交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ハセさん 最新カード評価一覧 126件中 106 - 120 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
異次元竜 トワイライトゾーンドラゴン ▶︎ デッキ 《異次元竜 トワイライトゾーンドラゴン》
ハセ
2016/02/14 16:52
遊戯王アイコン
仮面竜で出せるというだけでドラゴン族デッキに入れたこともあった
昔のドラゴン族は本当に弱かったから・・・
天界王 シナト ▶︎ デッキ 《天界王 シナト》
ハセ
2016/02/14 16:50
遊戯王アイコン
ステータスとバーン効果はそれなりなんだけど
ゲームエンドまで見込めるほどのカードではないのが・・・
魔導師の力 ▶︎ デッキ 《魔導師の力》
ハセ
2016/02/14 16:44
遊戯王アイコン
バンプアップ目的の装備魔法では扱いやすい部類だろうけど・・・
ラーバモス ▶︎ デッキ 《ラーバモス》
ハセ
2016/02/14 16:39
遊戯王アイコン
最も使い道のない最弱のモンスター議論ではこいつで決着がついた
デメリット効果のおかげで通常モンスターサポートすら受けられない点もポイント高い
カオス・マジシャン ▶︎ デッキ 《カオス・マジシャン》
ハセ
2016/02/14 16:33
遊戯王アイコン
ブレイカーと対の扱いになってたことに違和感を感じてた
半バニラのようなモンスターでわざわざ採用する理由が見つからない
魔法の操り人形 ▶︎ デッキ 《魔法の操り人形》
ハセ
2016/02/14 16:29
遊戯王アイコン
サークルで出せて除去効果が結構連発しやすい
昔の魔力カウンターデッキではエースにしてた
幻影の騎士-ミラージュ・ナイト- ▶︎ デッキ 《幻影の騎士-ミラージュ・ナイト-》
ハセ
2016/02/14 16:26
遊戯王アイコン
当時はフィニッシャーとして有効活用したいと思ってたけど・・・
事故要因になるし戦闘以外の耐性がないし結局使いにくいカードだと思う
破壊竜ガンドラ ▶︎ デッキ 《破壊竜ガンドラ》
ハセ
2016/02/14 16:23
遊戯王アイコン
使えそうで使えない微妙な存在のカード
青眼の光龍 ▶︎ デッキ 《青眼の光龍》
ハセ
2016/02/14 16:20
遊戯王アイコン
事故を招く厳しい召喚条件の割に効果が見合ってない・・・
耐性は完全無効でも何ら問題なかっただろうな
古代の機械巨人 ▶︎ デッキ 《古代の機械巨人》
ハセ
2016/02/14 16:15
遊戯王アイコン
攻撃反応型をよく入れてた当時は出されると対応できなかったこともあった
今はそんなでもないだろうな
ネフティスの鳳凰神 ▶︎ デッキ 《ネフティスの鳳凰神》
ハセ
2016/02/14 16:12
遊戯王アイコン
昔は使われてたカードだったけど・・・
インフレについていけなくなった印象
邪悪なるバリア -ダーク・フォース- ▶︎ デッキ 《邪悪なるバリア -ダーク・フォース-》
ハセ
2016/02/14 16:06
遊戯王アイコン
開闢がほしいのにこればっか出てムカついた思い出
最大限活かすような状況を作るのが難しい弱いカード
放浪の勇者 フリード ▶︎ デッキ 《放浪の勇者 フリード》
ハセ
2016/02/14 16:00
遊戯王アイコン
開闢目当てで買いまくったらこれが5枚くらい出た
弱くないけどわざわざ採用するかというと微妙なところ
イグザリオン・ユニバース ▶︎ デッキ 《イグザリオン・ユニバース》
ハセ
2016/02/14 15:58
遊戯王アイコン
始めて間もない頃は使ってた
今はもうこんな半端なカード採用する理由はないだろうなあ
H・C 強襲のハルベルト ▶︎ デッキ 《H・C 強襲のハルベルト》
ハセ
2016/02/14 15:54
遊戯王アイコン
遊戯王のインフレを象徴するような1枚だと思う
シナジー無視しても入れる価値が有ると思う。昔の貫通効果持ちの下級とかもう存在意義がなくなった

( 8/9 ページ ) 全126件の内 「106 - 120」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー