交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魔轟神ウルストス(マゴウシンウルストス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 悪魔族 | 1500 | 200 | ||
自分の手札が2枚以下の場合、自分フィールド上に表側表示で存在する「魔轟神」と名のついたモンスターの攻撃力は400ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:73040500 | ||||||
カード評価 | 2.6(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -混沌の覇者!!- | DT05-JP008 | 2009年04月01日 | Normal |
魔轟神ウルストスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
条件下で3体並べたら魔轟神モンスター全体の打点1200アップ。
《魔轟神レヴェルゼブル》など魔轟神モンスターを盤面に残す戦法が新規カードによって強化されてはいるが、効果を適用するには手札を2枚以下に保つ性質上誘発を抱えにくくなるなど、適用条件からして少し面倒臭い。
そもそも本人にパンプ以外の効果がないのが厳しく、単体では上昇量も大したことない。
《魔轟神界の階》のパンプ効果と合わせて超火力の魔轟神達で殴るなど、宴会芸的な使い方はできる。
《魔轟神レヴェルゼブル》など魔轟神モンスターを盤面に残す戦法が新規カードによって強化されてはいるが、効果を適用するには手札を2枚以下に保つ性質上誘発を抱えにくくなるなど、適用条件からして少し面倒臭い。
そもそも本人にパンプ以外の効果がないのが厳しく、単体では上昇量も大したことない。
《魔轟神界の階》のパンプ効果と合わせて超火力の魔轟神達で殴るなど、宴会芸的な使い方はできる。
自分の手札が2枚以下の時に自身を含む自分の場の「魔轟神」モンスター全ての打点を400上げる永続効果を持つモンスター。
意外にも割と酷い性能のモンスターが多く属しているメインデッキの「魔轟神」悪魔族モンスターの中でも特に厳しいカードの1枚で、上がり幅が小さく他に効果も持たないこともさることながら、最終盤面にテーマモンスターが並ぶことがほとんどない【魔轟神】にとってはまるで不要なモンスターであり、このカードを場に出すことや場に残しておくことにリソースを割くこと自体がもったいないと言わざるを得ない。
意外にも割と酷い性能のモンスターが多く属しているメインデッキの「魔轟神」悪魔族モンスターの中でも特に厳しいカードの1枚で、上がり幅が小さく他に効果も持たないこともさることながら、最終盤面にテーマモンスターが並ぶことがほとんどない【魔轟神】にとってはまるで不要なモンスターであり、このカードを場に出すことや場に残しておくことにリソースを割くこと自体がもったいないと言わざるを得ない。
捨てる側でも捨てられる側でもないモンスターはそうそう使われない、というのが魔轟神デッキ。
全体強化とはいえ打点400アップするためにかけるリソースの余裕はない。
確かに(当時ならともかく今の)魔轟神は打点が不足がちではあるからやりたいことは伝わってくる。手札2枚以下の状況なんて魔轟神使ってれば普通にある。
じゃあ使うか?と言われたら難しい。そんなカード。
全体強化とはいえ打点400アップするためにかけるリソースの余裕はない。
確かに(当時ならともかく今の)魔轟神は打点が不足がちではあるからやりたいことは伝わってくる。手札2枚以下の状況なんて魔轟神使ってれば普通にある。
じゃあ使うか?と言われたら難しい。そんなカード。
全体強化とはいえこれ自体が魔轟神に求められる効果ではないのが悲しい。
自身も1900にしかならない。
自身も1900にしかならない。
400とはいえ全体強化なら侮れない事にはなるんですけど、魔轟神は他カデゴリーのカードを切り札にしてる場合が多く、せっかくの強化を活かしづらい。
魔轟神に求められるのは主に捨てれる効果と展開力ですしね。宝も持ち腐れ感が強い印象。
魔轟神に求められるのは主に捨てれる効果と展開力ですしね。宝も持ち腐れ感が強い印象。
既に言われている通り、魔轟神はハンデス+シンクロビートなので、展開能力を持たないこのカードは採用されない。せめて手札を捨てて打点上昇だったら…
確かに魔轟は手札消費が激しいためこの効果は魔轟の性質をよくとらえているといえる。このカードも1900アタッカーとして使えるし。ただ残念ながら魔轟はシンクロ召喚を行うデッキであって、魔轟下級モンスターでビートするデッキではない
バンバン手札を捨てる魔轟神ならば、手札を2枚以下にするのは難しくない。
おまけに全体効果で400アップは結構使える効果。
ただ魔轟神は「手札落ちを利用して展開しよう!」と言っているカテゴリーなので、やはり手札から捨てる価値がない魔轟神は採用しづらい・・。
おまけに全体効果で400アップは結構使える効果。
ただ魔轟神は「手札落ちを利用して展開しよう!」と言っているカテゴリーなので、やはり手札から捨てる価値がない魔轟神は採用しづらい・・。
スクラップトリトドン
2010/11/15 20:47
2010/11/15 20:47
このカードを維持するコストを考えても,この効果では太刀打ちしにくい・・・
ときさんの言うとおり,捨てる関係の効果のない魔轟神はソリティアしなくても必要がない・・・
ときさんの言うとおり,捨てる関係の効果のない魔轟神はソリティアしなくても必要がない・・・
レイジオンの効果を使い回すデッキの場合、手札は2枚以下になりがち。
そのためこのカードの効果を使う機会もなかなか多いが、問題はこのカード自身の価値。
手札コストにする価値のあるカードが優先されがちな魔轟神では、それがないこのカードはやや厳しい。
そのためこのカードの効果を使う機会もなかなか多いが、問題はこのカード自身の価値。
手札コストにする価値のあるカードが優先されがちな魔轟神では、それがないこのカードはやや厳しい。
「魔轟神ウルストス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔轟神ウルストス」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「魔轟神ウルストス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-03-29 永遠は不滅(ブラック指令)
● 2013-04-23 ウルストスに光を当てたい魔轟神!!★(ClariS)
● 2021-01-18 魔轟神(ClariS)
● 2013-06-08 セオリー無視な魔轟神(ClariS)
● 2018-08-07 魔轟神軸光属性(ClariS)
● 2011-10-22 神魔轟神(tomy)
● 2012-11-28 魔轟神デッキ(遊戯十代)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11663位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 9,159 |
魔轟神ウルストスのボケ
その他
英語のカード名 | Fabled Urustos |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。