交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 Zさん 最新カード評価一覧 13件中 1 - 13 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント ▶︎ デッキ 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント》
Z
2016/04/15 12:20
遊戯王アイコン
キングの新たな切り札でありアクションカードによる被害者
①の効果はまさに暴君の名に恥じないフィールドリセットなのだがアニメでアクションカードメタの為にOCGでは②の効果が絶望的に噛み合わない
ダブルチューニングする手間がかかるのにそれに見合う見返りがあまりにも薄い
最近の大型シンクロモンスターの「手間がかかるのに微妙」の典型である
復活の福音 ▶︎ デッキ 《復活の福音》
Z
2016/02/07 16:25
遊戯王アイコン
レベル7・8のドラゴンなら何でも蘇生できる効果が弱い訳ない
これによってドラゴン族はかなり強化された
2つ目の効果は墓地から除外してフィールドのドラゴンの破壊に対する身代わりにできる永続効果もかなり良くドラゴン族でフィールドを埋めたあとブラックローズをシンクロ召喚すると凄いことに
龍大神 ▶︎ デッキ 《龍大神》
Z
2016/01/29 15:48
遊戯王アイコン
幻竜族の最上級モンスター
効果は相手が特殊召喚したらエクストラを削るのは能動的にはかなり使いにくい
ただこの効果《ギブ&テイク》使って特殊召喚してノヴァを落とすとあら不思議サイバーエンドが3体並ぶよ
スクリーン・オブ・レッド ▶︎ デッキ 《スクリーン・オブ・レッド》
Z
2016/01/16 19:04
遊戯王アイコン
攻撃させない無敵の壁
維持コストにライフ1000要求するがエンド時なのでバウンスするなりして実質ノーコストに
後半はレッド・デーモンズ・ドラゴンがいれば墓地の1チューナー蘇生でセイヴァーやスカノヴァ、アビスなどに繋げられる
後半の効果は相手フィールドにレッド・デーモンズ・ドラゴンがいても発動可能でスカーライトの存在で入れていてもあまり腐らない
琰魔竜 レッド・デーモン・アビス ▶︎ デッキ 《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》
Z
2016/01/15 2:09
遊戯王アイコン
漫画版の特別編で出されたレッド・デーモンの進化形態
表カード効果を無効にできるためフィールドを制圧できる良カード
ダメージを与えると墓地からチューナーを呼び出せるのも優秀でベリアルに繋げたり他のシンクロ召喚にも使用できる
しかもこれチューナーなら何でもいいからシンクロチューナーも持ってこれるんだよね
琰魔竜 レッド・デーモン・ベリアル ▶︎ デッキ 《琰魔竜 レッド・デーモン・ベリアル》
Z
2016/01/11 1:32
遊戯王アイコン
琰魔竜 レッド・デーモンの第2形態
効果はモンスター1体をリリースしてレッド・デーモン専用の《死者蘇生》とダメージを与えると墓地デッキから同レベルのチューナーを持ってこれる
ダメージを与えた後に《緊急同調》を使えば原作コンボでワンキルも可能
蘇生は墓地に他のレッド・デーモンモンスターが入れば自身をリリースして自分を蘇生という芸当も
A BF-涙雨のチドリ ▶︎ デッキ 《A BF-涙雨のチドリ》
Z
2016/01/10 2:40
遊戯王アイコン
BFの新たなシンクロモンスター
召喚するだけで3000ラインを超えることができ墓地のBFが増えるとスカノヴァのような感じでさらにパワーアップ
破壊された時の蘇生効果はタイミングこそ逃すものの鳥獣シンクロを蘇生できるので戦線は多少は維持できる
1つ言わせて欲しいのはなんで蘇生対象をBFにせずタイミングを逃す「時~できる」にしたのか
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング ▶︎ デッキ 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》
Z
2015/12/25 16:50
遊戯王アイコン
いろいろとふざけた事をするクソカード
手札の2枚のレベル4で神を超える5000打点をたたき出すチートと戦闘時は無敵というふざけたオマケ付き
効果・召喚条件共々どうしてこうなったという1枚
手札3枚以上使って出したクェーサーをコイツ1枚に蹂躙されたシンクロ使いは俺だけじゃないはず
レッド・スプレマシー ▶︎ デッキ 《レッド・スプレマシー》
Z
2015/12/24 20:30
遊戯王アイコン
どうしてこうなった…
レッド・デーモンに他のレッド・デーモンの効果を与える効果だが効果そのものも書き換えてしまうのでアビスの耐性が無くなり処理され安くなる皮肉付き
原作のままで良かったんじゃ…
奇術王 ムーン・スター ▶︎ デッキ 《奇術王 ムーン・スター》
Z
2015/12/24 20:01
遊戯王アイコン
かなり特殊召喚条件が緩いので出しやすい漫画版ジャックのカード
フィールドだけでなく墓地も対象にできるのでなかなか使い勝手が良いカード
でもシンクロの縛りが気になる…
いい加減シンクロにテコ入れしろよ、なにをそんなに恐れている
レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト ▶︎ デッキ 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》
Z
2015/12/21 12:15
遊戯王アイコン
ついに降臨したARC-V版のレッド・デーモン
その効果は自分より弱い者など必要無いといわんばかりの効果
攻撃力以下になっているが3000もあるので効果範囲は実質無いようなもの
琰魔竜と違い効果使用後他のモンスターも攻撃できるのでそこで差別化できる
さらにフィールド、墓地でレッド・デーモンズ・ドラゴンとして扱うのでスカノヴァや/バスターにも対応しているのもかなり強いです
例のごとくバウンスや除外には弱いのでしっかりフォローはしてあげましょう
竜の渓谷 ▶︎ デッキ 《竜の渓谷》
Z
2015/12/21 12:09
遊戯王アイコン
今回もスルーかよ…
征竜の存在のせいで制限になった1枚
効果は毎ターンのドラゴン専用おろ埋と4以下のドラグサーチとかなり強い効果です
なのに何故か各属性強化のために出てきた征竜に悪用されドラグニティ涙目の霊廟と共に制限行きに
征竜禁止で緩和されるだろうと思われたがその時は霊廟のみという…
最近のKONAMIはシンクロデッキやドラグニティに恨みがあるのか?なにをそんなに恐れている…
スカーレッド・コクーン ▶︎ デッキ 《スカーレッド・コクーン》
Z
2015/12/18 16:09
遊戯王アイコン
長い年月を経てついにOCG化
戦闘時に相手モンスターの効果を無効にでき、かつ墓地に送られればエンドフェイズにレッドデーモンズを蘇生できるのは何かと便利
これの登場でバーニング・リボーンのカード化にも期待できるか?

( 1/1 ページ ) 全13件の内 「1 - 13」(13件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー