交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
半月竜ラディウス(ハンゲツリュウラディウス) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | ドラゴン族 | 1400 | 1200 | |
相手フィールド上にエクシーズモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したこのカードのレベルは8になる。 | ||||||
パスワード:06483224 | ||||||
カード評価 | 4.2(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 8円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LORD OF THE TACHYON GALAXY | LTGY-JP014 | 2013年02月16日 | Normal |
半月竜ラディウスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
レベル8になれる下級で、自己展開にターン制限等もない。
ただ条件が相手依存であり、X全盛期も過ぎた現在じゃやや不安定。
レベル8化も強制効果であり、他に展開がもっと容易なレベル8も多数存在するので、よっぽど噛み合った環境にでもならなきゃ優先は難しいか。
ただ条件が相手依存であり、X全盛期も過ぎた現在じゃやや不安定。
レベル8化も強制効果であり、他に展開がもっと容易なレベル8も多数存在するので、よっぽど噛み合った環境にでもならなきゃ優先は難しいか。
エクシーズ全盛期でも使い難かったが、エクシーズを使わないデッキも増えた現環境では正直話にならない。とは言え、相方のパーセクに比べればレベル4な分だけ手札で腐る可能性も低い分マシ。
攻撃力は高くはないが、ランク8のエクシーズモンスターのエクシーズ召喚に使える。(ギャラクシーアイズタキオンドラゴン、聖刻神龍エネアードなど)
月に関係がある竜。
誰得と言われれば俺得ですね。
しかもアニメでは銀河眼使いのミザエルのカード。
故にレベル8。
うん、俺得ですね。デッキに入れなくてもコレクションに入るのはアニメで出た時から決定事項です。
と、言うかショップ大会でラディウス軸のデッキを使っている人が・・・
誰得と言われれば俺得ですね。
しかもアニメでは銀河眼使いのミザエルのカード。
故にレベル8。
うん、俺得ですね。デッキに入れなくてもコレクションに入るのはアニメで出た時から決定事項です。
と、言うかショップ大会でラディウス軸のデッキを使っている人が・・・
スクラップトリトドン
2013/02/16 20:18
2013/02/16 20:18
「水の都の護り神」懐かしいですね(え
エクシーズ環境の昨今、特殊召喚出来ないこともないのですが、地味に相手フィールドに依存しているのが痛い。《フォトン・スレイヤー》のように自分フィールドも含めていればまた変わっていたかもしれないですが。
エクシーズ環境の昨今、特殊召喚出来ないこともないのですが、地味に相手フィールドに依存しているのが痛い。《フォトン・スレイヤー》のように自分フィールドも含めていればまた変わっていたかもしれないですが。
レベル4とも8とも扱える効果はよく言えば器用、悪く言えば相手依存で安定しない。(そのまんま)
最近ならエクストラは黒一色ですので条件を満たすことは容易だとは思いますが・・・相手にエクシーズが必要な分自発的に展開して行き辛いのが難点。手軽に特殊召喚できるレベル8は結構貴重な気はしますが
最近ならエクストラは黒一色ですので条件を満たすことは容易だとは思いますが・・・相手にエクシーズが必要な分自発的に展開して行き辛いのが難点。手軽に特殊召喚できるレベル8は結構貴重な気はしますが
4と8どっちで運用するかは君次第!
どっかで聞いたことある台詞っぽくなった気がするが気のせいだろう
4と8どっちでの運用も可と言う点はいいが効果はただそれだけ
どっかで聞いたことある台詞っぽくなった気がするが気のせいだろう
4と8どっちでの運用も可と言う点はいいが効果はただそれだけ
現在はエクシーズ環境なのでこのカードも比較的出しやすいが、そのうちどうなるかなー
まぁエクシーズは汎用性高いのでそうそう消える事はないと思いますけど
普通に召喚してもいいけど微妙とにかく微妙
まぁエクシーズは汎用性高いのでそうそう消える事はないと思いますけど
普通に召喚してもいいけど微妙とにかく微妙
なんか水の都とか守ってそうな名前ですね。
この手の相手モンスター依存の特殊召喚カードが栄えた試しがないんだよなぁ…
確かに、比較的手軽にレベル8を特殊召喚できるのは魅力的なんだけど。
エクシーズはとりあえず盾として、というカードも多いのでシンクロよりはやや狙えるが…
この手の相手モンスター依存の特殊召喚カードが栄えた試しがないんだよなぁ…
確かに、比較的手軽にレベル8を特殊召喚できるのは魅力的なんだけど。
エクシーズはとりあえず盾として、というカードも多いのでシンクロよりはやや狙えるが…
エクシーズの需要が高いとは言ってもやっぱり相手依存は不安定、打点が低いので戦闘面でも頼りない。
星8+ドラゴンになれるのは美味しいのだが、こう限定的では・・。
星8+ドラゴンになれるのは美味しいのだが、こう限定的では・・。
「半月竜ラディウス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「半月竜ラディウス」への言及
解説内で「半月竜ラディウス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ふつくしき雪月花美神(黒生)2013-10-20 06:33
-
運用方法・《半月竜ラディウス》
光子と時空-ランク8召喚特化型(光芒)2013-10-12 00:43
-
強み4:『半月竜ラディウス』+《銀河の魔導師》
「半月竜ラディウス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-03-28 ミザエルなりきりタキオンデッキ(非ガチ)(ぜはん)
● 2015-03-21 1killカオドラ+ダークマター(深雪注意の征龍)
● 2014-03-12 バリアン七皇……のパチモンデッキ(うおさ123)
● 2016-07-04 古の聖刻(リョウ)
● 2015-05-27 大蛇の支配者(リョウ)
● 2015-03-20 カオドラ征竜劣化アドバイス求4.1制限○(深雪注意の征龍)
● 2014-03-14 攻撃こそ最大の防御!脳筋型銀河眼(タキオン!)
● 2014-11-20 月面レイプ!真の銀河眼使いと化した先輩(強欲な壺収集家)
● 2014-02-18 ミ、ミザエルデッキだから!!(ヨハネスン)
● 2014-04-26 ただ時空竜のために...(humming)
● 2015-04-16 8意識ギャラクシー(とうき)
● 2013-06-05 ミザエル竜「どうしてこうなった」(セロリ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 8円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10165位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 24,888 |
半月竜ラディウスのボケ
その他
英語のカード名 | Radius, the Half-Moon Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 23:42 評価 4点 《バイナル・ブレーダー》「総合評価:2体と相互リンクさせること…
- 04/11 23:32 評価 6点 《ご隠居の大釜》「総合評価:ロックしてじわじわとダメージを与え…
- 04/11 21:24 評価 6点 《黒蛇病》「発動したばかりは200程度だが4ターン目400、6タ…
- 04/11 21:09 掲示板 遊戯王ボケメーカーにて
- 04/11 20:05 評価 6点 《アロマージ-マジョラム》「総合評価:(3)で相手の墓地から除外し…
- 04/11 20:01 デッキ 【除外ビートダウン】
- 04/11 18:10 評価 7点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「出張では基本的にリストラされ…
- 04/11 17:48 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「《原石の皇脈》と相互アクセスでき…
- 04/11 15:18 評価 10点 《原石の穿光》「フィールドのカードをなんでも無効にして”除外”…
- 04/11 15:03 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「総合評価:汎用性が非常に高く、便利…
- 04/11 14:35 評価 1点 《騎士道精神》「「攻撃力を1あげ、与える戦闘ダメージを1下げる」…
- 04/11 14:31 評価 3点 《E・HERO ワイルドジャギーマン》「まあまあな攻撃性能を持…
- 04/11 14:29 評価 1点 《E・HERO テンペスター》「3体融合。 《融合派兵》のために…
- 04/11 14:20 評価 3点 《サイバース・マジシャン》「総合評価:手間の割に効果で有用なも…
- 04/11 13:45 評価 1点 《E・HERO サンダー・ジャイアント》「手札コストが必要+低…
- 04/11 13:28 評価 3点 《E・HERO クレイマン》「壁適性が高いぐらいのモンスター。 …
- 04/11 12:17 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「ドロー系誘発への止まり…
- 04/11 12:15 評価 3点 《インタラプト・レジスタンス》「総合評価:出してもダメージ分し…
- 04/11 11:51 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《重騎士プリメラ》以外のメインデッキに入る…
- 04/11 11:19 評価 3点 《サイバース・ビーコン》「総合評価:即効性がないのが厳しい。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



