交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
EMハンマーマンモ(エンタメイトハンマーマンモ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
6 | 獣族 | 2600 | 1800 | |
(1):自分フィールドに「EM」カードが2枚以上存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 (2):自分フィールドに他の「EM」カードが存在しない場合、このカードは攻撃できない。 (3):このカードの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。 |
||||||
パスワード:00340002 | ||||||
カード評価 | 6.1(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CROSSOVER SOULS | CROS-JP002 | 2015年02月14日 | Rare |
EMハンマーマンモのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:魔法・罠のバウンスが有用。
攻撃力が目を引くものの、EMなら2500打点も何体かいるし、強化効果持ちも多いし、特に意識するような数値でもナイ。
リリースなしで召喚できる為、召喚権が余っているなら押し込めるメリットはある。
攻撃時に魔法・罠カードを全てバウンスでき、耐性を持つ魔法・罠カードを除去するには有用。
相手の手札に戻った後再発動されるとアウトだが、その前にモンスターを一掃して盤面を開けて攻め切れば行ける。
手札交換させる手もあるか。
攻撃力が目を引くものの、EMなら2500打点も何体かいるし、強化効果持ちも多いし、特に意識するような数値でもナイ。
リリースなしで召喚できる為、召喚権が余っているなら押し込めるメリットはある。
攻撃時に魔法・罠カードを全てバウンスでき、耐性を持つ魔法・罠カードを除去するには有用。
相手の手札に戻った後再発動されるとアウトだが、その前にモンスターを一掃して盤面を開けて攻め切れば行ける。
手札交換させる手もあるか。
「EM」カードが2枚以上あれば半上級モンスターとして機能する。「EM」カードがPゾーンにあったり、《EMドラマチックシアター》や《EMピンチヘルパー》が発動しててもいい。しかしながらP召喚出来る状態ならばわざわざ召喚権を使う必要も無いので、基本オマケ。②も「EM」カードが無い状態でこのカードが出るとも思えないので、気にならないデメリット。肝心の効果は攻撃宣言時の相手フィールドの魔法・罠バウンスだが、攻撃宣言時はいくらなんでも遅過ぎる。遅いと言われるミラフォをまともに喰らってしまうのでは、せっかくのバウンスも生かせない。これまで高得点を得ていた理由の打点も、《EMスカイ・マジシャン》、《EMスライハンド・マジシャン》、《EMラフメイカー》で近い数値が出せることを考えると、採用は厳しい。
スクラップトリトドン
2015/06/17 5:55
2015/06/17 5:55
リリースなしで出せる2600打点で、おまけのバウンス効果つき。「古代の機械」みたいに攻撃時に魔法・罠の発動を封じることはできないので、バウンス効果はほぼ役に立たないと考えていてもよいでしょう。しかし、これまででも高攻撃力を叩き出しやすかった【EM】に更なる爆発力を与えるカードとして十分使えます。デメリットはリリースなしで召喚した場合は自動的に引っかからなくなるので気にすることはないでしょう。
終盤のフィニッシャーとなるEM
脳筋のEMにとっても 召喚しやすいモンスターです
問題は 召喚権を使ってしまうのが…
でも ちゃんとした役目がこの子にはありますので 活躍させましょう!
⚫︎特殊召喚を封じる モンスター 魔法 罠 を葬る!
(モンスターは打点だけでは解決できない事もあります 魔法 罠はそのターンのみ凌げます)
目指せ! 目覚めろ!エンターテインメント!
脳筋のEMにとっても 召喚しやすいモンスターです
問題は 召喚権を使ってしまうのが…
でも ちゃんとした役目がこの子にはありますので 活躍させましょう!
⚫︎特殊召喚を封じる モンスター 魔法 罠 を葬る!
(モンスターは打点だけでは解決できない事もあります 魔法 罠はそのターンのみ凌げます)
目指せ! 目覚めろ!エンターテインメント!
EMの重鎮。
素の打点が高めで、EMでは条件付きでリリースなしの召喚が出来るため下級のように扱える。攻撃できないデメリットはEMなら回避もしやすい。
ハリケーン効果はオマケ。
ピンチヘルパーから出すと高打点が飛びでてくる上にデメリットが消えるため相性がいい。
EMのパンプアップはターン終了時までが多いため、素の打点の高さは武器になります。
オッドアイズユニコーンやラディッシュホース等、EMの打点を参照して強化するカードとオッPとのコンボが光る。
素の打点が高めで、EMでは条件付きでリリースなしの召喚が出来るため下級のように扱える。攻撃できないデメリットはEMなら回避もしやすい。
ハリケーン効果はオマケ。
ピンチヘルパーから出すと高打点が飛びでてくる上にデメリットが消えるため相性がいい。
EMのパンプアップはターン終了時までが多いため、素の打点の高さは武器になります。
オッドアイズユニコーンやラディッシュホース等、EMの打点を参照して強化するカードとオッPとのコンボが光る。
さらりとオッドアイズの打点を超える象。
上級モンスターであるが自己展開効果を備えるため、EMデッキではそれほど重さは感じないか。攻撃制限もEMなら気にならないはず。
攻撃宣言時相手限定のハリケーンを起こす効果については、召喚してから攻撃宣言時までに一通りの妨害を撃たれるだろうし、自分の魔法罠を戻してコンボすることもできないので、カウンターを貯めるタイプや自分ターンで使うことに意義のあるトラップを戻すぐらいしかしか有効な場面がないのが問題。基本的には効果はオマケとして考えてEMの爆発力を利用できる高打点として運用するのがベターか。
上級モンスターであるが自己展開効果を備えるため、EMデッキではそれほど重さは感じないか。攻撃制限もEMなら気にならないはず。
攻撃宣言時相手限定のハリケーンを起こす効果については、召喚してから攻撃宣言時までに一通りの妨害を撃たれるだろうし、自分の魔法罠を戻してコンボすることもできないので、カウンターを貯めるタイプや自分ターンで使うことに意義のあるトラップを戻すぐらいしかしか有効な場面がないのが問題。基本的には効果はオマケとして考えてEMの爆発力を利用できる高打点として運用するのがベターか。
EMの重鎮らしい。そのパワーは規格外。
EMでもぶっちぎりのパワーを持ち脳筋に磨きがかかるが、ペンデュラムを軸とするEMとの相性は微妙な線。
確かにペンデュラムでEMを展開していけば(1)の効果は発動しやすいし、(2)の縛りも薄いものだが、
パートナーガやPマジを擁するEMではそこまで上級の需要を感じないのだよなぁ…
(3)の吹き飛ばし効果は優秀だが、もう少し気楽に出せれば…
EMでもぶっちぎりのパワーを持ち脳筋に磨きがかかるが、ペンデュラムを軸とするEMとの相性は微妙な線。
確かにペンデュラムでEMを展開していけば(1)の効果は発動しやすいし、(2)の縛りも薄いものだが、
パートナーガやPマジを擁するEMではそこまで上級の需要を感じないのだよなぁ…
(3)の吹き飛ばし効果は優秀だが、もう少し気楽に出せれば…
意地でもEMの高スケールを出さないようです。
優秀な召喚補助と強力なバウンス効果を持っており、サポートカード無しで2500ラインを突破できるEMとカードとしては手堅くまとまっている。ペンデュラム・マジシャンと併用するとベンーKも怖くない!
優秀な召喚補助と強力なバウンス効果を持っており、サポートカード無しで2500ラインを突破できるEMとカードとしては手堅くまとまっている。ペンデュラム・マジシャンと併用するとベンーKも怖くない!
「EMハンマーマンモ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「EMハンマーマンモ」への言及
解説内で「EMハンマーマンモ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
脳筋!爬虫類エンタメイト!(トロロサック)2015-02-20 14:20
-
カスタマイズ《EMハンマーマンモ》を入れるのもアリです。
「EMハンマーマンモ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-02-20 大展開!EM・HERO 音響ペンデュラム(ぷっぷくぷ)
● 2016-01-22 【オーバーキル】EMオッドアイズ(Thaaxoy)
● 2017-03-13 星1軸LLペンデュラム(ベルベル)
● 2015-10-19 EMハイランダー(Akacia)
● 2016-03-10 EMハイランダー2016年3月(デンター)
● 2016-08-19 EMハイランダー4(デンター)
● 2015-05-14 遊矢ハイランダー(シンクロ込み)(くりゅ)
● 2016-04-28 EMハイランダー2016年4月(デンター)
● 2016-05-23 エンタメしながらアモルデッキ(多分安い)(パイナップル)
● 2015-03-08 榊遊矢&ユート(アニメ使用のみ)禁止(ramio)
● 2015-04-09 お楽しみはこれからだ!×デュエルで笑顔を(うらみどろ)
● 2018-03-28 最安40円デッキ【EM】★(安いデッキ研究会)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 980円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7439位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,987 |
EMハンマーマンモのボケ
その他
英語のカード名 | Performapal Elephammer |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)