交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 光芒さん 最新カード評価一覧 809件中 91 - 105 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ギャラクシー・ドラグーン ▶︎ デッキ 《ギャラクシー・ドラグーン》
光芒
2016/02/09 14:50
遊戯王アイコン
初出は定期購読だったので入手が地味に難しかったですが、巨神竜復活で再録。漫画では銀河眼を相手に奪われた時用のモンスターでしたが、OCG化にあたってドラゴン全般のメタに。
ギャラクシーデッキにおいてはオピオン処理に使われることがありますが、ヴェルズもすっかり廃れた今それほど役に立つわけでもなく……あと地味にドラゴン以外に攻撃できないのはどうにも……
フェルグラントドラゴン ▶︎ デッキ 《フェルグラントドラゴン》
光芒
2016/02/09 14:47
遊戯王アイコン
登場時のコンセプトは「墓地からの蘇生」でしたが、フィールドから墓地に送られなければならないため、同時収録の《トレード・イン》とはアンチシナジー。この時は《死皇帝の陵墓》においてアドバンス召喚という手段が一般的とあって使い勝手が非常に悪いものでした。
ただリメイクにあたって聖騎士という強力なサポーターが出来たことにより格段にフィールドに出しやすくなりました。火力の上昇幅も巨神竜の方より上なので完全に巨神竜の劣化とはなりません。
ちなみにX素材にすると墓地から蘇生できなくなるそうです。やっぱりどっか足りない……
不知火流 転生の陣 ▶︎ デッキ 《不知火流 転生の陣》
光芒
2015/10/18 17:28
遊戯王アイコン
不知火全体やゾンビマスターなどアンデットの守備力0モンスターには汎用性の高いモンスターが多いので、活きる場面は多いと思います。2つ目の効果でも除外されたアンデットを回収できます。
ただ自分フィールドにモンスターが存在するとどちらの効果も発動できないのがかなり痛い。
旅人の結彼岸 ▶︎ デッキ 《旅人の結彼岸》
光芒
2015/09/20 15:01
遊戯王アイコン
彼岸専用の融合魔法。巡礼者ダンテは強いことは強いのですが、さすがに素材3体が重すぎるし、イラストではダンテはベアトリーチェと仲良くしてますが、そのベアトリーチェの使い勝手が良すぎるのもあってダンテをわざわざ融合召喚する意味が薄いのが……
もっとも通常の融合でもダンテは出せるのですが、②のパンプアップがあるので彼岸で使うならこっちでしょうね。
彼岸の鬼神 ヘルレイカー ▶︎ デッキ 《彼岸の鬼神 ヘルレイカー》
光芒
2015/09/20 8:25
遊戯王アイコン
まさか儀式にまで対応するとは思わなかった悪鬼のボス的存在。
ただ儀式という時点で儀式魔法と共にメインデッキを圧迫し、それなりのステータスを持ちながら出来ることは単なる戦闘補助というのはやや物足りない。
それでも相手ターンに彼岸の効果を使える点や破壊を介さない墓地送りは評価できるのですが……
彼岸の悪鬼 ハックルスパー ▶︎ デッキ 《彼岸の悪鬼 ハックルスパー》
光芒
2015/09/20 1:37
遊戯王アイコン
元ネタと全く似ても似つかぬ名前に。最初誰だかわかりませんでした。
効果はセットカードバウンス。当然チェーン発動されたおしまいですし、この効果が生かされる機会は実は少ないかもしれない。
でも彼岸デッキを組むとなると星3彼岸はSSして素材にするためにもある程度の数は必要なので、デッキには3枚必須とは言いませんが、入るでしょう。
外神ナイアルラ ▶︎ デッキ 《外神ナイアルラ》
光芒
2014/09/13 9:18
遊戯王アイコン
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

這いよる混沌はあんなに可愛くありません。現実は非情である。
自由自在にランク・属性・種族を変えられるのは原典に沿った効果。そのため、捨てる手札の枚数によってあらゆるランクのエクシーズモンスターに化けることが出来ます。手札を1~2枚捨てればガイアドラグーンになれ、より多く捨てればACFで高ランクのエクシーズモンスターにランクアップすることが出来ます。ただ手札コストが惜しいので、枠を割いてまで入れるかと言うと微妙な所。
アーティファクト-チャクラム ▶︎ デッキ 《アーティファクト-チャクラム》
光芒
2014/06/06 13:20
遊戯王アイコン
チャクラムってゲームではよく見掛けるけど、こんな武器が果たして武器として実用性があったのか疑問に思いますね。
アーティファクトの弱点の1つであるエンドサイク対策のアーティファクト。その性質上相手ターンに発動しなければアドを取れないアーティファクトにとってそれに対するメタはいいと思いますが、逆に言ってしまえばこのカードの役割はエンドサイク対策に特化されているので、汎用性に欠けています。よってガチデッキでの採用は厳しいでしょうね。
狂戦士の魂 ▶︎ デッキ 《狂戦士の魂》
光芒
2014/05/28 12:24
遊戯王アイコン
「何勘違いしているんだ?」「まだ俺のバトルフェイズは終了していないZE!」「覚悟しろよ、この虫野郎!」「ドロー! モンスターカード!」「もうやめて、遊戯!」「HA☆NA☆SE」とネット界隈を今でも賑わす迷言を生み出した伝説のカードがついにOCG化。この時は遊戯役の声優が俳優としてブレイクするとは思っていませんでした。

原作通りの効果だとリアルで「もうやめて! ○○のライフは0よ!」状態になりかねなかったので見事にテコ入れが入りました。追加攻撃扱いだった効果は500のバーンダメージへと変化し、回数制限がついたので、事故……神引きが出来たとしても与えられるダメージは発動条件と合わせても最大5000。まあそれだけでも十分なのですが、色々とピーキーなカードなので、入るとすればやはりファンデッキになるんでしょうね。
レジェンド・オブ・ハート ▶︎ デッキ 《レジェンド・オブ・ハート》
光芒
2014/05/28 12:18
遊戯王アイコン
仮初の竜から伝説の騎士を呼びさますカード。
このテキストから考えられるに、クリティウスとヘルモスのOCG化もあるということなので、このカードが真価を発揮するのはまだまだこれからだったり。ちなみに発動条件にある戦士族モンスターは戦士族ならなんでもよかったりするので重そうでそんなに重くないかも。
伝説の騎士 ティマイオス ▶︎ デッキ 《伝説の騎士 ティマイオス》
光芒
2014/05/28 11:54
遊戯王アイコン
テレビで見てた時は「ちょwww遊戯がモンスターにwww」と腹を抱えて笑っていたのはとうの昔。10年ほどの時を経てティマイオスの真の姿がOCG化。
特殊召喚の条件が《レジェンド・オブ・ハート》のみと厳しく、特殊召喚成功時の効果は表側の魔法・罠のみを除外と微妙な効果。しかし②の効果は墓地の厄介な魔法を悪用できるかもしれないので、クリティウスやヘルモスのOCG化に伴う相対的な強化に期待。
バーバリアン・キング ▶︎ デッキ 《バーバリアン・キング》
光芒
2014/05/12 11:13
遊戯王アイコン
毎度おなじみ「主人公の初戦の相手のエースカードの攻撃力3000枠」なモンスター。しかしその枠にバーバリアンが収まるとは思いませんでした。今の子供たちは城之内がかつてバーバリアン1号2号を使ってたこととか知らないんでしょうね……(遠い目
効果としては戦士族をリリースした分一度のバトルフェイズに攻撃出来るというもの。3000打点の複数回攻撃は強力無比。しかし、このカード自身召喚が重たく、連続攻撃の為に戦士族リリースを指定しているため、その効果を生かせるかどうかというと微妙なところではあります。
超重武者ソード-999 ▶︎ デッキ 《超重武者ソード-999》
光芒
2014/05/10 0:39
遊戯王アイコン
元ネタは武蔵坊弁慶が999本の刀を奪っていたことから来てますね。ということは牛若丸もそのうちOCG化されるのでしょうか。
このカードがフィールドに存在する限り、「超重武者」と戦闘をしたモンスターの攻守を0にします。そのためベンKの守備表示のまま攻撃する効果とワカーO2の戦闘破壊耐性を組み合わて自爆特攻を繰り返せば相手をひたすら弱体化するという嫌がらせも出来ます。まあコンボが面倒なので、そんなに上手くは行かないのですが。
EMヒックリカエル ▶︎ デッキ 《EMヒックリカエル》
光芒
2014/05/10 0:30
遊戯王アイコン
名は体を表す、を地で行く効果を持っており、当然のことながらガエルに対応しています。
ただ全モンスターを対象に出来るP効果とは違って、モンスター効果は自分フィールド上のモンスターしか対応していないところが地味に惜しいですね。ただPスケールは3と地味に狭いので、Pモンスターとしてはまだまだ微妙な所。
EMカレイドスコーピオン ▶︎ デッキ 《EMカレイドスコーピオン》
光芒
2014/05/10 0:27
遊戯王アイコン
名前の由来はカレイドスコープとスコーピオンを合わせたもの、遊戯王は妙にネーミングセンスが良かったりしますね。
Pゾーンに置かれた時の効果は光属性の全体強化。それでも上昇値は300と微妙であり、スケールも4とやや使いにくい。一方でモンスターとしての効果は結構強力で、オッドアイズ辺りに武神帝-スサノヲ効果を付加出来れば相当な破壊力に。

( 7/54 ページ ) 全809件の内 「91 - 105」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー