交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ダイナソー紅月さん 最新カード評価一覧 239件中 121 - 135 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ウェザー・コントロール ▶︎ デッキ 《ウェザー・コントロール》
ダイナソー紅月
2012/11/04 19:41
遊戯王アイコン
天気を自在に操れるのだから、なにか効果がなくてはどうにも。
とりあえず、天気を操るモンスターくらい、いても何らおかしくはない。
運動会の日なんかは、きっと雨を降らして役立ってくれるはずだ。
なんか頼もしいぞ!!
エレキッズ ▶︎ デッキ 《エレキッズ》
ダイナソー紅月
2012/11/04 19:39
遊戯王アイコン
ペガサスの使った電人。
元は水属性モンスターの攻撃力を半減させる能力があった。
が、OCGではエレキサポートが受けられるだけ。
まあ攻撃力は1000あるし、第1期のカードにしてはマシ・・・かな・・・。
センジュ・ゴッド ▶︎ デッキ 《センジュ・ゴッド》
ダイナソー紅月
2012/11/04 14:06
遊戯王アイコン
上位互換のマンジュゴッドと比べるのはいささか筋違い。
このカードとソニックバードがなければマンジュゴッドもなかったのだから。
とはいえ、やはりソニックバードと合体した効果のマンジュゴッドがいかに優れているかもわかる。
決して使えなくはないが・・・。とりあえずイラストはこちらのほうが神々しいので+1点。
鎖付きブーメラン ▶︎ デッキ 《鎖付きブーメラン》
ダイナソー紅月
2012/11/04 14:04
遊戯王アイコン
古いカードの割に効果を2つもち、それぞれ発動できるか選べる上、2つの効果はかみ合ってるので、それなりに使える。
実際相手に使われると結構厄介なカードでもある。
スキル・サクセサー ▶︎ デッキ 《スキル・サクセサー》
ダイナソー紅月
2012/11/04 14:02
遊戯王アイコン
バーバリアン1号》&2号なつかしゅうございます!
上昇値はそれほど高くないが、墓地発動は妨害されにくいため2つめの効果が本番。
ただし、条件もやや厳しいので強力とはいえない。
が、この真新しさや墓地発動という点は評価できるし、デッキのアクセントとして十分採用を兼用できるのではないだろうか。
月の書 ▶︎ デッキ 《月の書》
ダイナソー紅月
2012/11/01 12:44
遊戯王アイコン
何か設定を間違ったんじゃ?と思うほど強力な魔法。
特に裏側表示なのがくせ者で、攻守はリセット、カードの関係も絶たれ、効果も失うなど、これだけでも強すぎる。
しかも速攻魔法なので対応力も高い。まさしく禁止級ギリギリの強さ。
プリズマン ▶︎ デッキ 《プリズマン》
ダイナソー紅月
2012/10/31 14:22
遊戯王アイコン
とにかくこのカードは格好いい。コレが全てである。
何故水晶の塊なのにマッチョポーズを好むのか。
光輝くそのボディはプリズマーよりかっこいいぞー!
逆転の女神 ▶︎ デッキ 《逆転の女神》
ダイナソー紅月
2012/10/30 13:07
遊戯王アイコン
高橋はこのモンスターが好きなのか・・・?
第1期の天使族最強カード。
個人的には真DM2(およびフォルスバウンド)の服装がいいなぁ。
魂を削る死霊 ▶︎ デッキ 《魂を削る死霊》
ダイナソー紅月
2012/10/30 13:06
遊戯王アイコン
カードの効果の対象になったとき自壊するデメリットがあるものの、戦闘で破壊されない優秀な壁。
ハンデス効果は、使う機会はない。
デーモン・ビーバー ▶︎ デッキ 《デーモン・ビーバー》
ダイナソー紅月
2012/10/30 13:04
遊戯王アイコン
どんぐりを投げて攻撃する悪魔のビーバー!
こういうセンスがいい!
とりあえず霊使いデッキに入れるべし。
さまよえる亡者 ▶︎ デッキ 《さまよえる亡者》
ダイナソー紅月
2012/10/28 4:51
遊戯王アイコン
ワイトよりは強い。
でもワイト関連カードの対象にならないので、今やネタにしかならない。
名前の割に攻撃力800は高い気はするけど。
ファイヤー・デビル ▶︎ デッキ 《ファイヤー・デビル》
ダイナソー紅月
2012/10/28 4:49
遊戯王アイコン
せめて炎属性でしょう。何故にOCGスタッフはこうもやっつけなのか。
モンスターの設定とかイラストとか無視なんでしょうかね。
ゲームでも微妙な効果すぎるし、フォローしようもない。
雷帝ザボルグ ▶︎ デッキ 《雷帝ザボルグ》
ダイナソー紅月
2012/10/23 21:27
遊戯王アイコン
帝(みかど)シリーズの先駆けということもあって、彼だけレベルが5。
今でこそ強力な後続に立場を奪われ気味ですが、強力なカードには違いはない。
特に、雷族にこだわるならかなり有用なはず。
火霊使いヒータ ▶︎ デッキ 《火霊使いヒータ》
ダイナソー紅月
2012/10/23 17:30
遊戯王アイコン
炎属性のモンスター自体、有用なモンスターや遭遇率の高いモンスターが他属性より劣るわけで、霊使いじゃ一番使いにくいと言わざるを得ない。
水霊使いエリア ▶︎ デッキ 《水霊使いエリア》
ダイナソー紅月
2012/10/23 17:29
遊戯王アイコン
ギゴバイトが可愛らしい。
カードとしてはリバース効果な上、弱小モンスターのエリアをフィールドに維持しなければならないので使いにくい。

( 9/16 ページ ) 全239件の内 「121 - 135」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー