交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 レオ・アークメイジさん 最新カード評価一覧 78件中 61 - 75 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
死魂融合 ▶︎ デッキ 《死魂融合》
レオ・アークメイジ
2023/02/20 13:42
遊戯王アイコン
魔法使い族デッキならメインデッキにマギストスを入れなくても、EXデッキに《聖魔の乙女アルテミス》と《法典の守護者アイワス》を入れておけば、《エフェクト・ヴェーラー》の存在により腐ることが少ないです。
クインテット・マジシャン》のような要求カードが多いもの目当てだけでデッキに入れると腐るだけです。
アクセスコード・トーカー ▶︎ デッキ 《アクセスコード・トーカー》
レオ・アークメイジ
2023/02/18 19:49
遊戯王アイコン
スキドレの里だ!
勝った!第3デュエル完……ま、まずい《パワー・ボンド》でなんか攻撃力9000のモンスター出してきたんですけど!?
そんなときはなんとか4リンク分かき集めてこいつの出番。
自身を除外すると《スキルドレイン》下でも相手モンスターを破壊できます。

神聖魔皇后セレーネ》を使う場合は墓地に魔法使い族がありがちなので、《円融魔術》が手札にあるならば《クインテット・マジシャン》と並んで立つことも。
輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン ▶︎ デッキ 《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》
レオ・アークメイジ
2023/02/18 2:09
遊戯王アイコン
避雷針》より避雷針しているカードです。
憑依覚醒》下では300ポイントアップがデフォなのでこの時点で対象に取られなくなります。
自身の属性である光属性以外のモンスターが場に存在していると600ポイントアップするので、《憑依装着》だけでなく、攻撃力1500の使い魔も攻撃力2000以上になります。
対象に取られず使い魔にも効果破壊耐性がつくので、出せたら非常に強力な盤面になります。

ドラゴン族なので《ミュステリオンの竜冠》の素材としてEXデッキに余裕があるなら入れておくといいかもしれません。
妖精伝姫-カグヤ ▶︎ デッキ 《妖精伝姫-カグヤ》
レオ・アークメイジ
2023/02/16 18:29
遊戯王アイコン
トークン相手に発動すると問答無用で消滅、制限カード相手でも問答無用でバウンスです。
天霆號アーゼウス》相手に使う場合は後出しでやれば不発になりませんが、4枚持ってたら諦めてください。
暗影の闇霊使いダルク ▶︎ デッキ 《暗影の闇霊使いダルク》
レオ・アークメイジ
2023/02/16 18:22
遊戯王アイコン
サクリファイス・アニマ》の存在により霊使いの中では出しやすいです。
ジェスター・コンフィ》が手札にあるならリンク素材にしてもいいかもしれません。
聖魔の乙女アルテミス ▶︎ デッキ 《聖魔の乙女アルテミス》
レオ・アークメイジ
2023/02/16 18:01
遊戯王アイコン
憑依連携》を使いたいけどフィールドにしか守備1500魔法使い族がいないよ……そんなときにこいつの出番です。
魔法族の里》と憑依連携とこのカードを駆使すれば、なんとかなることが多いです。
ただし、蘇生対象が光属性なのをうっかり見逃していると除去ができずに終わります。

素材の縛りがゆるゆるガバガバなせいで出張がメインですが、ルビに小さく《マギストス》と書かれているのでマギストス関係のサポートが受けられます。
大いなる魔導》で《絶火の竜神ヴァフラム》を装備すれば、優秀な壁になります。
装備する他の候補としては伏せ除去に使える《結晶の女神ニンアルル》くらいでしょうか。
無限泡影》を3積みしないなら《結晶の魔女サンドリヨン》も使えないことはないかもしれません。
法典の守護者アイワス》は攻撃力が1000上がるだけで1800では心許ないので墓地にアイワスを置いてなにかに利用する目的がない限りはおすすめしません。

なお《聖魔の乙女アルテミス》に聖魔の乙女アルテミスを装備することも可能ですが……EXデッキに2種同じカードがあると柔軟性は下がるのでデッキ構築との相談は必要です。
照耀の光霊使いライナ ▶︎ デッキ 《照耀の光霊使いライナ》
レオ・アークメイジ
2023/02/16 17:52
遊戯王アイコン
聖魔の乙女アルテミス》の存在により一番出しやすいリンク霊使い。
墓地肥やしついでに《憑依覚醒》のドローをしたい場合はこれを出すこともありがちです。
破壊されると妖精伝姫とかサーチできます。
魔法族の里 ▶︎ デッキ 《魔法族の里》
相手が魔法使い族デッキでも、召喚してきた瞬間に魔法使い族を除去してしまえば速攻魔法以外は飛んでこなくなり1ターンは凌げるので大きいです。
以降は除去もポンポン撃てない以上は役に立たないので別のフィールド魔法に張り直す等は必要になりますが、《閃刀姫》相手には一方的に勝つに決まっている。
神碑》は除外されたら諦めムードになります。
精霊術の使い手 ▶︎ デッキ 《精霊術の使い手》
憑依連携》に必要な守備1500魔法使い族を捨てながら憑依連携をサーチしたり、なんか目的があって墓地に送りたいカードを送ったり、《霊使い》と《憑依解放》でカチカチにしてみたり……なカード。
2枚手札にきたら自ターンで使った後、相手ターンに発動してどんどん展開していくこともできなくはないです。

ドローフェイズに発動することで《ドロール&ロックバード》を回避して《憑依覚醒》のドロー妨害を阻止できますが、《灰流うらら》が飛んでくることもあります。
なのでメインフェイズまで待って灰流うららに対して1対1交換が狙える《成金ゴブリン》《テラ・フォーミング》等でフェイントを入れてから発動すると安全に使えます。
ただしテラ・フォーミングを犠牲にすると他にフィールド魔法を用意する手段が無い場合、無事に《精霊術の使い手》を発動できてもその後のデュエル展開で不利になり押し切られるリスクもあるので、妨害札がない手札、妨害札がデッキに少ないならよく考えて動く必要があります。

憑依覚醒と《憑依装着-》をサーチしてドローしたいなら《白の聖女エクレシア》を特殊召喚し《大霊術-「一輪」》を張ってから発動しても固いでしょう。

サクリファイス・アニマ》と一緒に《リンクアップル》を採用して手札から使用すれば、使い魔の特殊召喚を妨げずに運用でき、うららを使ってきた相手にディスアドバンテージを与えることができます。
通った場合はEXデッキを一枚失いますが、リンク霊使いを全種入れている場合は使わない属性もあるのでリスクは多少少ないでしょう。

イリュージョン・オブ・カオス》を採用するならばこれもリンクアップル同様、うららに対しての手札消費なしのフェイントになります。

速攻魔法である利点として、《マジシャンズ・ソウルズ》のような手札からの起動効果による特殊召喚にチェーンして相手プレイヤーに《増殖するG》を使われた場合、手札のマジシャンズ・ソウルズ等を捨てれば特殊召喚の効果に関しては不発になり、ひとまずは敵のドローを防げます。
魔法族の里》や大霊術-「一輪」に妨害を任せてそのターンの特殊召喚は諦めれば相手の展開を鈍らせられます。
強欲で謙虚な壺》が運良くあればベストな状況です。
そういうこともありがちなので、自分の手札次第では慌てずメインフェイズで発動しましょう。

古の森》と併用した場合、自身の憑依装着の効果破壊を防ぎつつ、相手だけバトルフェイズ終了時に破壊したり、憑依装着をセットしたターンに運用できます。
憑依覚醒 ▶︎ デッキ 《憑依覚醒》
3積みすると事故りやすいですが、使い魔の存在もあって属性が入り乱れるので、全員ゴリラステータスにはなります。
憑依装着》と使い魔がムキムキな脳筋になって敵に襲いかかります。
効果破壊耐性も二重三重にかかるので厄介です。

このカードがフィールドにあれば《激流葬》や《時花の賢者-フルール・ド・サージュ》など効果を適用する際に自分の憑依装着と《霊使い》が効果破壊されることを防ぐことができます。
戦闘破壊されたくなかったらリンク霊使いを呼んで《憑依解放》に任せればいいでしょう。
魔法族の里》の維持のためにより強固にしたい場合は《ガガガシールド》や《ディメンション・ガーディアン》を入れてください。

ピン挿しの場合でもサーチは《精霊術の使い手》を3積みすればなんとかなります。
破壊されたら《憑依連携》で復活できますが、そのターンに憑依連携を発動していないことが条件です。
使い魔ではないけど使い魔ステータスな《ローグ・オブ・エンディミオン》でもサーチできなくはないですが、召喚権使うのがもったいないですね。
基本的に《憑依装着-》か《妖精伝姫-カグヤ》を通常召喚したほうがいいと思います。
憑依解放、憑依連携《神聖魔皇后セレーネ》などを駆使して相手ターンになんとか特殊召喚してドローしまくるカードだと思います。
憑依連携の複数投入が厳しいなら《一族の結集》《戦線復帰》《リビングデッドの呼び声》などを入れて特殊召喚してもいいかもしれません。

なお、元々の攻撃力を参照するだけなので《DNA改造手術》を施した《飛行エレファント》でも破壊耐性は得られませんがドローはできます。
そんなトリッキーな運用をするデッキ構築は思いつきませんが。
上級トムリストなら使いこなすかもしれません。
ミュステリオンの竜冠 ▶︎ デッキ 《ミュステリオンの竜冠》
レオ・アークメイジ
2023/02/14 11:50
遊戯王アイコン
子作り絶対許さないマン、反出生主義の化身。
強欲で金満な壺》や《金満で謙虚な壺》を6枚指定で使った後に《円融魔術》で出すと打点が2200まで落ち込む。
とはいえ《魔法族の里》か《大霊術-「一輪」》があれば大抵の苦難は乗り越えてくれる。
儀式の準備》《イリュージョン・オブ・カオス》《マジシャンズ・ソウルズ》《合体竜ティマイオス》と合わせて使う他、《烙印竜アルビオン》を出したときにも出せる。

チェーンブロックを作る特殊召喚に対して《赫の聖女カルテシア》《死魂融合》を使えば相手の意図しないタイミングで除外できる。

こちらの特殊召喚にも反応するので状況は限られるが、能動的に使うことも可能。

魔法使い族相手に使うとこちらも自滅する。
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》で出した場合はアナコンダだけ残ることも。
自滅するとはいえ大抵は敵の展開は止まるはず。

憑依連携》に対応しているのでこいつを永遠と復活させると相手は少子化で泣く。
デーモン・イーター ▶︎ デッキ 《デーモン・イーター》
レオ・アークメイジ
2023/02/14 11:08
遊戯王アイコン
No.41 泥睡魔獣バグースカ》のエクシーズ素材から弾き出されたこいつをバグースカの自壊寸前のエンドフェイズにパクパクしてもらうことで自己蘇生すると場が持ってくれて助かります。
悪魔族なので好物なのでしょう。
憑依解放》と《憑依覚醒》もあれば新たな《憑依装着-》を呼んでドローもできます。

使い魔同士のシナジーとしては《稲荷火》を破壊してスタンバイフェイズに自己蘇生させたり、《ジゴバイト》を破壊してデッキから《ランリュウ》稲荷火を呼んでくるといった事ができます。

時折墓地から出たがっているのか憑依覚醒状態のご主人様をガジガジしてじゃれてきます。
ふざけてるとたまに憑依覚醒を除去されて誤飲します。
占い魔女 ヒカリちゃん ▶︎ デッキ 《占い魔女 ヒカリちゃん》
レオ・アークメイジ
2023/02/13 22:00
遊戯王アイコン
占い魔女エースモンスター。

初手に引きさえしなければ《サクリファイス・アニマ》または《聖魔の乙女アルテミス》と併用して一気に3枚、別名魔法使い族をフィールドと墓地に用意することができます。
円融魔術》を使った《クインテット・マジシャン》へ繋げやすくなるかもしれません。

手札から出そうとするならば《ディメンション・マジック》《軒轅の相剣師》《神聖魔皇后セレーネ》《歌氷麗月》には対応していますが……できればドロー以外で手札から出すことにはなりたくないカード。
初手にくるなんて……《受け入れがたい結果》すぎる。
歌氷麗月を多用するなら《ヴァイロン・オーム》と《大霊術-「一輪」》を入れればデッキに戻せます。

魔法使い族デッキなら《ディメンション・コンジュラー》ディメンション・マジックを各ピン挿しで採用するだけで対応力は増えると思います。
手札が魔法罠だらけなら《マジシャンズ・ソウルズ》を呼びましょう。

マジシャンズ・ソウルズのサーチカードである《イリュージョン・オブ・カオス》とは相性がよく、デッキにヒカリちゃんを戻した後に手札に来たマジシャンズ・ソウルズや《チキンレース》等でドローすると効果が使えます。
マジシャンズ・ソウルズ ▶︎ デッキ 《マジシャンズ・ソウルズ》
レオ・アークメイジ
2023/02/13 21:46
遊戯王アイコン
ディメンション・アトラクター》のお供。
いらなくなった《スキルドレイン》《チキンレース》その他永続を有効活用できます。
特に発動後のスキルドレインを墓地送りにして攻勢に転じるというのが強いです。
スキルドレイン下で《閉ザサレシ世界ノ冥神》のようなリンクマーカー上向きの強力なモンスターを出されて盤面を引っくり返された場合、スキルドレインを効果で墓地送りにし《サクリファイス・アニマ》をリンク召喚すれば持ち直せます。

レベル6以上の上級モンスターがピン挿しの場合、デッキに存在しないと他でケアする手段がなければ特殊召喚できないため、通常召喚するしかありません。
リスクを考えると2体は上級モンスターを入れないときついかもしれません。
ただし上級モンスターを上手く活かせないと判断したら1枚だけ入れて、《Into the VRAINS!》や手札コストが必要な《ツインツイスター》《禁じられた一滴》《ワン・フォー・ワン》《スモール・ワールド》に処理を任せるというのも手です。
それが無理なら投入枚数を減らすか《イリュージョン・オブ・カオス》の投入を考えましょう。
ウィッチクラフトゴーレム・アルル》を墓地に送って即蘇生すると、一応壁にならないこともないです。

スキル・プリズナー》や《迷い風》のような墓地で発動できる罠とも相性がいいです。
光の護封霊剣》を墓地に送っておけば戦線が崩れたときの保険になります。

難点があるとすると墓地に送るカードを2枚に指定すると《灰流うらら》その他モンスター無効にするカードを撃たれて1枚のディスアドバンテージを負います。
安定した運用には《墓穴の指名者》《抹殺の指名者》は必須です。
イリュージョン・オブ・カオスも併せると合計9枚のデッキ枠を圧迫します。
幻創龍ファンタズメイ ▶︎ デッキ 《幻創龍ファンタズメイ》
レオ・アークメイジ
2023/02/13 21:33
遊戯王アイコン
ドラゴン族の手札誘発の一つ
風の天翼ミラドーラ》と比較すれば、リンク召喚さえしてくれればいいので発動の機会には恵まれている上、《古聖戴サウラヴィス》と違ってアドバンス召喚もできる。
増殖するG》同様、他の手札誘発を呼べることと、場にいれば除去を防いでくれる壁となる。
ドラゴン族レベル7闇であることを活かしたい。

魔法・罠とリンク1を使うなら《鉄騎龍ティアマトン》の方が柔軟に動いてくれます。

( 5/6 ページ ) 全78件の内 「61 - 75」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー