交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ピラミッドパワー →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
次の効果から1つを選択して発動する事ができる。●表側表示で自分フィールド上に存在する全てのモンスターは、エンドフェイズまで攻撃力が200ポイントアップする。●表側表示で自分フィールド上に存在する全てのモンスターは、エンドフェイズまで守備力が500ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:76754619 | ||||||
カード評価 | 1.7(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP237 | 2004年12月09日 | Normal |
Pharaonic Guardian -王家の守護者- | PH-39 | 2002年03月21日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP193 | 2011年08月13日 | Normal |
STRUCTURE DECK-マリク編- | SDM-050 | 2004年03月25日 | Normal |
ピラミッドパワーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
イラストはなかなか良い感じだと思う。
攻撃力上昇を当てにするなら5/6の確率でこのカード以上のバフがかけれる《天使のサイコロ》が存在しますし、守備力上昇に関してはそもそもカード1枚をわざわざ使ってやりたいことでは無い。
まぁ対象を指定することなくフリーチェーンで全体のステータスを変更出来るカードは珍しいので、いい感じにハマるテーマが来ないとは言い切れないと思います。とは言え現時点での評価は非常に厳しいところ。
攻撃力上昇を当てにするなら5/6の確率でこのカード以上のバフがかけれる《天使のサイコロ》が存在しますし、守備力上昇に関してはそもそもカード1枚をわざわざ使ってやりたいことでは無い。
まぁ対象を指定することなくフリーチェーンで全体のステータスを変更出来るカードは珍しいので、いい感じにハマるテーマが来ないとは言い切れないと思います。とは言え現時点での評価は非常に厳しいところ。
モンスターの種類を選ばない自軍モンスターの攻撃力または守備力の全体強化、しかも速攻魔法でコンバットトリックにも使えるという、一見超広範囲でゴリゴリに高い汎用性を持つカードなのですが、肝心の上昇値があまりに終わっている上に持続性もないので全く使い物にならない。
やっぱりよくわからないオカルトやスピリチュアル的なものに縋っても仕方がないってことですかね。
やっぱりよくわからないオカルトやスピリチュアル的なものに縋っても仕方がないってことですかね。
スクラップトリトドン
2012/08/01 10:01
2012/08/01 10:01
全体強化は永続効果で欲しいのであって,1枚消費する速攻魔法では必要ないわけで・・・
「攻めにも守りにも使えるよ!」って言われても,月書やエネコンは置いておいて,ダメステで使うならば収縮もあるわけで・・・
「攻めにも守りにも使えるよ!」って言われても,月書やエネコンは置いておいて,ダメステで使うならば収縮もあるわけで・・・
《ピラミッドパワー》がこのあたりに湧いてきただろう?
器用貧乏極まれり、小器用になろうとしてどちらの用途でも使い道がなくなった悲劇。
特に攻撃力はわずか200の補正では… 第二段BE2に残れたのが奇跡の一枚。
器用貧乏極まれり、小器用になろうとしてどちらの用途でも使い道がなくなった悲劇。
特に攻撃力はわずか200の補正では… 第二段BE2に残れたのが奇跡の一枚。
「ピラミッドパワー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ピラミッドパワー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ピラミッドパワー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12560位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 8,789 |
ピラミッドパワーのボケ
その他
英語のカード名 | Pyramid Energy |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 10:31 評価 6点 《メルフィーのおいかけっこ》「蘇生魔法。 蘇生は主力の《わくわ…
- 04/05 10:27 評価 7点 《メルフィーのかくれんぼ》「メルフィーの名前を持つものの、効果…
- 04/05 10:26 評価 7点 《悪魔獣デビルゾア》「《メタル・デビルゾアX》出すマン。 高め…
- 04/05 10:22 評価 7点 《メルフィー・フェニィ》「《メルフィー・キャシィ》によるサーチ…
- 04/05 10:19 評価 7点 《メルフィー・ポニィ》「レベル2以下の獣族のサルベージ。 当初…
- 04/05 10:15 評価 9点 《メルフィー・キャシィ》「獣族のなんでもサーチャー。 基本的な…
- 04/05 10:07 評価 9点 《メルフィー・パピィ》「《森の聖獣 カラントーサ》をデッキから…
- 04/05 10:04 評価 7点 《BM-4ボムスパイダー》「レベル4で破壊とバーン効果と守備220…
- 04/05 09:03 評価 6点 《十二獣ハマーコング》「十二獣における猿担当のエクシーズ。味方…
- 04/05 08:03 評価 10点 《迫りくる機械》「12期らしくサーチだけでなくリソース回収もで…
- 04/05 01:36 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 00:40 評価 9点 《迫りくる機械》「テーマカードなんでもサーチorサルベージができ…
- 04/04 23:40 評価 10点 《甲虫装機 ダンセル》「回数制限のないデッキからの展開能力を有…
- 04/04 23:16 評価 5点 《メルフィー・マミィ》「リストラされている確率が高いメルフィー…
- 04/04 23:08 評価 9点 《森のメルフィーズ》「X素材用の《メルフィー・ラッシィ》とサー…
- 04/04 23:01 評価 10点 《わくわくメルフィーズ》「《森の聖獣 カラントーサ》がX素材or…
- 04/04 22:52 評価 8点 《メルフィーとにらめっこ》「遊戯王一で一番かわいいカード。 手…
- 04/04 22:37 評価 10点 《うきうきメルフィーズ》「《ホップ・イヤー飛行隊》か《メルフ…
- 04/04 22:15 評価 10点 《メルフィー・ワラビィ》「盤面と手札が増えるちょっとおかしい…
- 04/04 22:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



