交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 サタンさん 最新カード評価一覧 89件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
海皇子 ネプトアビス ▶︎ デッキ 《海皇子 ネプトアビス》
サタン
2015/05/06 13:54
遊戯王アイコン
規制かかってもおかしくないほど、性能がおかしい海皇さん。
ディーヴァと共にデッキを圧縮しつつ、メガロの2回殴りのコストにすると、お馴染みの1キルも容易に出来るほど。これは、ウンディーネ氏死んだね~。
天狼王 ブルー・セイリオス ▶︎ デッキ 《天狼王 ブルー・セイリオス》
サタン
2014/02/02 2:16
遊戯王アイコン
全体的に受け身な効果が目立ちますが、打点を見るとウイルスのコストに出来ます。使うとしたらウイルス用になると思いますが、現在の魔導は環境から姿を消しており、そして除去効果をよく使用するのはモンスター効果。
そんな状況の中で3位にランクイン、誰が買うねん・・・。
強化蘇生 ▶︎ デッキ 《強化蘇生》
サタン
2014/02/02 2:04
遊戯王アイコン
レベルが上がる効果、ステータスの上昇共に微々たるものですが、リビデには出来ない芸当が出来る為、どちらを採用するかはデッキによってくるのでしょうね。
また、破壊の制約は「このカードで蘇生したモンスターが破壊された時」だけなのでサイクロン、大嵐などにはある意味耐性を持っているとも言えます。もちろん、バウンスも出来るので何度でも再利用することも可能です。
それでも、色々とクセのあるカードなのでエクシーズに使う時は、レベルが上がる効果が足を引っ張るかも。
魔王龍 ベエルゼ ▶︎ デッキ 《魔王龍 ベエルゼ》
サタン
2013/12/28 0:21
遊戯王アイコン
ステータスが高いのにこの設定は・・・。

闇属性のチューナー縛りがあるっていうぐらいで、基本的に性能は高い部類に入る。
パワーではほぼ負けることのない効果、ステータスを持っており、リリースやバウンスをしない限り除去は難しいと書かれている。
サタンクロース ▶︎ デッキ 《サタンクロース》
サタン
2013/12/27 23:59
遊戯王アイコン
サタン;「アルルの為に、カードを1枚用意したぞ。引くがいい」
何ともサタンらしい効果である。これが闇属性ならサタンの意識度が高まったのだろうが・・・。

効果は相手モンスターとこのカードを入れ替えるに等しいもので、特殊召喚に成功すると高確率で相手にドローを許してしまうが、攻撃力は1200なので返しのターンで攻撃される可能性は低い。また、展開後はほぼバニラに、展開前はほぼ何でも除去出来る万能の除去カードに化ける。

加えて召喚権や制約もないので非常に扱いやすい1枚だと思われる。
ピンポイント・ガード ▶︎ デッキ 《ピンポイント・ガード》
サタン
2013/09/21 11:23
遊戯王アイコン
貫通持ちがいなければそのバトルでは、ほぼダメージを受けないであろうと思われる。耐性があるのはそのターンのみなので、発動に成功出来れば壁として使うことは出来る。しかし、攻撃反応罠故に割られてしまうことが多いのが現状。

完全蘇生であることと、何も制約がないだけマシと言えるか。
海皇の竜騎隊 ▶︎ デッキ 《海皇の竜騎隊》
サタン
2013/09/20 22:20
遊戯王アイコン
サルベージに対応していないものの、レベルが4であることを利用し、タイダルなどで除外させておき、それをリヴァイエールで帰還させると再利用が出来る。

少々回りくどいがサーチ出来る効果は普通に強い。また、狙撃兵からリクルートの対象にもなり、高い打点を活かして追撃する事も出来る。

ただ・・・結局、単体では機能しないね。
コダロス ▶︎ デッキ 《コダロス》
サタン
2013/09/20 21:58
遊戯王アイコン
派手さを捨てて生まれたのは、いやらしい除去効果であった・・・

海をコストにすると、2枚「墓地に送る」ことが出来る。アトランティスに加えて現在はレミューリア、《忘却の海底神殿》が登場しており、合計で9枚までデッキに投入出来るようになった。
ただ、コストにするカードの弱点としてフィールドを介して発動すること。ダイダロス達とそこは変わらないものの、小回りが利く分効果を使える機会も多いであろう。

少し残念に思ったのがレベルが4であること。3だったらディーヴァで釣れる除去モンスターになれたのに・・・。効果を連続で打てるのは何気に強いのだけれども。
No.47 ナイトメア・シャーク ▶︎ デッキ 《No.47 ナイトメア・シャーク》
サタン
2013/09/20 21:44
遊戯王アイコン
バハシャが新たに目を付けた新しい部下。その代わりにエアロシャークはリストラされるという・・ry

水属性でレベル3が手札かフィールドにいると寄生出来る効果と自身の素材を1つ取り除くことで、ダイレクトアタックが可能な効果を持つ。バハシャで出した場合は素材が1つしかないものの、裁定でも2000ダメージは通るようになっている。もちろん、打点の高いモンスターを指定すればそのモンスターの攻撃力分ダメージを与えることが出来るので2000以上のダメージも見込める。
海皇の重装兵 ▶︎ デッキ 《海皇の重装兵》
サタン
2013/09/20 21:25
遊戯王アイコン
展開を補助してくれる効果を持つが、海皇特有の水属性モンスター効果によって墓地に送られたら、相手の表側表示のカードをついでに1枚さらっていく。

もちろん、ディーヴァとの相性はとてもよく、セットで使うとポセイドラのリリースコストやシンクロ、エクシーズの素材にしたりすることも出来る。そして、海竜族限定の《二重召喚》はノーコストで発動できると言うところも見逃せない。手札消費にだけ気をつけていたら普通に扱いやすい1枚。
深海のディーヴァ ▶︎ デッキ 《深海のディーヴァ》
サタン
2013/09/20 21:11
遊戯王アイコン
デッキに素材が残っていれば召喚するだけで、シンクロモンスターを展開出来る。また鬼岩城の登場により、ヴェーラーを打たれたところでタイダルを展開出来れば棒立ちにならないというのもいいところ。

海皇を引っ張り出すには最適な1枚だが、特殊召喚と反転召喚に対応していないので注意。っと言っても全てに対応していたら今頃規制かけられていたかもしれないが・・・。
シューティング・クェーサー・ドラゴン ▶︎ デッキ 《シューティング・クェーサー・ドラゴン》
サタン
2013/09/18 21:50
遊戯王アイコン
ロマンと絶望の塊とも言えるシンクロモンスター。
1度展開に成功すると、あら不思議。効果で除去するには最低2枚分カードを消費しなければクエン酸をどかすことが出来ないではありませんか・・・:しかも後続でまたモンスターを呼ばれるので、除去を連打出来るデッキでなければ詰んだも同然。よって、先行1ターン目でクエン酸を出せたら相手に牽制をかけることも出来る上に、プレッシャーも与えることも出来る。
ただ、最近目立っているビッグアイ先生で奪われることもあるので油断は禁物。
ミスト・ウォーム ▶︎ デッキ 《ミスト・ウォーム》
サタン
2013/09/18 21:17
遊戯王アイコン
ミストウォーム:←召喚。バウンスしますぞ。次のターンでライフを削り取る!
トリシュ:シンクロ召喚トリシューラ!。効果でミストry・・を除外してやるよ。
ミストウォーム:え・・・いつ帰ってきた!?。しかも消されるのか・・


トリシュ同様、召喚時に発動する効果。相手フィールド上のカードを3枚までバウンス出来るのは強力。しかし、2013年9月1日を以ってしてトリシュが牢獄から釈放されてしまい、また影に隠れてしまう日が来るのだろう。
バウンスするなら、やはり展開に手間のかかるモンスターや、破壊耐性付きのモンスターを戻したいところ。しかし、このカードを展開するにはモンスターが3体以上必要と重いカードである。だが、それよりもなぜ種族が「昆虫族」じゃなくて「雷族」なんだろうか?どうみても昆虫にしか・・・
氷結界の龍 トリシューラ ▶︎ デッキ 《氷結界の龍 トリシューラ》
サタン
2013/09/18 20:55
遊戯王アイコン
コナミに質問です。なぜトリシュだけ牢獄から解放したのですか?ブリュが怒っておりますぞ?:

効果使用後は、バニラになってしまう上に展開には最低3体必要と重いモンスターだが、効果は手札、墓地、フィールドから1枚ずつ除外出来る効果。3:3交換だが、除外したカード次第では相手に強烈な打撃を与えることが出来る。
効果の性質上、征竜や次元デッキのように「除外することに意味があるデッキ」には相性が悪い。それとヴェーラー単体で簡単に止められてしまうのも難点。だが、それを差し置いても普通に強いモンスター。(氷結界の竜はチートしかいないのだろうか・・・)
琰魔竜 レッド・デーモン ▶︎ デッキ 《琰魔竜 レッド・デーモン》
サタン
2013/09/18 19:29
遊戯王アイコン
焼かれたくないなら守備表示に変えるんだ!っと言わんばかりの効果である。
今の環境では攻撃表示で展開する事が多いので、必然的に効果は通りやすい。ただ、メイン1でしか発動できず、自軍のモンスターも巻き込まれてしまう。更に、このカード以外のモンスターで攻撃することが出来なくなる。まさに孤高。
本家は守備を、こっちは攻撃表示を焼き払う。守りを崩すという意味ではどちらも同じなのに、どちらも癖が強すぎますな;

( 1/6 ページ ) 全89件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー