交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ドレイク →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
3 | 鳥獣族 | 800 | 800 | |
しっぽが長い鳥。そのしっぽで空中から攻撃する。 | ||||||
パスワード:85705804 | ||||||
カード評価 | 1.2(21) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Vol.1 | --18 | 1999年02月04日 | Normal |
20th ANNIVERSARY SET | 20TH-JP018 | 2018年08月18日 | Normal |
青眼の白龍伝説-LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON- | LB-38 | 2000年05月18日 | Normal |
ドレイクのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
名前とイラスト・種族に違和感がある1枚。
上位互換的なカードは存在するが、攻守が同じだったり、ブラックガーデン対応と一応差別化点はある。
上位互換的なカードは存在するが、攻守が同じだったり、ブラックガーデン対応と一応差別化点はある。
総合評価:より役立つカードが存在するため採用意義はほぼないが、サポートは少しはある。
《ブラック・ガーデン》でローズ・トークン1体を破壊すれば蘇生できたり、《トーテム・バード》のエクシーズ素材にできたりする。
《N・エア・ハミングバード》も同じ条件ダガ、通常モンスターはこちらだけ。
《ブラック・ガーデン》でローズ・トークン1体を破壊すれば蘇生できたり、《トーテム・バード》のエクシーズ素材にできたりする。
《N・エア・ハミングバード》も同じ条件ダガ、通常モンスターはこちらだけ。
音速ダッグがいるからね…わざわざリクルートしたい性能でもないし。
しっぽが長いのが個性な割に、イラストではしっぽがあまり目立たない。
風属性鳥獣族の通常モンスター。
これと行った特別な用途はなく、あえてこのカードを採用するにもチーム太陽リスペクトでもなければ目的は見出しにくい。
風属性鳥獣族の通常モンスター。
これと行った特別な用途はなく、あえてこのカードを採用するにもチーム太陽リスペクトでもなければ目的は見出しにくい。
どうみてもしっぽが長いだけの鳥には見えないわけですが。広い世界には音速で走れるアヒルもいるので、しっぽ以外にも何かを伸ばす必要があるだろう。
ありふれた初期の雑魚モンスター
しかし注目すべきは英語のカード名だ
kurama、これはNARUTOを読んでいる人ならお判りだろう。
あろうことか最強の尾獣 九尾と同じ名前である。
これは重大なナルトアドであろう。
しかし注目すべきは英語のカード名だ
kurama、これはNARUTOを読んでいる人ならお判りだろう。
あろうことか最強の尾獣 九尾と同じ名前である。
これは重大なナルトアドであろう。
盲信するデュエリスト
2014/08/11 20:59
2014/08/11 20:59

ゴッドバードアターーックゥ!!
まさに俺の中のゴッドバードや!
しかし、攻撃はしっぽ。
まさに俺の中のゴッドバードや!
しかし、攻撃はしっぽ。
スクラップトリトドン
2013/01/30 10:57
2013/01/30 10:57
チーム太陽が使っていたのを見て,必死になって調べたのを覚えている・・・
初期バニラは兎の恩恵を受けられるものの,今のところその利点は皆無に等しい・・・
初期バニラは兎の恩恵を受けられるものの,今のところその利点は皆無に等しい・・・
「ドレイク」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ドレイク」への言及
解説内で「ドレイク」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
風霊媒師スピードロイド(パラソル)2019-11-16 16:58
融合轟雷帝ギミック(クリスタルベル搭載)(G・U茶漬け)2016-11-23 21:31
-
カスタマイズ①《大地の騎士ガイアナイト》2体+《地天の騎士ガイアドレイク》打点が高い!あと効果モンスターにまあまあ強いです。
青眼ザボルグ征竜~墓地融合コメ求(88610)2014-11-03 11:38
-
強みガイアドレイク~カタストル、ネフィリム対策。
【先行制圧】ABC宣告者+トリックスター(M.K.)2017-04-17 20:45
-
運用方法発動時の効果処理で《B-バスター・ドレイク》を手札に加え、召喚。
ABCおジャマ~止まるんじゃねぇぞ…(白玉)2017-12-24 21:35
-
強み⑫おジャマ改造の効果で墓地の《おジャマ・ブルー》3体を除外し、《A-アサルト・コア》、《B-バスター・ドレイク》、《C-クラッシュ・ワイバーン》を特殊召喚する。
リモーラ恐竜バルバロス(カゲトカゲ)2013-03-06 23:33
アビス・クラウド(海咬龍コンボデッキ)(ryoumata)2013-02-04 02:28
-
強みシャークドレイクを使うコンボの流れを説明する。
ミラクルシンクロ・ガイアドレイク(アームズ&アームズ)2013-09-30 02:22
-
運用方法メインとなるのはガイア系統の最終進化(?)ともいうべきガイアドレイク。
強みガイアドレイクは一度特殊召喚してしまえばその強力な効果と打点で攻めに。
