交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
遊戯王 めるさん 最新カード評価一覧 812件中 391 - 405 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
![]() |
《S-Force グラビティーノ》
S-Forceカードなんでもサーチと、S-Forceモンスターの正面の敵がフィールドから離れた時に除外してしまう効果を持つ優秀なエースカード。S-Forceの真の有能で過労死枠はこのカードだ。
なんでもサーチはアドバンス召喚でも発動するのがエラい。サーチ先は《S-Force チェイス》が鉄板だが展開を広げられるカードを選んでもいい。 また相手は除外効果を知らないことが多いのでプレミを誘いやすい。EXモンスターゾーンの前にこのカードを置いておいてもいいし、フリチェで《S-Force ナイトチェイサー》や《S-Force スペシメン》を使って相手モンスターと同じ列にS-Forceモンスターを置くのも楽しい。 欲を言えばもう少し攻守のどちらかが高いかレベル6だとさらに使いやすかったのだが。 |
![]() |
《S-Force ラプスウェル》
墓地のS-Forceモンスター蘇生と、S-Forceモンスターの正面の敵を全て破壊できる悪魔。
特に(1)の蘇生効果が優秀で、《S-Force プラ=ティナ》を蘇生させれば一気にモンスターを3体並べられる。ただ発動条件が「特殊召喚した場合のみ」でありアドバンス召喚に対応していないのが若干使いにくい。なぜわざわざ弱くしたのだろうか? (2)の破壊効果もビームを打っているみたいでカッコイイ。S-Forceは基本攻撃力が低いので破壊手段を持っているのは有り難い。魔法罠も破壊して欲しかったが。 またレベル6光属性ということで闇属性の《S-Force エッジ・レイザー》と共に《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》の素材にしやすいのもメリット。 あとはドラゴン族だったら【ビーステッド】と相性が良かったのだが惜しい。 わざわざ弱く調整してある点がひっかかるものの全体的に優秀なテーマモンスター。 |
![]() |
《S-Force スペシメン》 |
![]() |
《S-Force チェイス》
S-Forceでは貴重な妨害カードですが、「裏側表示もバウンス」か「自分カードもバウンス」できるようにして欲しかったですね。なんでS-Forceは全体的に控え目な効果なのか……。
とは言え《S-Force グラビティーノ》と組み合わせることでバウンスが除外に変わるのは強い。 また(2)のコスト肩代わりも普通に役に立つ効果。 |
![]() |
《S-Force プロフェッサー・F》 |
![]() |
《S-Force ジャスティファイ》
ちょっと頼りないS-Forceのエース。
素材に必ずモンスター3体を要求するのも重いし(多分《水晶機巧-ハリファイバー》のせい)、リンクマーカーが全て上向きなのも使いづらい。その上エクストラリンク対策までされているので、メインモンスターゾーンの真ん中にこのカードを置くと自分はEXモンスターゾーンが使えなくなってしまう。 邪魔になった時は《アクセスコード・トーカー》などの素材にしてしまおう。アクセスの破壊コストで除外した後は《S-Force ナイトチェイサー》で復活させられる。(攻撃力の合計が5300+2600で7900なのが惜しい) 攻撃力も低めだが《S-Force プラ=ティナ》の攻撃力減少効果で補えということか。《S-Force ブリッジヘッド》で一度だけ戦闘破壊を防ぐこともできる。 (1)で相手モンスターの位置を変更して効果無効にするのは普通に強力。ただ対象耐性を持つモンスターに対しては無力。 (2)のリンク先モンスター全除外も強い効果。しかし攻撃宣言した対象のモンスターを除外してしまうと攻撃自体が無効になるので注意しよう。 出すのは《S-Force レトロアクティヴ》の登場で楽になり、素材はS-Forceモンスターが最低1体いればいいので融通が効く。 変わったところでは《デコード・トーカー・ヒートソウル》の効果でも出せるので覚えておくと良いだろう。 |
![]() |
《S-Force ナイトチェイサー》
だいぶ控え目な性能のテーマ専用リンク1。
