相手ターンに、自分の墓地からこのカードと「EMユニ」以外の「EM」モンスター1体を除外して発動できる。このターン自分が受ける戦闘ダメージを1度だけ0にする。 |
||||||
パスワード:07714344 | ||||||
カード評価 | 5.2(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
コレクターズパック-閃光の決闘者編- | CPF1-JP002 | 2016年05月14日 | Rare |
EMユニのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:墓地効果は悪くないが、展開はあまり要らない様な。
手札から展開できる効果を持つが、レベル3以下のみでは展開した後リンク素材にするだけになりやすいかナ。
P召喚も容易な訳で、エクストラデッキからP召喚する為にリンクモンスターを用意する枠確保にはなるが、その位かなア。
墓地効果でのダメージ0化の方が有用に見える。
手札から展開できる効果を持つが、レベル3以下のみでは展開した後リンク素材にするだけになりやすいかナ。
P召喚も容易な訳で、エクストラデッキからP召喚する為にリンクモンスターを用意する枠確保にはなるが、その位かなア。
墓地効果でのダメージ0化の方が有用に見える。
散々言われてるように効果自体は悪くないですが、P中心である事の多いEMと噛み合っていない。
PじゃないEMを中心としたEMの構築も不可能ではないですが、結構な変態デッキと思われるんで、良くも悪くもアイドルカード止まりって印象ですね。
PじゃないEMを中心としたEMの構築も不可能ではないですが、結構な変態デッキと思われるんで、良くも悪くもアイドルカード止まりって印象ですね。
攻撃表示のリンク召喚が必須になった今、ダメージを0にできる墓地効果は便利 おなじみのEMサーチの他、炎舞-「天キ」でサーチもできる
強くもなく弱すぎもしないファン向けのアイドルカード
強くもなく弱すぎもしないファン向けのアイドルカード
展開の効果が弱いわけではないものの、そのままではレベルが合わずエクシーズ召喚できないのは大きな欠点。所属カテゴリの層の厚さもあり、1の効果での出番はあまりないでしょう。2の効果は墓地誘発のダメージ無効化でそれなりに使えるレベル。フリーチェーンなのもありがたいところです。
効果は決して悪くない。なのだが、果たして枠があるのかどうか。。。
イラストアドならEMの中でもトップクラスだろう。
イラストアドならEMの中でもトップクラスだろう。
手札限定でレベル違いのフレンドンキー。
自身のレベルがせっかく4なのにそのままではエクシーズ出来ないのが残念
効果的にやはり相方のコンとセットで使うのが良さげかな?
墓地効果は優秀。他のEMを除外する必要があるけど…
正直EMの層の厚さ的にスペックはイマイチかな
イラストアドでもっとつけたくなるけど抑えておこう…
自身のレベルがせっかく4なのにそのままではエクシーズ出来ないのが残念
効果的にやはり相方のコンとセットで使うのが良さげかな?
墓地効果は優秀。他のEMを除外する必要があるけど…
正直EMの層の厚さ的にスペックはイマイチかな
イラストアドでもっとつけたくなるけど抑えておこう…
EMでは結構珍しい人型モンスター。効果は制限の付いたフレンドンキーだが、自身のレベルとSSするモンスターのレベルが違う為Xへは繋げられず(2)の効果も悪くはないがPモンスター主軸のEMでは少し厳しい物がある。
まぁでもそれを吹き飛ばすほどイラストは可愛らしくこれ見よがしな胸には10点を付けたい。
まぁでもそれを吹き飛ばすほどイラストは可愛らしくこれ見よがしな胸には10点を付けたい。
応えてくれユニコーン!
何!?応えるのはコンの方なのか!?
フレンドンキーのレベルと対応レベルを逆にしたようなカード
召喚ssではない
EMコンを呼び出してオッドアイズサーチをしたいところ
墓地効果はネクロガードナー、弱いわけがないが除外で働くEMがいないしP主体だと使えないケースがある
何!?応えるのはコンの方なのか!?
フレンドンキーのレベルと対応レベルを逆にしたようなカード
召喚ssではない
EMコンを呼び出してオッドアイズサーチをしたいところ
墓地効果はネクロガードナー、弱いわけがないが除外で働くEMがいないしP主体だと使えないケースがある
あざとい新規EM。
自身のレベルと対応レベルはまさに逆フレンドンキー。しかしエクシーズにつなげなかったり、EMの豊富なレベル4に対応してなかったりとかなり厳しい。
EMコンを出して彼女の効果を使えと書いてあるところ。2番の効果から考えてもセット運用が軸になるのだろう。
2番の効果はEMはそこまで墓地運用は激しくないので、それなりに使いではある。墓地から1回限りとはいえダメージを止めてくれるのは決して悪いわけではない。
ただEMのカードプールはかなり豊富。墓地に送られてからがメインの非Pモンスターは戦術とは合い難く、採用されるかというと。
自身のレベルと対応レベルはまさに逆フレンドンキー。しかしエクシーズにつなげなかったり、EMの豊富なレベル4に対応してなかったりとかなり厳しい。
EMコンを出して彼女の効果を使えと書いてあるところ。2番の効果から考えてもセット運用が軸になるのだろう。
2番の効果はEMはそこまで墓地運用は激しくないので、それなりに使いではある。墓地から1回限りとはいえダメージを止めてくれるのは決して悪いわけではない。
ただEMのカードプールはかなり豊富。墓地に送られてからがメインの非Pモンスターは戦術とは合い難く、採用されるかというと。
「EMユニ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「EMユニ」への言及
解説内で「EMユニ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
虹彩魔界劇団【10/8更新】(oriver)2016-09-08 01:11
-
カスタマイズEM;ドクロバット+マジシャンでトランプ・ガールをサーチしやすくして、ボルテックス等融合召喚をしやすくする。またサーチ先を増やす意味でミラージュから《EMユニ》コーンに変更。
EMオッドアイズマジェスペクター魔術師(もなもな)2016-04-12 18:04
-
カスタマイズオッ素はミラージュ現状竜穴や《EMユニ》コーンを3積みでもまわせる
「EMユニ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-09-23 EMペンデュラムデッキ(いかヤング)
● 2017-09-30 楽しいエンタメを!オッドEM魔術デッキ(ジャッジ・ザハンド)
● 2016-08-19 EMハイランダー4(デンター)
● 2020-04-09 漫画版遊矢デッキ(あとでん)
● 2019-08-16 ユニコーン!(Rise)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8816位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,323 |
EMユニのボケ
その他
英語のカード名 | Performapal Uni |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。