交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
不協和音(フキョウワオン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
お互いのプレイヤーはシンクロ召喚をする事ができない。発動後3回目の自分のエンドフェイズ時にこのカードを墓地へ送る。 | ||||||
パスワード:46480475 | ||||||
カード評価 | 5.1(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 9円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ANCIENT PROPHECY | ANPR-JP068 | 2009年04月18日 | Super |
DUEL TERMINAL -ジェネクスの進撃!!- | DT07-JP047 | 2009年10月01日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP038 | 2012年08月11日 | Normal |
不協和音のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:特定のデッキへのピンポイントメタとしてなら。
シンクロ召喚を主体とするデッキが環境のトップに来た場合ならメタとして出番はあり、自分は他の展開手段を軸とすれば影響はナイ。
しかし、展開メタとしては他にもあるのがナア。
使い切りではないけど、微妙な所。
シンクロ召喚を主体とするデッキが環境のトップに来た場合ならメタとして出番はあり、自分は他の展開手段を軸とすれば影響はナイ。
しかし、展開メタとしては他にもあるのがナア。
使い切りではないけど、微妙な所。
今の時代3ターンも続けば十分なので、自壊効果はそう気にならないと思いますが、やはり特定の召喚法のみを対象とした効果はカードプールの変化の影響を受けやすい。
今じゃS中心でもSのみを採用したデッキは少ないですからね。S召喚しか止めれず蘇生は非正規は止めれない点でも、メタとしては信頼性は薄い。
今じゃS中心でもSのみを採用したデッキは少ないですからね。S召喚しか止めれず蘇生は非正規は止めれない点でも、メタとしては信頼性は薄い。
シンクロ召喚メタ。出た当時はまだ《王宮の弾圧》が現役であり、あちらはあらゆる特殊召喚を潰せるため、全くお呼びが掛かることは無かった。あちらが制限になる頃には若干出番があったものの、シンクロ全盛期に自分のシンクロも出来なくなる点で敬遠され、エクシーズ以降は最早言わずもがな。
当時暴れまわっていたシンクロメタとしてOCG化が期待されてたもののコンマイがシンクロをもっと売りたいためかよくわからないデメリットを付けられてしまったがためになんか微妙になっちゃったカード。
自壊効果は3ターン後とこの手の永続メタとしては短く自壊方法も墓地送りなのでしきたりで防ぐこともできない。
他のカード使った方がいいでしょこれ。
自壊効果は3ターン後とこの手の永続メタとしては短く自壊方法も墓地送りなのでしきたりで防ぐこともできない。
他のカード使った方がいいでしょこれ。
シンクロ全盛期はわりと使えたカードです。
今でもシンクロを使ってくるデッキは見かけるものの
エクシーズ登場からだいぶ相手がシンクロを使う可能性も薄くなってきたので
刺さったとしても何ターンか後には自壊されるこのカードの採用価値は薄いかなー。
今でもシンクロを使ってくるデッキは見かけるものの
エクシーズ登場からだいぶ相手がシンクロを使う可能性も薄くなってきたので
刺さったとしても何ターンか後には自壊されるこのカードの採用価値は薄いかなー。
不ー協和音ーでもーいつーも諦めないー信ーじ抜ける強さでーすたーどりつけるせーかいの果てで君と見る景色が真実ーなんだー
ZEAL最初期のOP『マスターピース』聞いた時にこのカードとイェーガー父ちゃんの事を思い出しました。
ZEAL最初期のOP『マスターピース』聞いた時にこのカードとイェーガー父ちゃんの事を思い出しました。
シンクロメタとしては優秀ですが、現在シンクロよりもエクシーズの方が猛威をふるっているため、優先順位が大きく下がってきています。シンクロを多用する相手のために、サイドに入れておく価値はあるかもしれません。
シンクロ対策カード。
対策カードとしてサイドに入れておくとシンクロデッキ相手に役に立つかもしれないが、どんなデッキでもエクシーズを活用する時代なので、正直効果は薄い。
おまけに自壊してしまうので、《サモンリミッター》などを使用した方が安定じゃないだろうか。
対策カードとしてサイドに入れておくとシンクロデッキ相手に役に立つかもしれないが、どんなデッキでもエクシーズを活用する時代なので、正直効果は薄い。
おまけに自壊してしまうので、《サモンリミッター》などを使用した方が安定じゃないだろうか。
スクラップトリトドン
2010/11/07 19:43
2010/11/07 19:43
「不協和音」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「不協和音」への言及
解説内で「不協和音」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
強い!終焉のカウントダウンデッキ(alt)2015-11-19 00:27
-
カスタマイズ《不協和音》×3
「不協和音」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9035位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 15,034 |
不協和音のボケ
その他
英語のカード名 | Discord |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 12:55 評価 6点 《黒き魔族-レオ・ウィザード》「過去の通常モンスターリメイクシ…
- 04/28 12:21 評価 9点 《アブソリュートサイキッカー》「《テレポート・フュージョン》で…
- 04/28 12:21 評価 10点 《再世の魔神 ベミドバル》「自己SSしやすいサーチャーで、《再世…
- 04/28 12:12 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 11:53 評価 8点 《テレポート・フュージョン》「サイキック族専用ミラクルフュージ…
- 04/28 11:46 評価 8点 《N・ブラック・パンサー》「記載時点で平均評価5.5ですが、使っ…
- 04/28 11:30 評価 9点 《無垢なる者 メディウス》「【アルトスギア】名称はないものの、…
- 04/28 11:26 評価 9点 《メンタルクロス・デーモン》「レベル縛りのある除外版死者蘇生持…
- 04/28 10:58 評価 10点 《プロトタイプサイコガンナー》「召喚権を切らずに手札の他のサ…
- 04/28 10:39 評価 5点 《燈影の機界騎士》「【ジャックナイツ】で使う分には最弱、なのに…
- 04/28 10:28 評価 3点 《光天のマハー・ヴァイロ》「2期最初のパックで登場し、その効果(…
- 04/28 10:15 評価 10点 《カタパルト・タートル》「「エラッタ後も一応攻撃力16000を出せ…
- 04/28 10:11 評価 2点 《ハイパーサイコガンナー》「最近リメイクが登場し名実共に型落ち…
- 04/28 10:00 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「召喚権を使わずに展開できるレベル…
- 04/28 09:49 評価 7点 《魂の造形家》「横にサーチしたいモンスターと攻守合計が同じモン…
- 04/28 09:33 評価 2点 《ウィンドフレーム》「特定の属性のバニラ専用のダブルコストモン…
- 04/28 06:23 評価 8点 《暗黒界の龍神 グラファ》「優秀な蘇生効果、レベル8、門込みで30…
- 04/28 06:05 評価 8点 《暗黒界の門》「ゼンタを経由して通ればそれだけで1アド取れるた…
- 04/28 05:00 評価 2点 《光天のマハー・ヴァイロ》「金謙くじと言われた11期屈指の不遇パ…
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



