交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 サンダー・ボルトさん 最新カード評価一覧 3,536件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ムーンダンスの儀式 ▶︎ デッキ 《ムーンダンスの儀式》
サンダー・ボルト
2014/09/18 22:27
遊戯王アイコン
1ターン限定の《スキルドレイン》ですが、エクシーズ素材のない風属性エクシーズモンスターがいないと使えないため、使い勝手は悪いです。《鳥銃士カステル》はすぐにエクシーズ素材を使い切れるので発動しやすく、後半の補充から1つ目の効果の発動につなげられて無駄がありません。とはいえ、非常に腐りやすいのは間違いないためいまいち。
武神器-チカヘシ ▶︎ デッキ 《武神器-チカヘシ》
サンダー・ボルト
2014/09/18 22:21
遊戯王アイコン
対象を取らない破壊効果にも対応できるのは良いのですけれども、守備表示限定なのがあまりにも辛い。地味に自身が対応していないのも痛い。守備力は下級アタッカー程度なら止められるものの、あまり過信できるものではありませんし、採用価値はあまりないでしょう。
ヴァンパイア・デューク ▶︎ デッキ 《ヴァンパイア・デューク》
サンダー・ボルト
2014/09/18 22:18
遊戯王アイコン
召喚限定とはいえ、「ヴァンパイア」を釣り上げることができるため、「ヴァンパイア」デッキを大幅に強化してくれるカードとなるでしょう。「シャドウ」同様「ヴァンパイア」を並べるカードですが、あちらと違い攻撃に制約がないのが大きすぎる強み。エクシーズ先については相変わらず闇縛りがありますけれども、《シャーク・フォートレス》や「アドレウス」を以前よりも活用しやすくなったといえます。後半の効果も《ヴァンパイア帝国》と相性が良いため悪くないでしょう。
デーモンの巨神 ▶︎ デッキ 《デーモンの巨神》
サンダー・ボルト
2014/09/18 22:13
遊戯王アイコン
1回限りの効果耐性に効果破壊時の展開効果と、完全に対効果に特化したカード。打点も悪くはないですが、レベル6「デーモン」なら《デーモンの将星》や「迅雷の魔王 スカル・デーモン」がこのカードを上回ります。特に後者は対象をとる効果のみで不確定性もあるとはいえ、破壊以外にも対応できる強力な耐性を備えているため、ややライバルになります。後半の展開効果も手札からなのでちょっと物足りなさはありますね。とはいえ、無難に活用可能なレベルのカードだと思います。上級の比率が高い「デーモン」デッキを組むなら、手札の最上級「デーモン」の展開につなげられて役立つでしょう。
召喚の呪詛 ▶︎ デッキ 《召喚の呪詛》
サンダー・ボルト
2014/09/18 22:05
遊戯王アイコン
地味な効果を持つ妨害カード。除外なので墓地肥やしに利用されない点は評価できますが、特殊召喚した側が選択するため、特殊召喚の抑止としてはいまいち機能しづらい点は否めないでしょう。《おジャマトリオ》などで相手の場に特殊召喚することでもハンデスできる点が割と重要なので、特殊召喚抑止とは考えず、ハンデスカードとして見るのも一つの手ではあるでしょうか。
賢者の聖杯 ▶︎ デッキ 《賢者の聖杯》
サンダー・ボルト
2014/09/18 22:01
遊戯王アイコン
ノーコストの《自律行動ユニット》というべき効果ですが、エンドフェイズ時にコントロールを相手に移すデメリットがとても重いです。ただ、効果無効ではなく、攻撃に関しても制約がないため、奪うモンスター次第ではなかなか有効なカードになることもあるでしょう。エクシーズに関しては制約がないため、今では処理もしやすくなっています。完全に相手依存なので非常に使いにくいことは確かですが、ミラーマッチや自分の使用モンスターと同じレベルのモンスターを多用するデッキ相手なら、サイドから投入してみるのも面白いでしょう。
疫病 ▶︎ デッキ 《疫病》
サンダー・ボルト
2014/09/18 21:56
遊戯王アイコン
攻撃力0は魅力的ですが、装備対象が限定されているのがあまりにも痛すぎます。攻撃力0を生かせる「レプティレス」でも、この使い勝手の悪さでは採用は厳しいでしょう。バーン効果は微小でシンクロ・エクシーズなどであっさり処理される可能性も高く、おまけにもなっていません。
ナチュル・バンブーシュート ▶︎ デッキ 《ナチュル・バンブーシュート》
