交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ツバサさん 最新カード評価一覧 41件中 31 - 41 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
呪符竜 ▶︎ デッキ 《呪符竜》
ツバサ
2014/05/13 7:50
遊戯王アイコン
ついに登場した呪符竜。ちなみに最初名前だけ見た時、「こいつなんだっけ」と思ってしまった。自分だけだろうか。
ティマイオスの眼》によって容易に呼び出せるモンスター。通常モンスターということで召喚サポートが多いブラック・マジシャンなら、そうそうこのカードが使えないという事態には陥らないだろう。
特殊召喚時には墓地の魔法を好きなだけ除外し、その数×100ポイント攻撃力を上昇させる。《ティマイオスの眼》があるため最低でも3000にはなるだろう。
破壊されても墓地の魔法使いを特殊召喚できるためディスアドバンテージも軽減できる。非常に優秀なカード。このカード自体は龍の鏡で融合召喚することもできるが、その場合はこの効果とかみ合わない点に注意。
ティマイオスの眼》で呼び出す場合は、ブラック・パラディンというライバルがいることを忘れないように。共存させるのもありだが。
レアメタル・ドラゴン ▶︎ デッキ 《レアメタル・ドラゴン》
ツバサ
2014/04/30 7:36
遊戯王アイコン
目立つのはそのレベルに見合わない高い攻撃力。
しかし、上級モンスターのラインに立っているとはいえ、ゴブリン突撃部隊と100しか違わないというのは少々厳しい。
レベル4以下を特殊召喚できるデッキで採用するのが無難か。
ちなみに、《強化蘇生》の対象であり、それによって蘇生されれば攻撃力が2500。
ギリギリ《闇のデッキ破壊ウイルス》のリリース対象となるため、それを狙ってみるのも面白いかもしれない。
ダークゾーン》等と併用すれば他の下級闇属性モンスターでもできることだが、このカードの場合攻撃力が高いためいざという時に役に立つ場面がある。
No.86 H-C ロンゴミアント ▶︎ デッキ 《No.86 H-C ロンゴミアント》
ツバサ
2014/04/29 13:21
遊戯王アイコン
人によって評価が大きく分かれるカードの1枚。しかしこのカードのスペックはかなり高い。
無理せず3つでとどめたとしても、相手エンドフェイズまでとはいえカード効果を受けなくなるのは普通に考えて強い。
どうにか5体並べてエクシーズすれば、鬼神のごとき強さを発揮。苦労するだけの価値は十分ある。
バリアンとのコンボも有効であり、専用デッキを組んだうえで運用すれば相手は詰みかねない。
ペンデュラム・バック ▶︎ デッキ 《ペンデュラム・バック》
ツバサ
2014/04/23 13:47
遊戯王アイコン
条件内のモンスターであればどんなモンスターでも回収できるのは強い。
ただし、通常モンスター軸にすれば《闇の量産工場》、水属性軸ならサルベージ等、ペンデュラム召喚を取り込むデッキは手札を回収する手段も特化させるのが多いため、罠カードで発動タイミングが遅く、場合によっては腐る場合も少なくないこのカードは少々厳しい(ペンデュラムゾーンのペンデュラムモンスターが破壊されればエクストラデッキに行くため、そこから再びペンデュラムゾーンに移すのが難しい)。
しかし、コスト無しにモンスターを回収できる手段であることは確か。うまく混合させればペンデュラム召喚と合わせて高い爆発力が期待できるだろう。
黒魔導戦士 ブレイカー ▶︎ デッキ 《黒魔導戦士 ブレイカー》
ツバサ
2014/04/23 13:38
遊戯王アイコン
ペンデュラム召喚することでメリットを見いだせるカードとして作られたのだろうが、この性能では微妙と言うほかない。破壊効果を何度も使えるのであれば・・・と言っても、ペンデュラム召喚するにしろしないにしろやはり氷帝メビウスの劣化にしかならない(魔法罠1枚破壊で2400打点という意味で)。
魔力カウンターを積極的に使うデッキで採用してみるのもおもしろいかもしれない。

かつては禁止カードにまで上り詰めたことのある魔導戦士ブレイカーと比べるとかなり見劣りする。魔法罠破壊モンスターを使いたいのなら、そちらを使った方がマシだろう。
EMカレイドスコーピオン ▶︎ デッキ 《EMカレイドスコーピオン》
ツバサ
2014/04/23 13:28
遊戯王アイコン
ペンデュラムゾーンに置くカードとしてはスケールが半端に高いので微妙。自己再生持ちのモンスターとして使うのが一番。
しかし相手の特殊召喚されたモンスターへの全体攻撃能力を自分のモンスターに与える効果は中々の爆発力であり、侮れない。
ビヨンド・ザ・ホープと組み合わせると、相手の場の特殊召喚された攻撃表示モンスターが3体いれば1ターンキルになる。狙うのは厳しいが、いざという時にはこのカードを素材にできるため相性は悪くない。特化させると中々面白いだろう。
ドラゴン・シールド ▶︎ デッキ 《ドラゴン・シールド》
ツバサ
2014/04/23 13:13
遊戯王アイコン
ドラゴン族に圧倒的な耐性を与える装備魔法。あとはバウンスや除外等への対策をしておけば鉄壁となる・・・だけ。戦闘ダメージを与えられないためただその場をしのぐ目的としてしか使えない。そもそもドラゴン族は守るデッキではない。
ただし、《ダークブレイズドラゴン》や《オッドアイズ・ドラゴン》であればダメージを与えられないデメリットをある程度カバーすることはできる。そこまでする価値があるかは不明だが。
優秀なカードになれるはずなのにダメージを与えられないだけで低評価になる不遇のカード。場に長く維持することで大きなメリットになるドラゴンが登場すればあるいは・・・
マテリアルドラゴン ▶︎ デッキ 《マテリアルドラゴン》
ツバサ
2014/04/23 13:04
遊戯王アイコン
ラーのくだりは単なる言葉足らずだったり誤字等だったりでそう見えるだけでしょ。「ラーの効果でライフが100になるが、それに対するバーン効果をこのカードの効果で無効にできる。さらにラーに無い破壊耐性をこのカードの効果でカバーできる」、といった感じですか。何も考えずに評価を馬鹿にするのはやめましょう。(ついでに評価しないのに低めの点数を付けるのも)
バーンデッキへのメタとしては優秀。上級モンスターのラインである2400の攻撃力を所持しており、効果破壊に対しては手札1枚を捨てることで無効にできるため、中々場もちがいい。
ただし、決して安心できる攻撃力ではないため返しのターンのバトルフェイズに注意。オネスト等でカバーするといいか。
バーバリアン・キング ▶︎ デッキ 《バーバリアン・キング》
ツバサ
2014/04/18 16:03
遊戯王アイコン
ストロング石島のカードであり、まさかのバーバリアンカード。
召喚条件の無い戦士族の中では最高打点。それだけでも一定の評価ができる。
攻撃回数を増やす能力はそのままではディスアドバンテージが厳しい。
最大限活かすならやはり《ジャンク・シンクロン》、ドッペルウォリアー等で大量展開した戦士族を利用するのが一番。
もしくは戦士族1体をリリースして2回攻撃できる能力と捉えて、適当な戦士族をリリースして打点強化に利用するのが無理のない活用法か。
ポップルアップ ▶︎ デッキ 《ポップルアップ》
ツバサ
2014/04/18 15:56
遊戯王アイコン
一見すると速攻魔法版テラフォーミングのようで、直接発動できる分中々便利そうに見える。
しかし相手依存なうえフィールド魔法を手札に加えておけるあちらと違って発動できなければ単なる紙。
奇襲性はあるが、そのためだけに事故率を上げるのも微妙。
速攻魔法であることを活かして、除去にチェーンする等使い方を考えるべきか。相手の大嵐等にチェーンして歯車街を発動するという手も悪くは無い。
剣闘獣アウグストル ▶︎ デッキ 《剣闘獣アウグストル》
ツバサ
2014/04/18 11:44
遊戯王アイコン
手札に来ると邪魔になるのは確かだが、2枚投入しておけば別の剣闘獣から残った1枚をデッキから特殊召喚、手札に来たこのカードを特殊召喚で対応できる。不乱健を始めとしたランク8エクシーズにつなげられるし、エセダリで戻すこともできる。効果の性質上ガチ構築に投入するのは躊躇われるが、このカードを意識した構築にすれば中々面白い動きをしてくれると思われる。

( 3/3 ページ ) 全41件の内 「31 - 41」(11件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー