交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 はやとちりさん 最新カード評価一覧 521件中 346 - 360 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
霞の谷の巨神鳥 ▶︎ デッキ 《霞の谷の巨神鳥》
はやとちり
2018/03/21 14:01
遊戯王アイコン
主にスケール8のいる魔術師で活躍するのが主な役割のでかい鳥。毎ターンあらゆる効果無効はめっちゃ強いです。しかも打点も高い。
しかしステータスが高いが故にサーチにはほとんど対応しないのでそこらへんのバランスは取れていると思います。
が、デッキ圧縮がうまい魔術師ではどんどんこのカードを引きやすいデッキ状況に持っていくことができます。
魔術師は虹彩の規制によって枠が空いたので、このカードを入れる隙間ができたのではないでしょうか。
影王デュークシェード ▶︎ デッキ 《影王デュークシェード》
はやとちり
2018/03/11 13:17
遊戯王アイコン
どちらかと言えばこのカードは旧魔王様をサポートするカードなのかな?と思えてしまう1枚。無尽蔵にリリースして特殊召喚する効果を持っていますが、シャドウ・ディストピアでリリースできる相手モンスターは1体だけです。
攻撃力やサルベージを求めるよりこのフィールド魔法下で簡単に特殊召喚できるモンスターとして評価するのが適切かと。
悪王アフリマ ▶︎ デッキ 《悪王アフリマ》
はやとちり
2018/03/11 13:14
遊戯王アイコン
悪とは言うが相手を滅多打ちにするような悪さはしないワンちゃんです。いや王様か。
でもシャドウ・ディストピア下では相手モンスターをリリースしつつ新魔王様を持ってくるいやらしい動きをします。
このカード自体をシャドウ・ディストピアに変換できる効果もあるので、臨機応変に行動できてありがたい限り。
守備力0なので、かの悪魔嬢様と共に《悪夢再び》で蘇らせましょう。
闇黒の魔王ディアボロス ▶︎ デッキ 《闇黒の魔王ディアボロス》
はやとちり
2018/03/11 13:08
遊戯王アイコン
10点以外付けようがないリニューアルされた魔王様。《イリュージョン・スナッチ》よりもユルい特殊召喚条件、オベリスクより強いリリース耐性、ついにアドを取ることに手を出したハンデス効果とすさまじいものです。
少年時代格好良さから一生懸命旧魔王様を使おうとしたもののその使い勝手の悪さに落胆したのを思い出し、強くなったこのカードを手にして思わず涙・・(心の中で)
とりあえず闇デッキかアドバンス召喚デッキなら入りますが、どうせならシャドウ・ディストピアやウイルスと一緒に使ってしぶとく戦っていきたいものです。
悪魔嬢リリス ▶︎ デッキ 《悪魔嬢リリス》
はやとちり
2018/03/11 13:02
遊戯王アイコン
シャドウ・ディストピア下では「相手ターン」に「相手モンスターをリリース」しつつ「どんな通常罠カードでもサーチ」というヤバさ。
もちろんサーチは汎用カードでもよし、ウイルスカードでもよしと、このカードの効果に加えてひたすら相手の行動を抑制できます。
シャドウ・ディストピアがなくても、罠カードサーチには変わらずこれからは通常罠カードは6枚積めることになりますね。
正直、魔王様デッキでは妨害なくこれ出せたら勝ち的な側面あります。ぶっちゃけこれのためにサーチカードやドローカードを多用するのもアリです。
壊獣でもドン引きするレベルの除去性能にこれまでにないサーチ範囲の広さで、今後の環境を支配するかも・・しれません。
花札衛-芒- ▶︎ デッキ 《花札衛-芒-》
はやとちり
2018/03/09 19:21
遊戯王アイコン
手軽に特殊召喚できるカス札というだけでフル投入が望ましいカードです。
アドバンテージを取る効果ではないので使う機会は少ないですが、手札交換効果で手札にチューナーがない時などにチューナーを引き込むチャンスを提供してくれます。
またレベル8なので生き残ればランク8になったりもします。
花札衛-柳- ▶︎ デッキ 《花札衛-柳-》
はやとちり
2018/03/08 3:20
遊戯王アイコン
アドバンテージ獲得の面において、最強の花札衛モンスター。
実質ノーコストどころか墓地の再利用を兼ねた1ドローをターン1制限なく連発することができ、
使い終われば他の花札衛のコストに、手札が足らなくなったら《札再生》や《花札衛-桜-》でまた再利用と、
これをぐるぐる回すことによって莫大なる安定性とアドバンテージを獲得することが可能です。
レベル11であり、とても特殊召喚しやすいモンスターであること、
チューナーモンスターである《花札衛-柳に小野道風-》対応のカス札であることもとても大きなメリットでしょう。
これをうまく回せるか否かで、花札衛デッキの強さが変わると言っても過言ではありません。
花札衛-松- ▶︎ デッキ 《花札衛-松-》
はやとちり
2018/03/08 3:12
遊戯王アイコン
桜に幕と同じく、花札衛の始点です。モンスターの描かれていないシンプルなイラストで、シンプル故に美しい。
花合わせ》や札再生もあるので絶対この札じゃないと始まらないということはないですが、花札さえドローできればアド損なしでフィールド1枚揃うのが魅力。
そのまま松に鶴にして、更なる展開を狙うのが理想的です。柳と同じく、使いすぎて《花合わせ》を使えない事態に陥ることだけはないように注意。
花合わせ ▶︎ デッキ 《花合わせ》
はやとちり
2018/03/05 20:03
遊戯王アイコン
花札衛最強の魔法カード。4種類のカス札を展開します。ここで展開する時がたまらなく気持ちいいです(個人的感想です)。
このカードと柳に小野道風か牡丹に蝶+カス札1枚で五光が見えます。どちらも手札消費2枚です。
桜に幕以外のどんな光札でも展開できるので、手札にチューナーがなくても起点としては充分に役立ってくれます。展開しきった後はリカバリー札として持っておきましょう。
ただし、花札衛カードで唯一このカードのみが、間違ってドローしてしまった場合のリカバリー効果を持たないので、構築によっては少ない採用も考えられます。1ターンに1枚しか使えないのも少しネックかもしれません。
多少のアドバンテージを犠牲にしてもドローの安定性を取りたい場合は代わりに札再生や《超こいこい》を入れるのもアリですね。
花積み ▶︎ デッキ 《花積み》
はやとちり
2018/03/05 19:58
遊戯王アイコン
要はイカサマです。デッキトップをいじるのではなく、デッキからサーチしてデッキトップに置くカードです。花札を特殊召喚できるのが確実になっている手札では、4体展開が確実に見えます。また、手札が完全に事故っていてもこのカードで希望を託すこともできます。
前述の組み合わせでは適当な光札を3枚積めばいいだけですが、松を展開する前に使う場合は、組み合わせを考える必要があります。まず先に手札に加えたいカード(光札を出すためのカス札か出せる光札)、その後に光札を並べると良いです。
墓地効果もありアドを回復できるのもいいところ。いいところずくめなのですが、すぐさまアドバンテージを取れる効果ではないのでそこで好みは分かれるところ。
花札衛-萩に猪- ▶︎ デッキ 《花札衛-萩に猪-》
はやとちり
2018/03/05 19:53
遊戯王アイコン
メインデッキに入る花札衛は打点に難があり、五光や雨四光を使ってもやはり殲滅力に欠けるので、問答無用で破壊するこのカードはいろんな局面で役に立ちます。
墓地に花札衛がいない状況ならばタネ札特有の「リリースして特殊召喚」によって墓地を肥やし、札再生や《死者蘇生》、《ソウル・チャージ》で更に展開する手も使えます。
しかし光札を連続で特殊召喚しようとするときにこのカードで打ち止めになることもあり、そうした事態も想定して枚数を調整した方がいいです。決して弱いカードではないので。
花札衛-桐- ▶︎ デッキ 《花札衛-桐-》
はやとちり
2018/03/04 12:12
遊戯王アイコン
花札衛では簡単に特殊召喚できるレベル12ですが、さすがにレベル12もあるだけあって効果は強力で、《サイバー・ヴァリー》の上位互換のような効果です。
戦闘では基本的に破壊されないので場持ちがよく、桐に鳳凰の出しやすさに貢献できる他、花札衛デッキなら出しやすいデコード・トーカーのリンク先に置いて安定した攻撃力上昇を狙えます。
しかし基本的に相手は(効果を知っていれば)攻撃してこないのでドロー効果はあてにできません。攻撃を強制させるにしても、花札衛はとにかくモンスターの比率を上げることが優先されるのでそのようなカードは滅多に入りません。
花札衛-松に鶴- ▶︎ デッキ 《花札衛-松に鶴-》
はやとちり
2018/03/04 12:06
遊戯王アイコン
松を出す頻度が高いことと増援に対応していることもあり、比較的出しやすい光札です。光札を連続でドローしたいなら、柳に小野道風と同じく3積みが安定すると思います。
戦闘さえ行えば無条件に1ドローできるので、他のドロー効果を持った光札よりも使いやすいです。
レベル1なので、《強者の苦痛》やオピオンなどの高レベルメタカードの影響をあまり受けないのも隠された強みです。
花札衛-雨四光- ▶︎ デッキ 《花札衛-雨四光-》
はやとちり
2018/03/04 12:01
遊戯王アイコン
素材は4体必要ですが花札衛なら簡単にS召喚できます。イラストのモチーフは間違いなく小野道風でしょう。
4体の素材(元ネタ的に柳を含む光札4枚)を使用しているにも関わらず、イラストに描かれている植物は柳、桐、桜の三種類だけです。もしかしたら右下の垂れた植物が松なのであれば納得がいくのですが・・
3000打点で対象にならず効果でも破壊されない、その上毎ターン1500バーンと強力な効果を持っていますが
それらの効果を維持するにはドロースキップを継続しなければならず、一度崩されると再展開が難しい花札衛にはキツい効果です。
また、3000打点は今では簡単に突破されることが多く、後続もないので割られるとかなり辛いです。
正規でS召喚するなら相手のLPが減っていたり相手のリソースが尽きている時に限ると思います。
それ以外の局面では五光で安定でしょうし、このカードを出すのも五光が割られた際の効果で出すのがメインになると思われます。
花札衛-五光- ▶︎ デッキ 《花札衛-五光-》
はやとちり
2018/03/02 13:25
遊戯王アイコン
花札衛の切り札。背景に桜に幕、鳳凰、月、柳、松と光札のモチーフが描かれていて実に綺麗です。
効果は非常に強力で、1ターンに1度の魔法・罠無効効果で相手を牽制しつつ、
②の花札衛が戦闘する場合相手モンスターの効果を無効にする効果でクリスタルウィングなどの攻撃力を上げる効果を無効化、
フィールドから離れても他の花札衛Sモンスターを出すなどよりどりみどり。基本的に耐性を持つ雨四光を出すことになります。
それに加えて攻撃力は圧倒の5000。かのF・G・Dや《究極竜騎士》に並ぶ数値で、まず戦闘では破壊されません。
出し方は基本的に花札衛5体を揃えることですが、《花合わせ》+花札衛チューナー(+保険に花札衛カス札1枚)で最低2枚で出すことができます。また、《花合わせ》がなくても花積みや札再生なども噛ませつつ順調に展開していけばなんとか5体揃います。

また、猪鹿蝶の効果を発動した上で五光と雨四光を出せば、
相手は墓地を使用不可、花札衛は破壊耐性と対象耐性、バトルフェイズ中の封殺を得て、更に魔法・罠を封殺、その上に五光が墓地に送られようとも雨四光が出てくるという、隙がほとんどない盤面にできます。
新規カードである《花札衛-桜》を使って《花札衛-柳》をぶん回していけば、このカードのほかに花札衛Sモンスターを出すことも珍しくないようになりました。

( 24/35 ページ ) 全521件の内 「346 - 360」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー