交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
初買い(ハツガイ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):相手のデッキの上からカードを5枚めくり、自分はその中から1枚を選んで100の倍数の数を宣言する(最大3000まで)。相手はその数値分のLPを回復できる。回復した場合、自分はその数値分のLPを失い、選んだカードを自分の手札に加え、残りのカードを元の順番でデッキの上に戻す。回復しなかった場合、めくったカードを元の順番でデッキの上に戻す。 | ||||||
カード評価 | 1(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CYBERSTORM ACCESS | CYAC-JP080 | 2023年01月14日 | N-Rare |
初買いのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:デッキの上から5枚見ただけになる可能性が高い。
自分がライフを失い相手が回復すれば、ライフ差を活かしたコンボが可能。
しかし、相手は回復を拒否できる為、その用途にも使えない。
その場合5枚見ただけに終わり、特に意味のない状態になる。
自分がライフを失い相手が回復すれば、ライフ差を活かしたコンボが可能。
しかし、相手は回復を拒否できる為、その用途にも使えない。
その場合5枚見ただけに終わり、特に意味のない状態になる。
名前通り1/2の初買い時期に合わせて公開された新規。
だが令和のこの時代に初期からあった《古代の遠眼鏡》より使いにくい新規とは・・・。
とにかく相手依存が強すぎる点で終わっている。
既に言われているようにネタ方面での活躍になるかと。
だが令和のこの時代に初期からあった《古代の遠眼鏡》より使いにくい新規とは・・・。
とにかく相手依存が強すぎる点で終わっている。
既に言われているようにネタ方面での活躍になるかと。
実質、相手のデッキピーピングをするだけのカード。
まぁノーレアでしょうな。
まぁノーレアでしょうな。
対戦相手と協力して一緒に何かのコンボを決めるような場合に使うカードだと思っていいでしょう。
友達とネタ動画を撮影したりするなら使えるかもしれません。
相手のデッキからエクゾディアを持ってきたり出来ます。
友達とネタ動画を撮影したりするなら使えるかもしれません。
相手のデッキからエクゾディアを持ってきたり出来ます。
発想は面白いカード
状況を変えられるカードなら、3000LP払おうが相手が渡してくる訳はなく、断られれば何も起こらない。
逆に相手が渡してきた場合、そのカードは渡しても問題ないカードであり、LPの分だけ状況を悪くしてしまうだけである。
アニメなら相手が必要ないと切り捨てたカードが、逆転に利用されたりするのだが、OCGでは期待しにくい。
状況を変えられるカードなら、3000LP払おうが相手が渡してくる訳はなく、断られれば何も起こらない。
逆に相手が渡してきた場合、そのカードは渡しても問題ないカードであり、LPの分だけ状況を悪くしてしまうだけである。
アニメなら相手が必要ないと切り捨てたカードが、逆転に利用されたりするのだが、OCGでは期待しにくい。
日常生活感あふれるゴブリンシリーズ。
このシリーズはかなりネタに寄ってるので、今回も実用性で言えば低い。
相手のデッキトップ5枚を商品に見立て、その中から1枚選びライフポイントをお金代わりとして言い値で相手から買おうという発想は面白いカード。
相手から見ると断った場合のデメリットはライフ差が開かないことぐらいなので、断れない場面はほぼないと言ってよく、余程の状況が発生しない限り相手は3000ライフあげると言われても相手に1枚あげる方を嫌がると思われるため、まず断られる。
断られると1期のカードである《古代の遠眼鏡》の劣化みたいな動きしかしない。
この性質上、逆手に取って心理戦を仕掛けるにも非常に厳しいカードとなっている。
相手に選択権を渡す上に、得られるカードも相手の構築に依存し、デッキトップ5枚に欲しいカードがあるとも限らないという、相手任せすぎて不安定の塊みたいなカードなのでネタ以外では採用には一考の余地すらないと思われる。
このシリーズはかなりネタに寄ってるので、今回も実用性で言えば低い。
相手のデッキトップ5枚を商品に見立て、その中から1枚選びライフポイントをお金代わりとして言い値で相手から買おうという発想は面白いカード。
相手から見ると断った場合のデメリットはライフ差が開かないことぐらいなので、断れない場面はほぼないと言ってよく、余程の状況が発生しない限り相手は3000ライフあげると言われても相手に1枚あげる方を嫌がると思われるため、まず断られる。
断られると1期のカードである《古代の遠眼鏡》の劣化みたいな動きしかしない。
この性質上、逆手に取って心理戦を仕掛けるにも非常に厳しいカードとなっている。
相手に選択権を渡す上に、得られるカードも相手の構築に依存し、デッキトップ5枚に欲しいカードがあるとも限らないという、相手任せすぎて不安定の塊みたいなカードなのでネタ以外では採用には一考の余地すらないと思われる。
今回のノーレア枠となる罠カードで、1月パックに相応しいカード名を持ち、スクゴリTシャツの坊やが着ているものと同一のデザインのシャツを着たゴブリン店主が描かれているのが特徴のカード。
これがスクゴリTシャツのゴブリン坊やの大人になった姿であるのかどうかは現時点では定かではありません。
その効果は相手のデッキ5枚をめくってそのうち1枚を選んで100から3000までの100の倍数の数字を提示し、提示した数字と同じライフポイントを相手は回復、自分は失うことで、選んだ相手のカード1枚を自分の手札に加えることができるというもの。
相手にライフポイントという名の言い値のお金を払って相手の持つ商品を購入するという風に仕立てられているわけですが、提示した数字分相手のライフが回復しなければこの処理は行われず、なんとよりによって回復するかどうかが相手の任意となってしまっている。
相手がライフの回復に応じなければ発動した自分は1枚の数的ディスアドバンテージが確定するため相手はこれに応じるメリットがほとんどなく、最大でも3000までしか提示できないため、購入金額の大小で相手を悩ませる駆け引きをすることにも繋がりにくい。
ライフ差を利用したコンボを仕掛けてくる可能性もあると深読みするならより応じる理由がなく、まあいくら払おうが売れないモノはやっぱり売れないってことですよ、ホホ…ダメってことなんです、子供たちよ。
そういうわけでほとんどの場面で相手のデッキトップから5枚を確認するだけの《古代の遠眼鏡》にしかならないということですね、しかも遅効性の罠カードで…。
効果自体のエンタメ性は非常に高いと思いますが、真面目なデュエルで使った場合は相手がノッてこないとどうしようもなく、払う金額を自分で選べるのに何と言おうが結果は一緒というのはさすがに設計ミス感が否めないのでこの点数とさせていただきます。
一定以上の数字を提示したら相手は回復を拒否できないとかじゃいけなかったんですかねえ?
これがスクゴリTシャツのゴブリン坊やの大人になった姿であるのかどうかは現時点では定かではありません。
その効果は相手のデッキ5枚をめくってそのうち1枚を選んで100から3000までの100の倍数の数字を提示し、提示した数字と同じライフポイントを相手は回復、自分は失うことで、選んだ相手のカード1枚を自分の手札に加えることができるというもの。
相手にライフポイントという名の言い値のお金を払って相手の持つ商品を購入するという風に仕立てられているわけですが、提示した数字分相手のライフが回復しなければこの処理は行われず、なんとよりによって回復するかどうかが相手の任意となってしまっている。
相手がライフの回復に応じなければ発動した自分は1枚の数的ディスアドバンテージが確定するため相手はこれに応じるメリットがほとんどなく、最大でも3000までしか提示できないため、購入金額の大小で相手を悩ませる駆け引きをすることにも繋がりにくい。
ライフ差を利用したコンボを仕掛けてくる可能性もあると深読みするならより応じる理由がなく、まあいくら払おうが売れないモノはやっぱり売れないってことですよ、ホホ…ダメってことなんです、子供たちよ。
そういうわけでほとんどの場面で相手のデッキトップから5枚を確認するだけの《古代の遠眼鏡》にしかならないということですね、しかも遅効性の罠カードで…。
効果自体のエンタメ性は非常に高いと思いますが、真面目なデュエルで使った場合は相手がノッてこないとどうしようもなく、払う金額を自分で選べるのに何と言おうが結果は一緒というのはさすがに設計ミス感が否めないのでこの点数とさせていただきます。
一定以上の数字を提示したら相手は回復を拒否できないとかじゃいけなかったんですかねえ?
「初買い」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「初買い」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「初買い」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 59円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 13120位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 3,853 |
初買いのボケ
その他
英語のカード名 | Hatsugai |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。