サンダー・ボルト
2014/09/18 21:52
遊戯王アイコン
相手のみ魔法・罠を完全封殺できる効果は非常に強力。永続効果扱いなので、《奈落の落とし穴》「激流葬」も使えず、一度召喚に成功すれば圧倒的な制圧力を誇ります。打点と効果モンスターの効果が課題となるので、バックのカードや《エフェクト・ヴェーラー》などをしっかり使って守っていくとよいでしょう。
スクラップ・キマイラ ▶︎ デッキ 《スクラップ・キマイラ》
サンダー・ボルト
2014/09/18 21:48
遊戯王アイコン
釣り上げ効果を持つ強力なモンスター。レベル4の《スクラップ・ビースト》から「スクラップ・ドラゴン」、レベル5の《スクラップ・ソルジャー》から《スクラップ・ツイン・ドラゴン》が作れます。《スクラップ・ビースト》ならランク4との使い分けもできてとても便利。とりあえず、スクラップデッキなら必須級のカード。
ユニバード ▶︎ デッキ 《ユニバード》
サンダー・ボルト
2014/09/18 21:45
遊戯王アイコン
シンクロ召喚に近い条件で、墓地のシンクロモンスターを呼び出せるカード。レベルちょうどでなくてもよいので、《精神操作》などで奪ったカードをそのままコストに使いやすい点はなかなか良いです。ただ、一度墓地に行ったシンクロモンスターしか対象にならない分、チューナー・シンクロ召喚と比べると柔軟性がないので、チューナーを優先する方がよいということになる可能性はあります。規制のかかっているシンクロモンスターを使いまわしたい場合や属性・種族を生かせるデッキでは役に立つでしょう。
牙竜咆哮 ▶︎ デッキ 《牙竜咆哮》
サンダー・ボルト
2014/09/17 21:14
遊戯王アイコン
「征竜」と関係のある発動条件とイラスト。速攻魔法で、カードの種類を問わないデッキバウンスは非常に強力ですが、その発動条件は簡単に満たせるものではなく、墓地アドの面で見ても厳しいです。発動条件を満たしやすいデッキに隠し味として1枚投入するぐらいならありかもしれませんが、基本的にコストに見合うカードではありません。
剣闘獣ネロキウス ▶︎ デッキ 《剣闘獣ネロキウス》
サンダー・ボルト
2014/09/17 21:10
遊戯王アイコン
「エセダリ」同様特殊召喚条件の緩い新規「剣闘獣」です。ただ、3体なので「エセダリ」と比べてかなり扱いにくくなっています。「エセダリ」と違い、リクルート効果を持っていますが、2体しか特殊召喚できないため、1体分のボードアドが失われてしまいます。効果も3体素材の割には地味なので、あまり呼び出す理由がないというのが正直なところ。
墓守の異端者 ▶︎ デッキ 《墓守の異端者》
サンダー・ボルト
2014/09/17 21:02
遊戯王アイコン
下級墓守の最高打点ですが、「ネクロバレー」による強化を受けられないため、肝心の「ネクロバレー」下では他の下級墓守に打点負けするという何とも言い難い性能。効果耐性自体は悪くないのですが、強化できない1800打点ではあまりありがたみがありません。「ネクロバレー」がない時にアタッカーとして活躍できる点以外に採用理由はほとんどないです。
魔界発冥界行きバス ▶︎ デッキ 《魔界発冥界行きバス》
サンダー・ボルト
2014/09/17 20:57
遊戯王アイコン
もっともメジャーな闇属性・悪魔族が対応していないのはなかなか痛いですが、レベルの上限がないため、「ラヴァ・ゴーレム」さえもがサーチ対象になってくるところはなかなか。ただ、現時点でサーチする価値のあるカードが非常に少ないため、今後に期待できるカードということになるでしょう。
蒼炎の剣士 ▶︎ デッキ 《蒼炎の剣士》
サンダー・ボルト
2014/09/17 20:55
遊戯王アイコン
攻撃力1800は低くはないもののやや物足りなさも感じる数値。攻撃力を分け与える効果は、バトルフェイズであれば発動できるので、ある程度役に立つはず。ただ、モンスターを並べるのが前提となり、レベル4ならエクシーズできるので、いまいち使いどころの難しい効果です。後半の蘇生効果は、炎属性・戦士族であればレベルを問わず蘇生できるのが強力。戦闘・効果の両方に対応しており、自身の効果のおかげで自爆特攻もしやすいため、《クリムゾン・ブレーダー》など強力なモンスターを蘇生できると良いです。

( 1/236 ページ ) 全3,536件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー