交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 乙乙さん 最新カード評価一覧 181件中 46 - 60 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
Emヒグルミ ▶︎ デッキ 《Emヒグルミ》
乙乙
2015/12/14 2:09
遊戯王アイコン
チートチートアンドチート
もう語る事がない位のリクルートカード
いやいやいや何故こんな何処からでも破壊されるだけで
リクルート出来るんだよおかしいだろ!?

予想通り制限通り越して禁止牢に
もう二度と出てくるなよ!!!

何気に初の禁止Pモンスターである
青き眼の乙女 ▶︎ デッキ 《青き眼の乙女》
乙乙
2015/12/14 1:53
遊戯王アイコン
可愛くて強い乙女ちゃん!
対象とられるか攻撃無効にするだけでどっからでも青目を呼び出す優秀な子である
ステ的には☆1・光・チューナー・とその点も見逃せない
次弾パックでの青眼強化が入ったせいか現状高騰中の1枚でもある


・・・青眼ストラク出た時に3箱買っておいて良かったー
青眼の亜白龍 ▶︎ デッキ 《青眼の亜白龍》
乙乙
2015/12/14 1:48
遊戯王アイコン
簡単過ぎる召喚方法で場に出る新しいブルーアイズ
しかもノーコストでモンスター除去も備えてるから優秀過ぎる
あと場と墓地なら青眼の名前をもらえる特典付きよ

まあデメリットとしては
・手札にバニラ版ブルーアイズ必須
・1ターンに1枚のみ
・効果使用後は攻撃不可
・バニラじゃない
ってところか

そういえば前売り争奪戦にならずちゃんと手に入って良かった良かった・・・
慧眼の魔術師 ▶︎ デッキ 《慧眼の魔術師》
乙乙
2015/09/15 17:55
遊戯王アイコン
簡単魔術師Pサーチアンド設置が弱い訳がない
そりゃ暴れまくる訳だよ・・・

やはりというか大会で暴れまくった結果制限送り
さて、魔術師デッキの2枠に何入れようかな・・・
星守の騎士 プトレマイオス ▶︎ デッキ 《星守の騎士 プトレマイオス》
乙乙
2015/09/15 17:52
遊戯王アイコン
やはりコンマイは許していなかった
簡単ノヴァインフィニティが出来るトンデモカード
しかし10月から禁止檻にぶち込まれ確定
もう帰ってくるなよ!!
EMドクロバット・ジョーカー ▶︎ デッキ 《EMドクロバット・ジョーカー》
乙乙
2015/06/27 1:44
遊戯王アイコン
召喚時限定のEMエアーマン
かと思いきやオッドアイズと魔術師Pも持ってこれるぶっちぎりのチート
召喚後はバニラに等しいのでアタッカーとして活躍するかエクシーズしてもいいだろう
またEMのPスケールとしては最大の8とPゾーンにおいても活躍するだろう
まあその場合EM・オッドアイズ・魔術師PしかP召喚出来なくなるが

そんな盛り過ぎのサーチカードなせいか遂に制限化
まあ禁止にならないだけでまだマシか
ペンデュラム・コール ▶︎ デッキ 《ペンデュラム・コール》
乙乙
2015/06/27 1:40
遊戯王アイコン
魔術師最高のサーチカード
手札1枚消費するものの2枚も持ってくるので実質消費が無い
しかも発動後は破壊耐性が付属するので安心してP召喚が出来るだろう
ただ問題はこの破壊耐性付属が原因で慧眼の効果が発動出来ないという
なので慧眼以外の魔術師を持ってくるのがベストだろう

最近は魔術師の猛威を振るってないのにまさかの制限化
なんでや!魔術師何も悪く無いやろ!?
絶望神アンチホープ ▶︎ デッキ 《絶望神アンチホープ》
乙乙
2015/06/25 19:22
遊戯王アイコン
どうしてこうなった・・・どうしてこうなった!!
近年稀に見るKONAMIからKONMAIになった瞬間のカードである
やはり「神」は「紙」扱いなんすねKONMAIさん・・・
5000打点という破格のスペックだがいかんせん召喚方法が難しいし
何より原作効果の「相手はエクシーズ召喚出来ない」が削られて悲惨な目に・・・
そして効果・破壊耐性は何故バトルフェイズ限定になったんだ!
その前に除去られるのが目に見えてるやん・・・
色々と絶望っすねこのカード

そして極め付けはVジャンの公式動画・・・やっぱりホープさん強いな!(白目)
黒鋼竜 ▶︎ デッキ 《黒鋼竜》
乙乙
2015/04/25 16:49
遊戯王アイコン
どう見ても悪用不可避なモンスターですありがとうございました
(1)の効果はあまり使われないだろうが問題は(2)の効果である
ターン制限無しのフィールドから墓地に送ればレッドアイズサーチという極悪な効果
因みにビーストアイズが高騰したのはこいつのせいです
発売前にサーチコンボが出来てたくらいだし・・・
幻殻竜 ▶︎ デッキ 《幻殻竜》
乙乙
2015/04/25 16:41
遊戯王アイコン
ここで幻竜の下級バニラである
バニラ2000アタッカーもどんどん増えて行ってるなー
ブンボーグ005 ▶︎ デッキ 《ブンボーグ005》
乙乙
2015/04/25 10:15
遊戯王アイコン
上級ブンボーグはPになっちゃうのかー
召喚・特殊召喚時にサイクロン、EXデッキのブンボーグPモンの数だけ打点上げ
Pゾーンで破壊されたら墓地ブンボーグを蘇生と中々のカード
Pカードとしては・・・幅10は広いがまだブンボーグPがこいつのみなので使い辛い
次のブンボーグが出るまで評価待ちかな
獄落鳥 ▶︎ デッキ 《獄落鳥》
乙乙
2015/04/25 10:07
遊戯王アイコン
チューナー捨てるだけで《心変わり》というモンスター
ぴよコッコ》や破面竜でデッキから飛んできたり
トレインで墓地送ってドロー出来たりと悪用の幅多過ぎィ!
因みにチューナーでもある・・・使うとしたらスティーラーだろうか
あ、前半の打点上げ効果はオマケ程度の認識で
悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》
乙乙
2015/03/02 23:32
遊戯王アイコン
素材縛りが厳しいと思うが、そこは《真紅眼融合》でカバーですよ
アルマデス効果を搭載し気にせず攻撃を出来るのが素晴らしい
更に融合召喚したこいつがバトルを行えば終了後に
墓地のレッドアイズモンスター1体分の攻撃力バーンと
バーン特化モンスターになっている
ただし、バーン用に使ったモンスターはデッキに戻るので注意
伝説の黒石 ▶︎ デッキ 《伝説の黒石》
乙乙
2015/03/02 23:23
遊戯王アイコン
白石と違ってチューナーじゃないだと!?
だが注目する点はデッキから7以下のレッドアイズが呼べるという恐ろしい黒石である
141使えばデュアルレッドアイズがすぐに再度召喚状態に出来るので非常に頼もしい

(2)の効果も見逃せない
墓地レッドアイズをデッキに戻しこの黒石を手札に戻せるので
非常に便利な効果になっている
真紅眼の黒炎竜 ▶︎ デッキ 《真紅眼の黒炎竜》
乙乙
2015/03/02 23:16
遊戯王アイコン
ここに来てデュアルレッドアイズだとぉ!?
黒石から出せて更に再度召喚すれば戦闘破壊後に黒炎弾が相手に襲うという
いやぁ・・・レッドアイズデッキがバーンに走るのぅ

( 4/13 ページ ) 全181件の内 「46 - 60」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー