交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ジェネクス・ニュートロン(ジェネクスニュートロン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 機械族 | 1800 | 1200 | |
このカードが召喚に成功した場合、そのターンのエンドフェイズ時に自分のデッキから機械族のチューナー1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
パスワード:19182751 | ||||||
カード評価 | 6.6(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIMITED EDITION 13 | LE13-JP001 | 2008年08月01日 | Ultra |
デュエリストセット Ver.マシンギア・トルーパーズ | DS14-JPM32 | 2013年11月23日 | Ultra |
ストラクチャーデッキ-シンクロン・エクストリーム- | SD28-JP019 | 2014年12月06日 | Normal |
TERMINAL WORLD | TW01-JP059 | 2023年11月25日 | Normal |
ジェネクス・ニュートロンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
召喚したターンのエンドフェイズに機械族のチューナーをサーチできる《ジェネクス》モンスター。
言わば当時としては破格の性能であった、《E・HERO エアーマン》の調整版みたいな感じですね。
機械族のチューナーならなんでもサーチ可能と、無論効果自体は結構良いのですが、使う機会に恵まれません。
と言うのもサーチがエンドフェイズなのと、対応するモンスターが他のカードでもサーチできるところですかね。
対応するモンスターが多めの《シンクロン》たちは《調律》でサーチ可能です。
現在であれば【ディフォーマー】には《D・スマホン》《D・リモコン》があり、【カラクリ】には《カラクリ商人 壱七七》があります。
【スピードロイド】には《SRベイゴマックス》がありますし、そのベイゴマックスをこのカードでサーチする事はできません。
レベル4以下には《ギアギガント X》もあるので。
このカードの場合上級もサーチできるのですが、上記以外のほとんどのモンスターたちも、テーマ内のカードでサーチできますし、故にこのモンスターの出番がないのです。
ギアギガが出しにくいというなら、《A・ジェネクス・バードマン》と一緒に【音響戦士】に入れるのはありでしょうか。
昔は今ほど超速環境でもないし攻撃力は1800あるし、召喚して攻撃してサーチしたり、《血の代償》で相手ターンに出したり、《オネスト》使ったりなどできました。
じゃあ【ジェネクス】で、と言いたいところですが《ジェネクス・パワー・プランナー》《レアル・ジェネクス・ターボ》など他にもサーチモンスターがおり、当時でもバードマンはパワープランナー対応でした。
《リペア・ジェネクス・コントローラー》のリンク素材にすると、フィールドから離れてしまうので、エンドフェイズにサーチする効果が発動しなくなってしまうなど噛み合いません。
効果は強いのです、効果自体は。
言わば当時としては破格の性能であった、《E・HERO エアーマン》の調整版みたいな感じですね。
機械族のチューナーならなんでもサーチ可能と、無論効果自体は結構良いのですが、使う機会に恵まれません。
と言うのもサーチがエンドフェイズなのと、対応するモンスターが他のカードでもサーチできるところですかね。
対応するモンスターが多めの《シンクロン》たちは《調律》でサーチ可能です。
現在であれば【ディフォーマー】には《D・スマホン》《D・リモコン》があり、【カラクリ】には《カラクリ商人 壱七七》があります。
【スピードロイド】には《SRベイゴマックス》がありますし、そのベイゴマックスをこのカードでサーチする事はできません。
レベル4以下には《ギアギガント X》もあるので。
このカードの場合上級もサーチできるのですが、上記以外のほとんどのモンスターたちも、テーマ内のカードでサーチできますし、故にこのモンスターの出番がないのです。
ギアギガが出しにくいというなら、《A・ジェネクス・バードマン》と一緒に【音響戦士】に入れるのはありでしょうか。
昔は今ほど超速環境でもないし攻撃力は1800あるし、召喚して攻撃してサーチしたり、《血の代償》で相手ターンに出したり、《オネスト》使ったりなどできました。
じゃあ【ジェネクス】で、と言いたいところですが《ジェネクス・パワー・プランナー》《レアル・ジェネクス・ターボ》など他にもサーチモンスターがおり、当時でもバードマンはパワープランナー対応でした。
《リペア・ジェネクス・コントローラー》のリンク素材にすると、フィールドから離れてしまうので、エンドフェイズにサーチする効果が発動しなくなってしまうなど噛み合いません。
効果は強いのです、効果自体は。
NSされることで発動するサーチ効果を持つ下級ジェネクスの1体で、サーチしてくるのが機械族チューナーということで評価時点でサーチ可能なモンスターは実に90種近くも存在する。
しかし発動タイミングがエンドフェイズと遅い上に、そのタイミングで自身が場に表側表示で存在していないと処理されず、それでいて特殊召喚で効果が出ないのでとても使いにくい。
