交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
フライング・フィッシュ(フライングフィッシュ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
4 | 魚族 | 800 | 500 | |
空飛ぶ姿を見ると、3つの願い事がかなうといわれている。 | ||||||
パスワード:31987274 | ||||||
カード評価 | 3.5(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 36円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Spell of Mask -仮面の呪縛- | SM-06 | 2001年04月19日 | Normal |
フライング・フィッシュのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
風属性魚族と言う組み合わせはとても珍しく、中でも通常モンスターは唯一です(効果モンスターも1体のみです)。
《レスキューラビット》に対応するので、魚でありながら《電光千鳥》の素材にすることが出来ます。
《エクシーズ・リモーラ》《白の水鏡》に対応しているので、展開力は申し分ないでしょう。
但し、当然水属性サポートは受けられません。魚エクシーズデッキのキーカードである《バハムート・シャーク》にも対応しないので、一長一短と言ったところです。
攻撃力800で《ドラゴラド》《ブラック・ガーデン》に対応しています。貴重な種族属性故に《スモール・ワールド》の参照先としてもまあまあ優秀か。
珍しい個性故にユニークな性能のカードですね。
原作では飛行能力を持つ珍しい海洋モンスターで、落とし穴にかからない性質を持っていました。
罠無効効果とか持ってても面白かったかもしれません。
《レスキューラビット》に対応するので、魚でありながら《電光千鳥》の素材にすることが出来ます。
《エクシーズ・リモーラ》《白の水鏡》に対応しているので、展開力は申し分ないでしょう。
但し、当然水属性サポートは受けられません。魚エクシーズデッキのキーカードである《バハムート・シャーク》にも対応しないので、一長一短と言ったところです。
攻撃力800で《ドラゴラド》《ブラック・ガーデン》に対応しています。貴重な種族属性故に《スモール・ワールド》の参照先としてもまあまあ優秀か。
珍しい個性故にユニークな性能のカードですね。
原作では飛行能力を持つ珍しい海洋モンスターで、落とし穴にかからない性質を持っていました。
罠無効効果とか持ってても面白かったかもしれません。
2枚しか存在しない風属性・魚族の中の1枚
どちらか片方なら、よりステータスの高いモンスターが存在するため、両方を活かせるデッキなら採用できるか。
しかし実際は梶木のファンデッキくらいしか使われていないようである。
どちらか片方なら、よりステータスの高いモンスターが存在するため、両方を活かせるデッキなら採用できるか。
しかし実際は梶木のファンデッキくらいしか使われていないようである。
ステータスは文句なしに弱い。
が、《ブンボーグ003》始動の魔鍵で使うことを考えた時に中々にいい仕事をする。
まず風属性通常モンスターなため、《魔鍵召竜-アンドラビムス》の効果で風属性モンスターを破壊するための素材となる。
《フルール・ド・バロネス》や《烈風の結界像》、《ふわんだりぃず×えんぺん》など破壊対象は多い。
特に対ふわんだりぃずで、結界像とえんぺんをまとめて吹き飛ばせるの大きい。
ここまでは風属性通常モンスターならどれでもいいが、特に重要なのは《スモール・ワールド》を介して《ブンボーグ003》のサーチに使えること。
守備力が500なので、スモールワールド→《大魔鍵-マフテアル》や《魔鍵銃-バトスバスター》等→《フライング・フィッシュ》→ブンボーグ003と引っ張ってこれる。
上記の「風属性レベル4通常モンスター」・「003のサーチ可」の2点を満たすカードには《メカファルコン》もあるが、あちらはバトスバスターからのサーチが出来ないのでこちらに軍配が上がる。
スモールワールドを採用していて、サーチをより重要視するなら《幻のグリフォン》よりも優先する価値はある。
が、《ブンボーグ003》始動の魔鍵で使うことを考えた時に中々にいい仕事をする。
まず風属性通常モンスターなため、《魔鍵召竜-アンドラビムス》の効果で風属性モンスターを破壊するための素材となる。
《フルール・ド・バロネス》や《烈風の結界像》、《ふわんだりぃず×えんぺん》など破壊対象は多い。
特に対ふわんだりぃずで、結界像とえんぺんをまとめて吹き飛ばせるの大きい。
ここまでは風属性通常モンスターならどれでもいいが、特に重要なのは《スモール・ワールド》を介して《ブンボーグ003》のサーチに使えること。
守備力が500なので、スモールワールド→《大魔鍵-マフテアル》や《魔鍵銃-バトスバスター》等→《フライング・フィッシュ》→ブンボーグ003と引っ張ってこれる。
上記の「風属性レベル4通常モンスター」・「003のサーチ可」の2点を満たすカードには《メカファルコン》もあるが、あちらはバトスバスターからのサーチが出来ないのでこちらに軍配が上がる。
スモールワールドを採用していて、サーチをより重要視するなら《幻のグリフォン》よりも優先する価値はある。
原作のバトルシティ編で落とし穴を飛び越えて直接攻撃を決めたモンスターで、第2期にOCGとなったのだが、その能力値はあろうことかホワイトドルフィンを除く第1期の全ての下級魚族に負けてしまっている。
特徴はバニラ魚族では未だに唯一の風属性であることと、第1期でもレベル2並の能力値であるにも関わらずレベル4というところになる。
《電光千鳥》を魚族デッキでも使えるなど、少ないながらもこれを活かせるカードも存在しており、今後に期待したい。
特徴はバニラ魚族では未だに唯一の風属性であることと、第1期でもレベル2並の能力値であるにも関わらずレベル4というところになる。
《電光千鳥》を魚族デッキでも使えるなど、少ないながらもこれを活かせるカードも存在しており、今後に期待したい。