シャークでリーモラビット1キル(ともはね)2013-10-19 21:12
-
運用方法シャークと名のついたカードは少ないですが、切り札が《No.32海咬龍シャーク・ドレイク》です。
孤高なる鮫の流儀!新シャークデッキ!(安藤くん)2019-12-25 20:33
-
強みなので《エクシーズ・シフト》を使いバハシャリリース、《NO.32海咬龍シャーク・ドレイク》を特殊召喚できます。
グラン・パルチザン許さないビート(ネオスマン)2024-07-28 20:11
-
カスタマイズ話は変わるが、ラクモリーサのクオシク狙いでノリで9BOX!誇りの龍みたいなクオシクは出なかったし、ボーナスパックからのクオシクはまさかの0だったが、ななな何と、ラクモリーサのクオシクキター!しかもラクモリーサのスーレアがまさかの9枚!超皆勤賞!更にシャークドレイクリバイスのホロキター!ヒャッホイ〜!って言いたいが、他のクオシクはグラン・パルチザン3枚…シクはグランパルチザン4枚…シャークドレイクリバイス…ふざけんなよ、おい!何で価値がない弱いカードであるグラン・パルチザンが沢山くるんだよ!せめて、クオシクかシクで価値が安いが、サイバー流に使えるヘオスヴァローグが来て欲しかったわ!まぁ、グラン・パルチザンのせいでやや爆死したが、ラクモリーサが沢山来たし、ラクモリーサのクオシクが当たったから、許してやるわ。
戦士+獣=ランク4+ナチュル(l)2012-11-19 21:23
-
運用方法一応ランドオルスやガオドレイクも出せますが、ビーストを優先的に出す事をおすすめします。
カスタマイズガオドレイクさんはなんか不憫だったので入れてみました。
魚族の脅威(かぼちゃ)2015-01-26 02:32
-
運用方法金魚から兎。兎の効果で通常モンスター2体並べます。3体でシャーク・ドレイクをだします。
強み②での、シャーク・ドレイクからのラグナで、シャーク・ドレイクは二回目の攻撃は2800のダイレクトというのは、素晴らしいですね。
スターヴ、そして覇魔導士へ…(しげ)2016-07-09 15:05
-
運用方法置換をタダで持ってこられるのと墓地からガイアナイトの代わりとして《ミラクルシンクロフュージョン》でガイアドレイクになれるから採用。
幻想シルクハット(調整中)(yamabiko)2013-01-26 14:51
「ドレイク」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 13146位 / 13,419 |
---|---|
閲覧数 | 7,172 |
ドレイクのボケ
その他
英語のカード名 | Kurama |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 08:52 評価 7点 《闇のデッキ破壊ウイルス》「最近はどのテーマも簡単にサーチかサ…
- 04/29 07:16 評価 4点 《一点買い》「古参勢なら誰しもが1回はやったであろう《強欲で謙…
- 04/29 06:50 一言 閃刀姫=ゼロを投入したデッキでオンラインイベントに参加。 負けはし…
- 04/29 06:00 評価 9点 《No.89 電脳獣ディアブロシス》「クシャトリラの登場によって…
- 04/29 02:18 評価 5点 《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》「Gゴーレム最強の…
- 04/28 22:33 評価 5点 《聖天樹の大母神》「《聖種の地霊》が最終的に成長したサンアバロ…
- 04/28 22:26 評価 10点 《白き乙女》「全体的にデザイナーズコンボの青眼デッキの中でも…
- 04/28 22:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 22:06 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「フレシアの蟲惑魔のようにホールと落とし穴の…
- 04/28 21:44 評価 10点 《超量機神王グレート・マグナス》「新規で普通に6素材以上で出て…
- 04/28 19:25 デッキ 連續儀式召喚で展開!メガリス&化石
- 04/28 19:17 評価 5点 《教導国家ドラグマ》「現代カードが持ってるようなおまけみたいな…
- 04/28 19:06 評価 2点 《ワン・バイ・ワン》「一見強そうと思ったらかなりの重症患者。 …
- 04/28 18:45 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「召喚権を使わずにランク4を作れるモンス…
- 04/28 18:33 評価 10点 《汎神の帝王》「(1)と(2)が両方強い。 特に墓地効果の(2)が強力…
- 04/28 18:26 評価 8点 《始祖の竜王》「完全体アンヘルに近いカード。 《無限泡影》や《…
- 04/28 18:26 評価 10点 《アングリーバーガー》「ハングリーバーガーの攻撃力が2000…
- 04/28 18:26 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 18:05 評価 10点 《アングリーバーガー》「自称《ハングリーバーガー》でありなが…
- 04/28 17:48 評価 6点 《正義の伝説 カイバーマン》「《青き眼の賢士》でサーチ出来て《…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