これまでS-Forceのアキレス腱であった《S-Force 乱破小夜丸》に妨害を受けた際のケアができるようになり、さらにトリッキーな動きも可能になった。 また《S-Force 乱破小夜丸》で除外するカードを《S-Force レトロアクティヴ》や《S-Force ラプスウェル》にすると、次の相手ターンにも《S-Force グラビティーノ》を特殊召喚できるようになったのは有り難い。 ただ初動の細さが改善されたわけではないのが残念。おまけで《S-Force ジャスティファイ》に重ねてリンク召喚できないのも意味不明な制約だ。(このカードに同名カードを重ねて墓地を肥やされると困るのだろうが、素材指定を同名カード以外にすればよかっただけなのでは) (1)の攻撃対象を限定させる効果は《S-Force 乱破小夜丸》を並べると相手の攻撃を完全に封じられるがあまりその機会はない。だが一応覚えておくと良いだろう。 (2)の効果はメインフェイズに限定する必要はなかったし、除外ゾーンからだけでなく墓地からも特殊召喚できるようにするべきだったと思う。もしくは墓地のモンスターを除外できる効果もつけるとか。 欲を言えばデッキからも特殊召喚できれば完璧だったが、仮にそうしてもさして強くないのになんでこんな微妙な調整にしたのかは謎。(メインフェイズ限定なのはバトルフェイズの追撃防止と思われるが、そもそもワンキル力が低いのがこのテーマの問題なのだが……) とは言え相手ターンでも好きな位置にS-Forceモンスターを特殊召喚できるしトリッキーな動きは楽しい。 また【ビーステッド】や《次元の裂け目》などとの相性も良くなった。墓地に落ちるS-Forceモンスターを除外しておけばこのカードも動きやすくなる。 S-Force自体には定期的に新規が来ているため今後の新規でこのカードもより使いやすくなるのだと思いたい。 |
![]() |
《サイバース・ディセーブルム》
《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペスト》で墓地に送っておくだけで相手の魔法罠を無効にできるのが素直に強い。
ただし発動を無効にするだけで破壊はしない点に注意。 このカードの融合召喚は《サイバース・セイジ》を使えば可能だが、それは《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》を使いたい場合に使われるイメージ。 チューナーである《サイバース・セイジ》と共にレベル7の《ウィンドペガサス@イグニスター》か《サイバース・クアンタム・ドラゴン》をシンクロ召喚して墓地に送ればそれだけで融合・儀式・シンクロモンスターを用意できる。 またモンスター無効しか持たない《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》のサポートとしてこのカードが墓地にいると万全の構えとなる。 一応このカードは自身の効果でレベル変動させることも可能なので、今後レベル7以外で強いシンクロモンスターや強いエクシーズモンスターが登場することにも期待。 |
![]() |
《深淵の宣告者》
「相手に強制させる効果」なため完全耐性モンスターでも除去できるのが有用。
それなら壊獣でいいのではという気になるが《ピュアリィ・マイフレンド》のような厄介なカードも発動しない点で差別化できる。 ただし相手が魔法無効手段を持っていたり、「同じ属性・種族」のモンスターが並んでいると無駄になりやすいのには注意。 |
![]() |
《月女神の鏃》 |
![]() |
《凶導の白聖骸》 |
![]() |
《メガリス・オク》 |
![]() |
《ウォーターリヴァイアサン@イグニスター》 |
![]() |
《凶導の葬列》 |
![]() |
《凶導の福音》 |
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 23:38 評価 7点 《E・HERO ガイア》「大地のHERO! 割りとメジャーな地属性…
- 02/25 23:24 評価 7点 《E・HERO Great TORNADO》「属性融合HEROの風属…
- 02/25 22:59 評価 9点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「MDにアザミナが実装され、出張パー…
- 02/25 22:54 評価 4点 《ピラミッド・タートル》「アンデット専用の戦闘破壊リクルーター…
- 02/25 22:42 評価 4点 《マスター・ジーグ》「俺が辞めたら誰がやるのか今に見ていろ《は…
- 02/25 22:23 評価 6点 《ゴブリンゾンビ》「墓地にいくと強制効果でサーチできるモンスタ…
- 02/25 21:36 評価 7点 《ゼータ・レティキュラント》「 どことなく《エーリアン・バスタ…
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



