メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
究極宝玉神 レインボー・ドラゴン オーバー・ドライブ(キュウキョクホウギョクシンレインボードラゴンオーバードライブ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
![]() |
12 | ドラゴン族 | 4000 | 0 | |
「究極宝玉神」モンスター+「宝玉獣」モンスター×7 自分が「究極宝玉神」モンスターの特殊召喚に成功しているデュエル中に、自分のフィールド・墓地の上記カードを除外した場合のみ特殊召喚できる。 (1):除外されている自分の「宝玉獣」モンスターが7種類以上の場合、このカードの攻撃力は7000アップする。 (2):自分・相手ターンに、このターン戦闘を行っていないこのカードをリリースして発動できる。フィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻し、除外されている自分の「宝玉獣」モンスターを任意の数だけ選んで特殊召喚する。 |
スポンサーリンク
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|
究極宝玉神 レインボー・ドラゴン オーバー・ドライブのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
7
またまた融合素材要求最多記録を更新した、虹龍融合。
といってもこの要求素材でまともな融合をするわけもなく、アームドカタパルトのように召喚の履歴を条件に要求しているカードを除外する事で召喚される。融合召喚でもない。
除外する宝玉獣は同名でもいいが、効果に要求されるのは7「種類」なので、結局7種の宝玉獣がほぼ必須。
効果によって大幅に強化され、その数値アーミタイル超えの11000。
オーバードラゴンならば自身の召喚条件をクリアしつつ場を更地にでき、ゲームエンドを狙える。
またオーバードラゴン同様場を更地にできるが、こちら戦闘を行っていない必要があり、前述の通り自身はフィニッシャー性能が高い。
とはいえ攻撃や効果を無効にされたり、状況次第では使う機会はあるか。
虹龍共通の重さが課題点ですが、切り札としちゃ申し分ない性能かと。
といってもこの要求素材でまともな融合をするわけもなく、アームドカタパルトのように召喚の履歴を条件に要求しているカードを除外する事で召喚される。融合召喚でもない。
除外する宝玉獣は同名でもいいが、効果に要求されるのは7「種類」なので、結局7種の宝玉獣がほぼ必須。
効果によって大幅に強化され、その数値アーミタイル超えの11000。
オーバードラゴンならば自身の召喚条件をクリアしつつ場を更地にでき、ゲームエンドを狙える。
またオーバードラゴン同様場を更地にできるが、こちら戦闘を行っていない必要があり、前述の通り自身はフィニッシャー性能が高い。
とはいえ攻撃や効果を無効にされたり、状況次第では使う機会はあるか。
虹龍共通の重さが課題点ですが、切り札としちゃ申し分ない性能かと。

「究極宝玉神 レインボー・ドラゴン オーバー・ドライブ」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
スポンサーリンク
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4878位 / 11,727 |
---|---|
閲覧数 | 70 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
究極宝玉神 レインボー・ドラゴン オーバー・ドライブのボケ
更新情報 - NEW -
- 2022/05/21 [ 新商品 ] デュエリストパック-輝石のデュエリスト編…
- 05/23 17:38 [ 評価 ] 10点 《D-HERO デストロイフェニックスガイ》「アクセスしづらい《フュージョン・デステニ…
- 05/23 17:06 [ 評価 ] 10点 《幻影騎士団ティアースケイル》「おろかな埋葬&副葬を内蔵し、墓地…
- 05/23 15:33 [ デッキ ] インフェルノイド
- 05/23 15:24 [ 評価 ] 3点 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》「素融合でおk。エルロンもそうだが、ユーザー…
- 05/23 15:19 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/23 14:36 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/23 14:13 [ 評価 ] 1点 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》「貴重な新規枠を担当者のいい加減な…
- 05/23 14:10 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ドレーピング》「もうちょっと何とかならなかったの…
- 05/23 14:04 [ 評価 ] 6点 《ウィッチクラフト・スクロール》「よほどデッキに余裕があるわけでなければ…
- 05/23 14:01 [ 評価 ] 6点 《ウィッチクラフト・エーデル》「せめてレベル4ならなあ・・・。 バイスマスターの…
- 05/23 13:54 [ 評価 ] 4点 《狂戦士の魂》「まだ俺のバトルフェイズは終了していないぜ! 速…
- 05/23 13:53 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・コラボレーション》「フィニッシュ用カードかなと。 敵の場にモンス…
- 05/23 13:49 [ 評価 ] 9点 《ウィッチクラフト・バイストリート》「ウィッチクラフトに破壊耐性を与える強カード。…
- 05/23 13:41 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・ジェニー》「芝刈りデッキだと大活躍する下級ウィッチ。ぜ…
- 05/23 13:30 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ポトリー》「40枚デッキだとほぼ採用する理由のないカー…
- 05/23 13:27 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ピットレ》「墓地効果は実質ワンドローなのですが、40枚テ…
- 05/23 13:22 [ 評価 ] 9点 《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》「手札から不意打ちのバウンス効果は強力…
- 05/23 13:17 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・デモンストレーション》「ウィッチクラフトの弱点を補うために登場…
- 05/23 13:09 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・クリエイション》「テーマ専用サーチカードで使い回せる点も優秀…
- 05/23 13:02 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・シュミッタ》「ウィッチクラフトのメインエンジン。 「初手にシュミッタ召…