2001年当時でも雑魚カードと言われてたカード、
魚族なので《超古深海王シーラカンス》で出せる、「風属性」としてみることができる、属性を要求する《風林火山》《精霊神后ドリアード》などのカードを使いたい場合は使うことを考慮するかもしれない。
魚族なので《超古深海王シーラカンス》で出せる、「風属性」としてみることができる、属性を要求する《風林火山》《精霊神后ドリアード》などのカードを使いたい場合は使うことを考慮するかもしれない。
3つの願い事が叶うとかランプの精霊か何か?レベル4のバニラの中ではステータスが圧倒的に低いが、攻撃力800のバニラなので様々なサポートカードに対応している。風属性・魚族が多い除外海産物との相性が言う程、良くないのが残念だが。
風属性魚族の通常モンスター。
兎や千鳥、《エクシーズ・リモーラ》に《ドラゴラド》など、幅広いサポートに対応するのが売りのカード。
登場当初は何でレベル4なん?と思ってましたが、そのレベルのお陰で価値が出てきた。
とはいえ流石にそれ以上のサポートが打ち止め気味。良くも悪くも珍しい種族属性の組み合わせである部分が出ているカードともいえる。
兎や千鳥、《エクシーズ・リモーラ》に《ドラゴラド》など、幅広いサポートに対応するのが売りのカード。
登場当初は何でレベル4なん?と思ってましたが、そのレベルのお陰で価値が出てきた。
とはいえ流石にそれ以上のサポートが打ち止め気味。良くも悪くも珍しい種族属性の組み合わせである部分が出ているカードともいえる。
スクラップトリトドン
2012/10/20 9:17
2012/10/20 9:17
「フライング・フィッシュ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「フライング・フィッシュ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「フライング・フィッシュ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-03-02 エクシーライダー★(linark)
● 2013-06-08 ブラフ!【海】ビート(ダレトクノスケ)
● 2015-10-31 狩りに生きる【モ○スターハンター、ネタ】(流浪の決闘者)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 36円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 39円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10877位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 10,311 |
フライング・フィッシュのボケ
その他
英語のカード名 | Flying Fish |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 11:11 評価 3点 《リンク・バンパー》「総合評価:《転晶のコーディネラル》で戦闘…
- 04/11 11:04 評価 2点 《スプール・コード》「総合評価:発動前に除去される可能性が高い…
- 04/11 11:00 評価 3点 《サイバーサル・サイクロン》「総合評価:一応2枚除去してアドを…
- 04/11 10:56 評価 2点 《セキュリティ・ブロック》「総合評価:《和睦の使者》で良いので…
- 04/11 10:51 評価 9点 《メメント・スリーピィ》「一度でも自分モンスターの破壊が発生し…
- 04/11 10:21 評価 4点 《原始生命態ティア》「⚠《原始生命態ニビル》の中身ではありませ…
- 04/11 10:11 SS 第91話:少しばかりの抵抗
- 04/11 09:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「総合評価:植物族汎用と言えるモ…
- 04/11 09:05 評価 1点 《コロガーシ》「 まんまフンコロガシである一枚。図鑑やあつ森で…
- 04/11 08:51 評価 1点 《ウェザ》「 天候を操る能力として、毒ガエルを大量に落としてき…
- 04/11 08:49 評価 6点 《包焼蒸騎-BULLauncher》「2024年のココスコラボでも…
- 04/11 06:56 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「アザミナの上級融合体であるが、効果はセッ…
- 04/11 02:45 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「罪宝カードに反応しての破壊効果と墓地から…
- 04/11 00:58 評価 9点 《真紅眼の鋼炎竜》「総合評価:破壊耐性ありでバーンを狙えるのが…
- 04/11 00:39 評価 10点 《黒鋼竜》「総合評価:ドラゴンリンクなどにおける1枚初動。 サ…
- 04/11 00:32 評価 10点 《真紅眼の黒星竜》「総合評価:墓地を肥やしつつ手札から展開でき…
- 04/11 00:27 評価 8点 《流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン》「総合評価:《黒炎弾》を使…
- 04/11 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐QUARTER CENTURY ART COLLECTION⭐
- 04/11 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐遊戯王デュエルリンクス レジェンドデッキガイド 海馬…
- 04/10 19:42 評価 8点 《伝説の黒石》「総合評価:最上級含めリクルートできる点で十分。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