下級1800打点であることも含めて、当時制限カードだった《E・HERO エアーマン》の存在を意識し、調整されたものと思われますが、今登場していたら多少サーチ対象が狭まったとしてももうちょっとましな発動条件になっていたと思うと残念。
しかし発動タイミングがエンドフェイズと遅い上に、そのタイミングで自身が場に表側表示で存在していないと処理されず、それでいて特殊召喚で効果が出ないのでとても使いにくい。
下級1800打点であることも含めて、当時制限カードだった《E・HERO エアーマン》の存在を意識し、調整されたものと思われますが、今登場していたら多少サーチ対象が狭まったとしてももうちょっとましな発動条件になっていたと思うと残念。
調整版エアーマン。高めの打点、機械族ならなんでもサーチできる優秀な効果でブイブイ言わせていた。サーチ先にはバードマンやカラクリ、ディフォーマーがおり、それらを使うテーマでは初動として重宝する。
効果自体は範囲が広く今でも通用しなくもない気はするが、発動がエンド時と遅い上に召喚時のみなので流石に厳しい。
効果自体は範囲が広く今でも通用しなくもない気はするが、発動がエンド時と遅い上に召喚時のみなので流石に厳しい。
タイミングは遅めだが、機械族チューナーなら何でもサーチできる。盤面を返された時の保険として予め展開しておくのが理想。打点は高めなので比較的狙われにくい。
機械チューナーと範囲の広いサーチは魅力的。下級及第点のステにリペアプラントにも対応と恵まれたステも持つ。
が、そんなウマイ効果がタダでいくわけもなく、召喚権必須でエンド時まで維持が必須と遅く、融通の利かない面もある。
S召喚デッキは基本高速展開なんでね。やっぱこの遅さはキツいもんがあります。
現状はファンデッキとかが主な活躍場になるかと。
が、そんなウマイ効果がタダでいくわけもなく、召喚権必須でエンド時まで維持が必須と遅く、融通の利かない面もある。
S召喚デッキは基本高速展開なんでね。やっぱこの遅さはキツいもんがあります。
現状はファンデッキとかが主な活躍場になるかと。
エンドフェイズと発動タイミングは遅いが、機械族チューナーをサーチできる下級アタッカー兼サーチャー。
エンドフェイズまで残っていないといけないので素材には使い難い。
高速化している現在では難点ばかりが気になるがドラフトなどで使えが強さが良く分かるかもしれない。
エンドフェイズまで残っていないといけないので素材には使い難い。
高速化している現在では難点ばかりが気になるがドラフトなどで使えが強さが良く分かるかもしれない。
召喚でエンドフェイズに機械族チューナーをサーチできる。
ジェネクス以外の機械族テーマでもチューナーサーチ要員として有効。
その後はオネストや魔法・罠でサポートしたいところ。
ジェネクス以外の機械族テーマでもチューナーサーチ要員として有効。
その後はオネストや魔法・罠でサポートしたいところ。
召喚したターンのエンドフェイズに、機械族チューナーをサーチできる効果を持つ。
機械族チューナーという指定でジェネクス指定ではないので、ジェネクスだけではなく幅広いデッキで採用することができる。
ただし召喚権を使ってのエンドフェイズにサーチというのが遅さが痛いですね。
機械族チューナーという指定でジェネクス指定ではないので、ジェネクスだけではなく幅広いデッキで採用することができる。
ただし召喚権を使ってのエンドフェイズにサーチというのが遅さが痛いですね。
機械族チューナーをサーチできるモンスター。
下級アタッカー並の攻撃力に、光属性の為「オネスト」の恩恵を受ける事ができる。
サーチ発動が召喚したターンのエンドフェイズ時の為、それまで場に留めなければならないのが唯一の欠点か
下級アタッカー並の攻撃力に、光属性の為「オネスト」の恩恵を受ける事ができる。
サーチ発動が召喚したターンのエンドフェイズ時の為、それまで場に留めなければならないのが唯一の欠点か
召喚に成功すれば、(エンドフェイズですが)特定の好きなモンスターを持ってこれるのは便利だと思います。カラクリ小町なら能力でレベル4カラクリを追加で出す事で、Dスコープンなら能力で追加でレベル4Dを出す事で、どちらも、レベル7シンクロにつなげられるのは、よいと思います。加えて、このモンスター自身の攻撃力もそこそこ高いため、攻撃表示で出す危険が少なめなのも、よいと思います。
機械族チューナーをサーチできるカード。召喚ターンのエンドフェイズ時なので、それまでに除去されてしまうとサーチできなくなってしまうのが難点ですが、「オネスト」対応で打点もそこそこ高いため、なかなか扱いやすいです。【ジェネクス】以外でも活躍が期待できる1枚。
光属性機械族の下級アタッカー。1800という比較的高めのステータスを持つため扱いやすい。また、そのターンに生き残ればサーチ効果を使用できる。場に維持し、タイムラグがあるのは辛いがサーチ対象には優秀なモンスターも多いため重宝する。
召喚したターンに生き残らなければサーチできないが、チューナーをサーチする自体弱いものではない。
アタッカーとしての数値も十分。
手に入りづらいが・・・。
アタッカーとしての数値も十分。
手に入りづらいが・・・。
スクラップトリトドン
2011/01/28 10:41
2011/01/28 10:41
ジェネクス以外でも大活躍できるジェネクス.
ステータスも低いわけではない上に,エンドフェイズに生き残ってさえいればチューナーを持ってこれる便利性能.
さらに機械チューナーならば何でもいいため,ジェネクスからシンクロン,その他なんでもおkなので,あって損はしない.
ステータスも低いわけではない上に,エンドフェイズに生き残ってさえいればチューナーを持ってこれる便利性能.
さらに機械チューナーならば何でもいいため,ジェネクスからシンクロン,その他なんでもおkなので,あって損はしない.
アタッカーとして使える攻撃力に、懐の広いサーチ効果。
ややサーチのタイミングは遅いが、そつのない好バランスのカード。堅実に強い。
機械族でシンクロを使うデッキならば、採用を検討できる下級になるだろう。
クイックロンや黒ボンなどの機械族チューナーを展開の軸とするデッキで使いたいところ。
ややサーチのタイミングは遅いが、そつのない好バランスのカード。堅実に強い。
機械族でシンクロを使うデッキならば、採用を検討できる下級になるだろう。
クイックロンや黒ボンなどの機械族チューナーを展開の軸とするデッキで使いたいところ。
「ジェネクス・ニュートロン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ジェネクス・ニュートロン」への言及
解説内で「ジェネクス・ニュートロン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
バグ無敵戦艦(安価構築)(ぬの)2014-06-20 04:38
-
カスタマイズシンクロを組み込みたい場合、光属性の非チューナーと《A・ジェネクス・トライフォース》を採用することで、リリース要員を確保するとともに、《ジェネクス・ニュートロン》、《ジェイドナイト》等のサーチカードで戦線を維持しやすくなります。
ガリバーの冒険(似非紳士)2013-07-27 19:33
-
運用方法《ジェネクス・ニュートロン》o
ギアギアカラクリ(シンカワ・ノブアキ)2016-03-30 21:11
-
強み《ジェネクス・ニュートロン》で「A・ジェネクス・バードマン」を筆頭とする
炎星バルバギアキャノン(完成)(プンプン丸)2014-01-07 14:13
-
カスタマイズあと今回は、《ギアギガントX》で《《ワンショット・ロケット》》をサーチする方法を取りましたが、実際は《ジェネクス・ニュートロン》
新規XYZユニオン先行制圧(鉄壁の守護竜)2024-05-12 12:27
-
運用方法《ジェネクス・ニュートロン》→X‐クロス・キャノン
ウォーブランを活躍させてあげたかった(かみん)2015-03-19 16:34
-
運用方法他に、《ジェネクス・ニュートロン》も採用しています。
さぁ、ライブを始めよう!(音響戦士)(きょすけ)2015-06-13 17:22
-
強みまた、機械族なので《ジェネクス・ニュートロン》でデッキからサーチできたり(ギータス・サイザスは不可)などで、デッキ圧縮ができます。
「ジェネクス・ニュートロン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-01-09 簡易型カオスヴァイロン(のんぶりあん)
● 2016-07-14 マシン・ダークネス・プロジェクト(リョウ)
● 2017-09-27 戦慄の機光竜神(リョウタ)
● 2013-03-02 思考回路をジャッキング!(地縛Sin オメガ)
● 2015-04-08 【TFSP】シンクロン・ツィオルキン(sirius)
● 2017-07-24 神聖の救世魔(リョウタ)
● 2014-02-04 風軸のフルモン(美空)
● 2015-10-07 ジェネクスの叛乱者(リョウ)
● 2015-08-05 タクシーに乗る波動竜騎士(葱間ビーフ)
● 2013-10-06 マハー・ヴァイロン(みずがめ)
● 2011-06-17 クイック・クェーサー(プロキオン)
● 2013-09-30 A・O・J ☆われらはせいぎのみかた☆(恐竜さん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 55円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6613位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 37,524 |
ジェネクス・ニュートロンのボケ
その他
英語のカード名 | Genex Neutron |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



