交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
リターン・ゾンビ(リターンゾンビ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | アンデット族 | 1000 | 1600 | |
自分のスタンバイフェイズ時、このカードが墓地に存在し自分の手札が0枚だった場合、500ライフポイントを払う事でこのカードを手札に加える。 | ||||||
パスワード:03072077 | ||||||
カード評価 | 1.9(22) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PREMIUM PACK 6 | PP6-005 | 2004年03月01日 | Secret、Ultra |
リターン・ゾンビのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ドロー→スタンバイとなる都合上、効果の発動がそもそも難しめ。速攻魔法を積み込んでスタンバイに使って即座に手札を0にしよう。
条件さえ満たせばライフが続く限り拾い続けられるので無限コストに悪用できそうだが…?
条件さえ満たせばライフが続く限り拾い続けられるので無限コストに悪用できそうだが…?
マシュマロン欲しさにジャンプフェスタでパック買って、蓋開けたらこれが出てくる地雷みたいな枠だったカード。
遊戯王がリアルな意味で罠カードを仕込んできた。このカードがパックから出てきた者の心を破壊する。
自分のスタンバイでハンドレスって限定されすぎだし、その状態で手札に戻ったところで…
遊戯王がリアルな意味で罠カードを仕込んできた。このカードがパックから出てきた者の心を破壊する。
自分のスタンバイでハンドレスって限定されすぎだし、その状態で手札に戻ったところで…
総合評価:かなり限定的だが、回収して再利用可能。
ドローフェイズにドローする為、通常はスタンバイフェイズに手札が0にはならぬ。
しかし、《ハンドレス・フェイク》でそれを次のスタンバイフェイズまで除外してしまえば回収は可能ダナ。
スタンバイフェイズの処理の順序は任意で決められる為、このカードを手札に加えた後に《ハンドレス・フェイク》の手札を戻す処理をすればイイ。
後はP召喚してエクシーズ素材なりに使えばまた回収を狙えよう。
《サンダー・ブレイク》などの手札コストにしても良いかもナ。
ドローフェイズにドローする為、通常はスタンバイフェイズに手札が0にはならぬ。
しかし、《ハンドレス・フェイク》でそれを次のスタンバイフェイズまで除外してしまえば回収は可能ダナ。
スタンバイフェイズの処理の順序は任意で決められる為、このカードを手札に加えた後に《ハンドレス・フェイク》の手札を戻す処理をすればイイ。
後はP召喚してエクシーズ素材なりに使えばまた回収を狙えよう。
《サンダー・ブレイク》などの手札コストにしても良いかもナ。
キラースネーク(エラッタ前)の調整版的存在。あちらに比べライフコストと限定された状況が求められる。
これが曲者で工夫しないとそういった状況を作るのは難しい。ただでさえ手札誘発の採用が義務レベルの環境なので、そういったカードと併用しにくいのも扱いにくいところ。
ハンドレスフェイクと併用すれば手札があっても発動できますが、そこまでする価値があるかと言われれば正直ない。
一応ターン制限がなく、発動時に手札コストにすれば再度発動できるので、手札が必要なカードをライフで賄える。もっとも上記の通りそこまで持ってくのが限定的で難しいわけですが。
正直エラッタ前のキラスネでさえ高速環境の今なら制限なら許されてもいいように感じるレベルなので、扱いにくいコイツを採用する枠は現状ないかと思います。
これが曲者で工夫しないとそういった状況を作るのは難しい。ただでさえ手札誘発の採用が義務レベルの環境なので、そういったカードと併用しにくいのも扱いにくいところ。
ハンドレスフェイクと併用すれば手札があっても発動できますが、そこまでする価値があるかと言われれば正直ない。
一応ターン制限がなく、発動時に手札コストにすれば再度発動できるので、手札が必要なカードをライフで賄える。もっとも上記の通りそこまで持ってくのが限定的で難しいわけですが。
正直エラッタ前のキラスネでさえ高速環境の今なら制限なら許されてもいいように感じるレベルなので、扱いにくいコイツを採用する枠は現状ないかと思います。
ステータスはランク4エクシーズモンスターの素材になれるレベル4以外は特に見るところはないので効果に注目したいが効果の発動条件が微塵も使わせる気が感じられない厳しい条件。
ほぼこのカードを使うための行為やデッキを作らないといけないにも関わらず回収してもステータスの低い効果なしモンスターなのでそこまでする意味がない。
ほぼこのカードを使うための行為やデッキを作らないといけないにも関わらず回収してもステータスの低い効果なしモンスターなのでそこまでする意味がない。
条件が厳しいのは間違い無いが、条件下ではスタンバイフェイズにライフ500で手札コストを無限に確保出来ると考えれば古参カードとしては充分強いと思う。(スタンバイフェイズの回収効果に回数制限はありません)
焔虎や《無謀な欲張り》等、発動条件を満たすカードや、サンダーブレイク系列の手札コストを要求するカードをドロースキップ等からスタンバイに連発したりと面白い事が出来る一枚だと思います。
点数はオンリーワンの特徴なので、可もなく不可も無くの5点です。
焔虎や《無謀な欲張り》等、発動条件を満たすカードや、サンダーブレイク系列の手札コストを要求するカードをドロースキップ等からスタンバイに連発したりと面白い事が出来る一枚だと思います。
点数はオンリーワンの特徴なので、可もなく不可も無くの5点です。
調整されたキラースネーク・・・ですが正直ここまでするのかと。そもそも頑張って手札を0にしてもドローフェイズで手札は自然と1枚になるわけで。わざわざそのドローしたカードを処理してまでこのカードを手札に加えたいとは思わない
手札0なら500ポイントで回収。
・・・とりあえず、スタンバイフェイズで手札0なんて基本的にムリ。
え?何でかって?
直前にドローフェイズでドローするでしょう?
・・・とりあえず、スタンバイフェイズで手札0なんて基本的にムリ。
え?何でかって?
直前にドローフェイズでドローするでしょう?
スクラップトリトドン
2011/05/15 21:46
2011/05/15 21:46
リボーンは蘇生しないが,こっちはしっかりリターンする.
それでもスタンバイ時にハンドレスという無理な条件を指定している時点で使わない.
それでもスタンバイ時にハンドレスという無理な条件を指定している時点で使わない.
ハンドレスかつ500払ってまで回収するとは・・・。
ドローフェイズスキップするか、叩き落とされてるか・・・、ちょっと使いどころが困るゾンビだ・・・。
ドローフェイズスキップするか、叩き落とされてるか・・・、ちょっと使いどころが困るゾンビだ・・・。
「リターン・ゾンビ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「リターン・ゾンビ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「リターン・ゾンビ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 162円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12353位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 10,640 |
リターン・ゾンビのボケ
その他
英語のカード名 | Return Zombie |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 23:12 デッキ ベリル式
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)