交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ユメさん 最新カード評価一覧 235件中 46 - 60 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
アマゾネスの呪詛師 ▶︎ デッキ 《アマゾネスの呪詛師》
ユメ
2021/02/03 21:27
遊戯王アイコン
王女や叫声の登場により使い勝手が向上…したわけでもないカードです。ナゼ…?
王女のサーチ先は叫声・急襲・里のほぼ3択であり、それ以外は無理に投入せず自由枠にした方が丸いのが現状です。これは後攻1ターン目で切り返しをしたいのであれば強力な汎用カードを使った方が手っ取り早いという事情にも繋がります。つまり、アマゾネスネームは大して機能していません。少々立場が苦しいカードですね。
傀儡葬儀-パペット・パレード ▶︎ デッキ 《傀儡葬儀-パペット・パレード》
ユメ
2021/02/01 12:21
遊戯王アイコン
重要な点が5つあります。

①最もアドバンテージを取れる、すなわち軸になるのがこのカード
② このカード自身は罠カード
③デビルズストリングスを出せさえすれば形勢は大きく傾く
④ これ1枚でエクシーズの準備が整う
⑤ ギミックパペットに先行で出せる妨害系のモンスターはいない

ここから導き出される結論が1つ、それは…

†ギミックパペットは罠ビートで戦った方が現実的†

という事なんですね。
つまり全国のデュエリストは試されているんですな。このカードを受け入れてねちねち妨害するかこのカードを拒んで速攻するか。私個人としては前者の方が戦いやすいと思ってます。
そうは言っても腑に落ちない部分はあると思います。“それファンサービスじゃないじゃん”と。よくよく思い返してみてください。使用者であるⅣはギミックパペットを使う以前、スキドレ墓守(らしきデッキ)を使っていましたよね。そうなんです。Ⅳ様の本業は罠ビなんです。キャラ的には何の問題もありません。これも立派なファンサービスなんです。きっと。
当然ではありますが、速攻型でこのカードは使えません。後攻1ターン目の展開に関与せず、妨害系のモンスターを降臨させてしまうとこのカードが発動出来なくなるからです。
罠ビートにする際のカードの選び方ですが、効果を無効にはするが破壊しない、もしくは相手の動き自体を制限するカードなんかはこのカードを扱う上で効果的です。色んな選択肢がありますからね。中々楽しいと思います。
以上です。長文失礼しました。
闇の増産工場 ▶︎ デッキ 《闇の増産工場》
ユメ
2021/01/29 19:18
遊戯王アイコン
ギミックパペットで使った感想ですが、中々使えます。
なんといっても手札切れを防ぎつつ墓地を肥やせる点が優秀。これがあると無いでデッキ回転が大きく違います。フリーチェーンのエスケープも出来るので汎用性も高い。
デメリットがあるとすれば軌道に乗るまでのハードルが少々高い事です。1ターン待って発動したとしてもやれる事は妨害でも何でもない地味な手札交換ですからね。別途で妨害+コストを用意する必要があるので手札の要求値が高くなり、結果事故を誘発してしまうケースも多々見受けられました。デッキバランスが問われてくる奥の深いカードと言えますね。
ギミックパペットに限らず、ブラックマジシャンやレッドアイズみたいなモンスターを安定供給でき、墓地利用度の高いデッキでなら強力なエンジンとして機能しそうです。
ギミック・パペット-ビスク・ドール ▶︎ デッキ 《ギミック・パペット-ビスク・ドール》
ユメ
2021/01/27 23:41
遊戯王アイコン
このカードの最大の強みとして“場の状況に左右されず特殊召喚できる”というものが挙げられます(あと可愛い)。一見当然の事を言っているようにも思えますが、先行1ターン目から特殊召喚できる召喚先に縛りのないレベル8モンスターって意外と替えが利きません(※叢雲と未界域モンスターなら先行展開できるが、未界域モンスターは不安定でありレベル8未界域の固有効果は先行だと機能しない。召喚権を使ってもいいならエクレシアからの妖眼やバルバロス、縛り付きならアストラルクリボーが候補に挙がる)。汎用ランク8エクシーズの力を借りていきたい、先行でも動ける構築にしたいという場合は重要度が高くなってくるモンスターと言えます。ちなみに似たようなカードにマシンナーズカノンがありますが、あちらが有利を取れるのは手札にネクロドール+墓地コストが揃っている場合のみでありカテゴリ外のカードという事もあってアクセスも悪いので余程のことが無ければカノンよりビスクの方が優先度は高いです。
後半の墓地効果はヴェーラーや無限、マスターデュエルで見かけるカードだと赤霄や大導劇神などに有効です。盤面を取りたい時や相手を一気に削りたい時に活用していきましょう。
このカードの欠点ですが、展開にコストが必要なのにアドバンテージを取れる効果を一切持っていません。つまり展開の効率が非常に悪いです。手札を3~4枚使ってXモンスターを1体出しただけでは戦力的に心もとないですし次の自分ターンからの展開に支障が出る場合も出てきますので、手札を回復する手段は用意しておきたいところです。
2つ目の欠点として手札コストがギミックパペットに限定されている点が挙げられます。残りの手札が少ない程場に出しにくくなり、手札ゼロからの今引きだとまず機能しません。デッキのギミックパペットを絞ると抜けていく可能性の高いカードと言えます。
3つ目の欠点は少々細かいですが墓地効果がタイミング的に少し難しい点です。テラーベビーの場合ランク8エクシーズを出す前に既に墓地にいる可能性が高いのですが、このカードはエクシーズ召喚をした時点で下敷きになっていて墓地にいません。これによりジャイアントキラーやヘブンスストリングスが相手の効果の的になってしまう可能性が出てきてしまうのです。墓地効果を活用したいならコンドーレンスパペットなどで早めに墓地へ送っておきましょう。
全体的には少々物足りない性能ですがレベル8ギミックパペットの中では比較的使いやすいカードなので展開の幅を広げたい、パレードの弾を増やしたいという時は採用を検討出来ると思います。
CNo.40 ギミック・パペット-デビルズ・ストリングス ▶︎ デッキ 《CNo.40 ギミック・パペット-デビルズ・ストリングス》
ユメ
2021/01/26 17:16
遊戯王アイコン
ギミックパペットの最強カード。場に出せれば形勢を大きく変えられます。
全破壊からの特大バーン→3300パンチ→重ねてアーゼウス ここまでがギミックパペットの黄金パターンです。あとはメインの安定性が上がれば完璧ですね。
ミセス・レディエント ▶︎ デッキ 《ミセス・レディエント》
ユメ
2021/01/25 19:27
遊戯王アイコン
アマゾネスのお供。素材指定、両方の効果共に噛み合ってます。素晴らしい。
本命は②の効果ですね。アマゾネスには仔虎というおかわり自由の素材がありまして、実質アマゾネス1体で出せます。
ここからがポイントです。アマゾネス1体からこのカードを出し、このカードでアマゾネス1体を回収するというループを組めるんです。これによりデッキのスタミナを大幅に上げつつアマゾネスモンスターの採用枚数を減らし、デッキスペースに余裕を持たせられるんですよ!
やっぱ今の時代ってデッキスペースは黄金の価値があるじゃないですか。デッキの自由枠をどう使うか…プレイヤーの腕の見せ所ですな。
アマゾネスならとりあえずこのカードは最低2枚は入れて損は無いでしょう。
アマゾネスペット虎獅子 ▶︎ デッキ 《アマゾネスペット虎獅子》
ユメ
2021/01/25 19:26
遊戯王アイコン
女帝と対になるアマゾネスデッキの切り札なんですけど、性能は正直微妙です。
まず①②の効果に関して、叫声による全体攻撃で相手に大打撃を与えられたら理想的ですが、都合よくモンスターが3〜4体並んでいる場面が殆どありません。③の効果は忘れていいです。
結論として性能は女帝の方が遥かに安定してます。女帝を差し置いてこのカードを出したい場面が無いのが現状です。今後のアマゾネスの発展を待つばかりであります。
融合 ▶︎ デッキ 《融合》
ユメ
2021/01/23 23:55
遊戯王アイコン
専用の融合が与えられているならともかく、それ以外の融合デッキはこれがないと何も始まらないためこのカードの強さを定義づける事は出来ないと思ってます。似たようなカードにエクゾディアがありますね。
遺言状 ▶︎ デッキ 《遺言状》
ユメ
2021/01/23 23:51
遊戯王アイコン
20年以上も再録されていないという曰く付きのカード。テキスト欄には閲覧注意レベルの恐ろしい事が記されている。
どうやら遺言を書くのは自分ではなく相手プレイヤーらしい。
激流葬 ▶︎ デッキ 《激流葬》
ユメ
2021/01/23 18:14
遊戯王アイコン
アマゾネスデッキに入れてる罠カードを破壊輪や《大捕り物》等の単体除去カードから《サモンリミッター》やこのカードといった展開を邪魔するカードに差し替えたんですけど、勝率が劇的に上がったんですよ。凄いですよね。《サモンリミッター》ほんと強い。という訳で激流葬を使用した感想を述べます。
まずアドバンテージ的に優秀です。貧弱デッキが等価交換なんてやってたら当然すぐ負けちゃうんですけど、このカードは1枚で何枚ものカードをごっそり除去出来てしまいますからね。デッキに入れる罠カードの選定を間違えてただけじゃないかって?その通りです、ハイ。
次に先行、後攻でスペックが安定してます。先行で制圧モンスターを出されたら無理に動かず、じっくりと反撃の機会を伺えます。切り返し用の札として優秀なんですな。
最後に、アマゾネスと単純に相性が良いです。里の効果を誘発したり、ミセスレディエントを割ったり、ヴァレルガードと合わせて圧力を強いたり出来ます。なんだかこれ1枚でやれる事多いですね。凄い(子並)。
時代遅れの罠カードだと思っててゴメンネ; ; これからはスタメンで3積みですぞ。
捕食植物サンデウ・キンジー ▶︎ デッキ 《捕食植物サンデウ・キンジー》
ユメ
2021/01/21 18:46
遊戯王アイコン
融合内蔵型モンスター。アマゾネスにもこれください(><)
このカードの使い方と使用上の注意の2つに分けて説明します。
使い方ですけど、序盤はスタペリアへの繋ぎ、もしくはスタペリアへの繋ぎとなるキメラフレシアの繋ぎとして使います。中盤以降から捕食開始です。スタペリアや計画でマーキングした相手モンスターを除去しつつアドバンテージ差をつけていきましょう。
絶対に知ってほしいのが使用上の注意です。
捕食植物を組んでるそこのアナタ、ちゃんと融合は3枚入ってますか?入ってないなら完全にアウトです。なぜなら…

捕食植物はこのカードだけでは回りません!!

もしデッキの融合手段を名称ターン1制限付きのキンジーに一任するとスタペリアを出せなくなります。こうなると制圧力が落ちるだけでなく融合カードのサーチが不安定になります。更にセラセニアントと召喚権を取り合うせいで基礎的な回転力が落ち、展開スピードにも影響が出ます。
古代の機械は猟犬がいるから融合なんて必要ないじゃん!と思うかもしれませんが捕食だとそうはいきません。古代の機械は攻めたいなら○○巨人、腰を据えたいなら魔神という終点に1回の融合で辿り着けます。捕食の場合1回の融合で行き着くのはキメラフレシアという中継点です。キメラフレシア自身も後続の融合カードを補給するためにせっせと墓地へ送らなければなりません。
そうなんです!このカードは融合する効果を持っていますが、魔法の融合も必須カードなんです!!絶対に融合は必要無いだなんて勘違いをしてはいけません!!捕食植物デッキを回すためには融合に融合を上塗りする事が大切なんです!!
取扱説明は以上です。みんな、捕食植物を組もう!
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン ▶︎ デッキ 《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》
ユメ
2021/01/20 22:34
遊戯王アイコン
捕食植物の看板モンスター…なんですけど捕食融合モンスター3種及びフュージョンドラゴン2種を合わせた計5種の中では最も影が薄いです。一体なぜ?…という訳で超融合要員ではなく捕食のエースとしての実態を解説します。
根本的な話、②と③の効果が空気です(勿論人生で1度も使用した事が無い訳ではありませんが)。よって、やれる事が打点を上げての突撃しかありません。
ここから問題点がいくつか浮き彫りになりまして、まずキメラフレシアより優先して出したい場面があまりありません。このカードはキメラと違って後続を補給する効果を持ちませんし、キメラもこのカード同様大抵のモンスターを上から叩けます。
同様にグリーディーヴェノムより優先度が高いわけでもありません。このカードに出来るのはあくまで“モンスター1体を確実に潰す”事です。グリーディーヴェノムでも同じ事は出来ますし、あちらは自己再生効果を持っているので自爆からの全破壊で雑に盤面をこじ開けられます。
そうなんです。このカード、上述の2体と比べて単騎での突破力が遥かに劣ります。優位を取れるのは完全耐性を持ったモンスターと対峙した時ぐらいです。結論として肩身が狭いんですよね。
ただしメリットが小さいわけではありません。捕食植物は融合モンスター以外を出しにくいのであらゆるモンスターに対処出来るのはこのカードの恩恵によるものが大きいのです。使い分けが大事なんですな。捕食植物でのこのカードは“隙を見て相手にシュートするダメージ2800の爆弾”ぐらいの認識でいましょう。
汎用の超融合要員としては10点、捕食のパーツとしては8点です。長文失礼しました。
捕食活動 ▶︎ デッキ 《捕食活動》
ユメ
2021/01/19 20:00
遊戯王アイコン
展開とサーチが詰まった凄いやつ。これと墓穴をガン積みするところから捕食のデッキ構築が始まります。
初手で握れるかそうでないかで展開の難易度が大きく変わるタイプのパワーカードですが、捕食植物はデッキのモンスターが少なくなりがちです。つまり、デッキバランスを見誤るか運が悪いとこのカード共々手札が固まります。台パン必至ですな。みんなは気を付けよう!
捕食生成 ▶︎ デッキ 《捕食生成》
ユメ
2021/01/19 0:52
遊戯王アイコン
登場した当初はフリーチェーンでカウンターを撒ける待望のカードだったんですけど、《捕食計画》の登場でほぼほぼ役目を終えました。
速攻魔法なので切り返しに使えそうな雰囲気が出てますが、それなら拮抗かパンクラトプスを投げた方が楽です。身代わりの効果はあまり使わないので忘れていいです。
もし捕食植物を組むのであれば捕食カウンターを撒くメインの手段がスタペリア、サブが計画という認識を持ちましょう。イイネ?
捕食植物ヘリアンフォリンクス ▶︎ デッキ 《捕食植物ヘリアンフォリンクス》
ユメ
2021/01/19 0:31
遊戯王アイコン
レジェンドデュエリスト編5では捕食植物の新規カードが5枚追加されましたよね。露骨なパワーカードの活動、単純なスペックが高いヴェルトゥム、生成より遥かに見返りが大きい計画、超融合より取り回しが利くプライムフュージョン…そしてこのカード。

─────このカードの強みとは( ◜◡◝ )?

…結論を言いますと、このカードの採用理由は“デッキの捕食モンスターを割り増しするにあたり、他が不甲斐なさ過ぎてついつい採用のフィルターに引っかかった”という少々ネガティブなものになっています。そんなこのカードならではの利点ですが…

星8闇植物

これだけです。いやほんとに。効果とステータスが活きる場面は殆どありません。グリーディーヴェノムは自己再生が出来ないと突破力がガタ落ちするので蘇生コストの役割を担いつつあちらへの手早いアクセスを実現したのはそこそこファインプレーと言えます。レアリティが高い反面能動的なアドバンテージ回復が出来ない点が悔やまれますが。捕食はまだまだ発展途上なので生まれてきたのが早過ぎた感覚は否めませんね。
ちなみにこのカードの捕食植物での地位ですが…
蟻さん・キンジー>スピノ・このカード>モペンテス・プテペン
ざっくりとこんな感じになってます。このカードを採用する場合ピン挿しが安定です。

( 4/16 ページ ) 全235件の内 「46 - 60」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー