交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
EMドラマチックシアター(エンタメイトドラマチックシアター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのモンスターの種族の種類×200アップする。 (2):1ターンに1度、自分フィールドの「EM」モンスターの種族が4種類の場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:55553602 | ||||||
カード評価 | 4.3(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARTER DECK(2016) | ST16-JP021 | 2016年03月19日 | N-Parallel |
EMドラマチックシアターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
1つめの効果の強化値は低めなので、このカードである必要はないです。2つめの効果も条件指定が4種類の種族と厳しく、それだけ展開できていれば、「オッドアイズ」を呼び出さずとも、どうにかこうにかできるはずなので、やはりこのカードは必要ないです。結局どちらの効果も中途半端なので、スターターを購入してすぐデュエルする時ぐらいしか出番はないでしょう。
書いてある事は地味に見えますが、ラディッシュホースやオッドアイズユニコーンとの相性が抜群です。上昇値が200や400でも破格のダメージが稼げます。
1の効果が地味にEMがなくても 使えるが
2,3種類しかないと400か600しか上がらないため出張がしにくい
EM4体並べればおっpを呼べるようだが...
うっ 場のカードを割っておっp関連をサーチするフィールド魔法があったような...
真価を発揮するには場を整えないと難しい
正直これを採用するくらいなら 1枚でも多くPモンスターを入れて 安定感を増やした方がいい
2,3種類しかないと400か600しか上がらないため出張がしにくい
EM4体並べればおっpを呼べるようだが...
うっ 場のカードを割っておっp関連をサーチするフィールド魔法があったような...
真価を発揮するには場を整えないと難しい
正直これを採用するくらいなら 1枚でも多くPモンスターを入れて 安定感を増やした方がいい
「EMドラマチックシアター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「EMドラマチックシアター」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「EMドラマチックシアター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-09-23 EMペンデュラムデッキ(いかヤング)
● 2016-03-20 スターターデッキ2016 ×3で作る(ゼピュロス)
● 2017-08-16 クッキー☆(いわなな)
● 2016-08-19 EMハイランダー4(デンター)
● 2016-04-28 EMハイランダー2016年4月(デンター)
● 2016-08-08 オッドアイズEM(カイヅキ)
● 2016-10-10 遊矢デッキ(蛮族)
● 2019-01-15 サイドデッキが登録可能に(フッキー)
● 2016-12-03 ストラクチャー3箱で作る~EM編~(ジョリジョリーノ)
● 2014-11-23 EM(ヘクトル)
● 2017-12-26 エンタメ・オッドアイズ(メタビート)★(祐矢)
● 2017-10-29 お楽しみはこれからだ!(うえしゃん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 76円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 95円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10015位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 9,977 |
EMドラマチックシアターのボケ
その他
英語のカード名 | Performapal Dramatic Theater |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 14:33 評価 7点 《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》「総合評価:単体ではダ…
- 04/05 13:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 12:59 評価 6点 《リボルバー・ドラゴン》「《融合派兵》から出せるのがメリット。…
- 04/05 12:41 評価 9点 《レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン》「総合評価:特殊召喚が容易…
- 04/05 12:29 評価 5点 《ブローバック・ドラゴン》「《ガトリング・ドラゴン》の素材なた…
- 04/05 12:14 評価 6点 《クラッキング・ドラゴン》「(1)の戦闘破壊耐性は自身が攻撃力300…
- 04/05 12:09 評価 6点 《モコモッコ》「カジュアル戦で出されるとなかなか厄介なカード。…
- 04/05 12:09 デッキ ドラゴンテイル
- 04/05 12:07 評価 5点 《サイバー・ウロボロス》「「手札を墓地に送りたい」&「《封印の…
- 04/05 11:59 デッキ 構成案B
- 04/05 11:56 評価 8点 《真紅き魂》「総合評価:レッドアイズのリクルート能力が有用。 …
- 04/05 11:54 評価 6点 《メタル化・鋼炎装甲》「リリースするモンスターの種族・レベルは…
- 04/05 11:41 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効持ちで攻…
- 04/05 11:40 評価 10点 《エッジインプ・サイズ》「相手ターンに融合できるカード。 出…
- 04/05 11:39 評価 6点 《真紅眼の黒炎竜》「総合評価:《デュアル・アブレーション》で展…
- 04/05 11:34 評価 6点 《時の機械-タイム・エンジン》「【メタル化】デッキなら1枚採用…
- 04/05 11:15 評価 6点 《真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモン》「総合評価:《デュアル・ア…
- 04/05 11:09 評価 7点 《真紅眼の黒刃竜》「総合評価:焔聖騎士を装備して更なる強化を図…
- 04/05 11:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 10:51 評価 7点 《真紅眼の鎧旋》「総合評価:《真紅眼の黒竜》以外の通常モンスタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



